- 1二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 23:16:28
- 2二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 23:50:51
多分大将の戦闘描写でも一番スケールデカいとこよね
- 3二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 00:51:42
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 00:53:00
痕跡がまだ明かされてない能力のヒントになってるやつも好き
- 5二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 02:36:48
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 07:51:03
- 7二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 07:57:06
- 8二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 07:59:20
- 9二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 08:01:42
- 10二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 08:03:45
- 11二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 09:58:30
シキはせめて普通の義足に治して手に剣を持てよと
全盛期普通に二刀流の剣士だろ - 12二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:38:02
ワンピースならベラミーが穴だらけにした町好き
威力もそうだけど、「平気でこんなことをするやつ」ってよくわかる - 13二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 15:26:30
ファンタジー物の最序盤の地域に広範囲で不毛の土地になっている場所を見つけるも理由不明
物語後半に大昔の勇者と歴代最強の敵が争った跡地だと分かる展開好き - 14二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 16:37:38
バイオーグトリニティの戦闘シーンめっちゃ好き
- 15二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 17:09:54
- 16二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 17:11:53
原神とかも各エリアに神の攻撃の跡で高い山が無くなってたり切り立った山が出来てたらするよね
- 17二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 17:14:08
- 18二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 17:14:46
- 19二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 17:15:03
ニンジャスレイヤーも月ぶっ壊してたな…
- 20二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 19:31:22
サイタマがくしゃみで木星の外層吹き飛ばしてたな
- 21二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 19:42:55
- 22二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 19:45:27
運命の巻戻士で、拠点が敵に襲撃され仲間も殺される歴史を変えるためタイムトラベルして戻ってきても拠点はボロボロのまま。
「未来は変わらなかったのか!?」と狼狽していたら本来の歴史では死んでいたはずの仲間が敵を倒して現れる。中で暴れ回った結果、拠点が半壊したというオチに笑ったけど一人でよくぞそこまで…。 - 23二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 20:17:29
- 24二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 21:34:23
終盤の人間界はセツ婆の気圧ドームあったからなんとか無事だったけど負担デカすぎ…
- 25二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 23:11:57
- 26二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 23:25:47
- 27二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:16:53
ルフィたちがマジで勝てなくなっちまうからな・・・
- 28二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 17:30:57
画像無いけどfate/strange fakeのギルガメッシュとエルキドゥの前哨戦は、小説で読んでも"規模スゲェな"と思ったけど、アニメのラストで出た破壊痕で思ったよりヤバいなと再確認した。