- 1二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:43:04
- 2二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:51:07
- 3二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:54:58
- 4二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:55:46
つまりみんな大好きハート様か。
初めて北斗神拳を1回は受け止めたキャラだし。 - 5二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:57:20
- 6二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 23:02:46
- 7二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 23:03:38
ターミネーター2のT-1000
- 8二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 23:08:04
- 9二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 23:10:57
- 10二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 23:14:12
- 11二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 07:52:36
- 12二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 07:54:34
- 13二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 09:21:19
- 14二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 09:23:52
- 15二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 09:57:48
カラスミの究極武装のおかげでデメリットつき能力の良さに気づいたな 便利だけど確かに体への負担がでかいから硬化したときにひび割れたの好き
水飴状になった状態でマグマに落ちたから寸前で霧状になって助かったってのも上手いわ どの形態も事前に提示されたものだからご都合感ない
- 16二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:58:20
ペインマンを思い出す流れが熱い。
- 17二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:32:53
- 18二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 16:29:33
ジョジョの『ビタミンC』
体を柔らかくさせる能力
この『柔らかく』は>>3と違って相手の硬度を0にするタイプで、お札で人体を切断したり、熱帯魚を人体に放り込んで体の中を泳がせたりとかなり色々出来る
相手の能力を無効化出来たり、発動条件も緩いからとんでもなく強い
- 19二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 16:49:52
シャオリー(脱力)の方が近くね?
- 20二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 18:10:47
- 21二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 19:01:14
- 22二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 19:13:55
- 23二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 19:23:21
この人身体が柔らかいのを活かして女性に変装した事もあったよね
- 24二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 20:42:47
オッパイが無ければ大怪我してた
- 25二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 22:49:18