なんかめっちゃ好きなところ

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:03:53

    こんな返しするキャラ初めて見た

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:05:00

    良いよねここ
    録画して何回も見てる

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:07:03

    どっかの評論家がここの倒置法の使い方褒めてたな
    俺の家族がそんな事を言う筈ないだろ!
    じゃなくてスレ画みたいになるのは炭治郎がガチギレしてるのがより伝わるいい手段だとかなんとか

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:08:12

    >>3

    へーなるほど…ってなった

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:09:04

    まず否定の言葉から入るのいいよね
    一節以上のの文章を構築できないほど頭に血が昇ってるのがわかる

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:09:24

    ジャンプで親きょうだいを大切にする主人公は珍しいよね
    尊敬はしてるけど親兄弟と戦う主人公はいるけど

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:09:30

    >>3

    言うはずがない!!!ってのが最初にきてるせいかガチ否定感あるよね

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:10:38

    マジで悪意も他意もないんだけどブチギレてる炭治郎を見るとこう…ワクワクするよね

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:11:46

    いやホンマここホンマにすっきりしたわ

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:11:55

    秋本先生もワニ先生の文章やセリフが凄いとどっかで書いてたね

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:13:15

    死んだ家族が生き残った家族を責めるとか言われてみれば意味わからん展開である

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:15:00

    最終的に無惨が似たようなこと言うけど大体全部バッサリ切られてるのも好きだったわ
    皆はそんな事言わないし思わない

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:15:17

    「俺の家族を」でタメ入って「侮辱するなァァァ!!」に繋がるのマジギレ感あってすき
    本当に吾峠先生はすごい

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:16:45

    ここ大好き
    映画だと花江さんの声が漫画で見る文以上にブチギレてた

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:22:34

    >>11

    実際にはそんなこと言わないと分かっていても守れなかった自分だけ生き残ったって負い目に思ってしまうのがよくあるやつなんだ

    ノータイムガチギレは竈門家がどれだけ誠実で暖かい家庭だったのか伝わってきて良い

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:23:39

    漫画も良いんだけど、アニメだと>>1のトーマスのモノローグ削って長男に一気に言わせたのが良かったな

    映像だとどうしても勢い途切れちゃうから

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:24:46

    >>15

    長男も六太に謝ってたし負い目を感じてたのは本当なんだ

    それはそれとして家族はそんな事を言わないと信じてるんだ…ここでうじうじ悩まない爽快感好き

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 01:06:39

    やっぱ無限列車編は完成されてる

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 01:33:32

    無限列車は他のエピソードと比べても映画で見るのに合ってたな…

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 01:47:18

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 01:48:07

    >>12

    無惨様が「お前だけ生き残るのか?」て言う台詞は刺さってるんだよね

    あいつらも恨んでおるぞー!になると否定するけど

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 02:51:55

    炭治郎はそこらへん家族や仲間への信頼が強固だよね

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 03:07:09

    >>22

    家族を愛して家族から愛されて育ってるから、そもそも疑う事がない。

    他人に「お前の右手はお前のことを嫌ってるぞ」とか言われても全く届かないのと同じレベル。

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 09:28:08

    やっぱ家庭環境って大事だわ

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 11:44:47

    >>3

    確か声優さんも言及してたな

    怒ってるから否定が先に来てるって

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 12:18:06

    >>22

    炭治郎の場合は家庭環境も勿論あるけど鼻が良いから人柄をある程度察せるのがいいよね

    人を信じてる事に違和感が少ない

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 13:05:18

    童磨「家族は大事わかるわかる」

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 13:08:44

    >>27

    お前両親が死んだ時の感想何だった?

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 18:27:05

    >>28

    俺は泣いた。可哀想に。なんて頭の出来が悪い両親なんだ。

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 18:30:01

    >>28

    いやぁ臭いわ片付け面倒だわで大変だったよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています