PCを買うので

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:25:08

    とりあえず大体の買う物は決めたのであったら良いよって感じの周辺機器とか教えてください

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:25:30

    ブロワー

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:25:34

    連動オナホ

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:26:01

    >>3

    VR機器って要ります?

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:26:05

    ブルーライトカット眼鏡

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:29:02

    周辺機器というかPC本体にUSB typeCがあるやつ買っとけ。一つの線で映像と電源を兼用出来て便利だから

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:30:43

    >>5

    最近はむしろブルーライトカットは止めるような動きになってるんだ

    逆に目に良く無いんだと

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:31:34

    RTX3090買っとけ
    DeepLearningしたくなった時に困らないようにな

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:36:34

    グラボが自重で傾かないようにVGAサポート
    現代のグラボは大型化しているから油断するとすぐに垂れるよ。

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:38:01

    避難する時とかの予備のHDSSD

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:40:27

    >>2

    エアダスターじやダメですかね


    >>6

    >>9

    >>10

    こう言うのありがたいチェックしときます


    >>8

    自分文系なんで分かんねっす…

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:41:29

    キーボードの高さにもよるけどパームレストあると楽
    柔らかいやつ

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:48:27

    >>12

    見ておきます

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:50:25

    連動オナホはやめとけ
    数回使ったら飽きてゴミになるから(経験談)

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:51:44

    モニターは?

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:53:48

    >>14

    あっ分かりました

    普通に電動の買います


    >>15

    ゲームやりたいので24インチ240hzのやつ買おうと思ってます

    5万しないくらいのやつですね

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:55:45

    マルチディスプレイは便利だぞと言っておきたい
    さらに自由に画面位置を動かしたり回転させられるアームがあるとマジで最強になる

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:57:57

    >>17

    今のところ予算に余裕が無くてモニター一つがギリなんで

    気になってはいるんですけど

    アームはとりあえずデスクとモニター届いてから注文しようかと思ってます

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:59:15

    >>18

    そういうことならアームの規画に目星をつけて、それが取り付けられるディスプレイを選んでおけばあとから追加する時に楽だぞ

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 01:00:17

    後は椅子とかか

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 01:02:08

    >>19

    情報あざす


    >>20

    適当にオフィスチェアにしとこうかな…と

    本音で言うと机と椅子に関してはそこまで想定してないんです

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 01:02:53

    ワイヤレス充電の無線マウス、クソ高いけど便利だった
    2000円くらいの電池式を1、2年で使い捨てる方が断然コスパいいけどな!!!

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 01:04:40

    >>22

    ゲームをそこそこやりたいなと思ってロジクールの無線のやつ買おうと思ってます

    高いんで長持ちしてくれることを祈るばかりです

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 01:05:52

    カスタムメイド
    コイカツ

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 01:05:55

    まあ自分が座り易い椅子でいいだろうね

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 01:08:26

    >>24

    興味はあります

    詳しいことはは知らないっすけどエッチなやつってことは知ってます


    >>25

    さらに言うとそのパソコンでzoomすることとかあるかもしれないんで

    ゲーミングチェアちょっと恥ずいなって…どうでも良いことんですけど

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 01:09:27

    ゲーミングチェアはカバーとかあるよ

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 01:12:46

    >>27

    要検討ですね

    椅子はまだ何にも決まって無いもんで

    情報ありがとうございました

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 01:29:16

    キーボード用のレストパッドはあるとないとで結構変わる
    あとゲームや高機能ソフト使うなら左手用キーボードもおすすめ

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 01:42:25

    >>17

    横から失礼します

    モニターって平面型と曲面型どっちが見やすい・使いやすいのかな

    曲面型はピボット機能使えなかったりするけど、没入感があるとか言うの聞くし良く分からない

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 05:59:31

    下手なゲーミングチェア買うよりオカムラとかの椅子買う方がいいよ

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 06:05:24

    2枚にしないなら27インチくらいでもいい気がする
    最初はやたらでかく感じたけど慣れるとそうでもなくなる

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 10:19:32

    無理にとはいわんがマルチディスプレイの生産性向上度はダンチ ウルトラワイドモニター買うなら1枚で十分だけど

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 11:28:26

    >>29

    レストパットと上記のパームレストとはまた別のものなんですね

    左手用キーボード…チェックしておきます


    >>31

    ザ椅子って感じの会社ですね

    気になるのでサイト見ておきます


    >>32

    ゲームも結構の割合でやりたいので24インチがおすすめと聞きましたが

    3インチ程度だとそんなに変わんないもんですかね


    >>33

    このスレのアドバイスでいずれモニターは買い足そうと思いますが

    なにぶん予算に厳しいもので…

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 11:30:05

    CPU……パソコンの頭脳に当たる部分、ここは重要

    メモリ……当たり外れの大きな部分、ここは値段で妥協するな

    マザボ……PCの基礎となる部分、ここは質にもこだわるべき

    HDD……何より大事なデータが保存される部分、ここは重要

    グラボ……ゲームや動画再生能力はここで決まる、ここは大事

    電源……ここがダメになると他のパーツもダメになる、ここは妥協出来ない

    ケース……一番長く使う。ここから決めるぐらいの大事なパーツ

    キーボード、マウス……直接触れる部分、ここに金をかけると幸せになれる

    モニタ……これがダメだとどんなPC組んでもダメ。いいものを買え

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 11:32:27

    ゲームメインに遊びたい人は大きいモニター買いがちだけど、実は23~24インチくらいのほうがゲームには向いてる
    視点移動の必要が出てくるとマジで疲れる。表示される文字が読める最低限度のモニタサイズが良い
    デスクに置いてマウスとキーボードで使うなら特に顕著

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 13:11:10

    椅子はIKEAの昔からある1.6万位のがお勧め。
    ゲーミングチェアと変わらんし安くていいと思っている。

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 13:14:20

    拭き掃除用のクロスとかウエットティッシュ

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 13:15:25

    >>35

    パソコンの中身は詳しい人に全部任せてあるので…

    ミドルハイくらいの性能って言ってました

    正直よく分かんないすけど大丈夫です


    >>36

    FPSメインでやるつもりで24インチの奴を買おうかと

    モニターはインチとhz以外は4K対応とかじゃ無い限り違い分かんないす


    >>37

    椅子についても悩みどころなんですよね


    >>38

    自分潔癖なんで掃除周りはしっかりしようかと思ってます

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 13:44:17

    >>39

    モニターはよっぽど競技全振りとかできれば予算詰めたいとかなければIPS液晶がいいぞ

    色味がいいし視野角が広い その分値段はあがっちゃうけどね

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 14:37:34

    >>40

    モニターはAmazonや他サイト見比べたりしてるんですが

    どこでも星1がつく意見があったりして迷いどころです

    正直妥協して決めたところはあります

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 22:26:42

    >>35

    結局全部妥協できねえじゃねえかw

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 22:30:57

    参考までに俺の使ってるやつ

    キーボード REALFORCE R2
    マウス ELECOM Huge
    モニター EIZO EV2795
    しめて10万ってとこか

  • 444322/02/19(土) 22:35:49

    27インチでもゲーム用にはデカイ気がしてて、本当ならゲーム用にもう少し小さくて目が疲れないモニターを買いたいが面倒だし金もないので買ってない
    前使ってた安物の21型モニターはあるがギラつきがヤバくてあまり使いたくはない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています