- 1二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 09:42:46
- 2二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 09:44:47
俺はしとらんが、こないだ電車乗ってて男3人並んで座ってる真ん中の奴がしてたな
それ見ると隣の二人よりは垢抜け具合が全く違ってた
肌が全然違う - 3二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 09:45:45
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 09:46:25
メンズメイクできる時点で自分の見た目に気を使えて身嗜みにも気を使えてるから、その辺を一切気にかけないよりはモテる割合高くなると思う
- 5二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 09:46:29
ファンデするだけでもかなり違うよ
- 6二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 09:47:58
一旦青髭隠した顔見たらもう止められんと思う
- 7二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 09:50:39
いっそワイルド方向に舵を切ったほうが良いような顔立ちな気がするが
- 8二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 09:51:17
- 9二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 09:51:22
白浮きしないようにするのが中々難しい
- 10二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 09:53:53
ワイルド系に行くには身長と体格が割と重要な気がする
- 11二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 09:53:55
夕方になると顔テカってくるんだけど
断じておでこではない - 12二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:04:22
- 13二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:05:27
イニスフリーいいよ
職場で男が顔パフパフしてたら変な目で見られるかもしれんが - 14二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:42:24
ホストのようなガッツリメイクはあまりいないだろうけど、ベースメイクくらいならけっこうやってる人いそう
- 15二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:45:41
BBクリームくらいなら数年前から若い人なら当たり前みたいな感覚だったよ
- 16二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 11:12:26
- 17二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 11:14:21
- 18二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 11:15:54
左右でだいぶテイストが違うとは思う
- 19二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 11:32:45
右もMattみたいでちょっと…
- 20二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 11:35:10
- 21二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:25:28
ベースメイクと眉マスカラはやってる
肌の粗さえ隠れればOKぐらいの感覚
でも自分に合ったアイテムを探すのは大変だったよ… - 22二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:26:51
青髭に対して嫌悪感を持たない男性ってマイノリティだと思う
永久脱毛に踏み切るきっかけだったよ - 23二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:30:27
個人的にはぜんぜんいいと思うよ 男性だってそりゃ肌の粗隠したい人いるだろうし…
- 24二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:47:37
今の所出てる画像はアフターの方がいいなって全部思うし美容系の男性YouTuberとか見てると参考になるし大歓迎
こういうのやってくれとは強要しないけどやってて清潔感出るから顔が整ってなくても見た目で引くことはほとんど無くなるし生活リズムやこういうところにもお金を使う前提が出来て金銭感覚が近くなるから話ははずむ
- 25二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:48:59
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:25:34
困るのはメイクはファッション同様流行りも好みもあるからそれをちゃんと把握しなきゃいけないという点
ここで挙げられてる例だっていつまで通用するかは分からんし…
というか当たり前のように白っぽいファンデ塗って赤めのリップ塗らせたがるよね… - 27二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:37:19
青ヒゲが目立つ芸能人がほぼいないってのを考えると青ヒゲがデバフかけてるのはあると思う
そこ塗るだけで全く違うだろうな - 28二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:41:22
- 29二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:46:49
- 30二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 14:14:28
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 16:49:54
BBクリーム塗ってそれでも隠し切れないところだけコンシーラーを塗る…んだけど自分に合った色や質感のコンシーラー探すのがこんなにも大変だったとは思わなかったよ…
コンシーラーは沼です!パレット系ならもっと沼です! - 32二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 17:35:17
本当クソコテ消えて欲しい
- 33二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 17:45:15
ファンデって地味にメイクの中でも上級者向けだよな
脂性肌だと一時間ともたなかったりするし - 34二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 18:57:34
目の下のクマ、シミ、痕を隠したい気持ちは男女関係ないしそのレベルくらいは普通に使えるといいよね
ガチだと抵抗あってもこれくらいはやりたい人多いでしょ - 35二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 19:15:33
メイクをマイナスを隠すターンとプラスで美しくするターンで分けると、スキンケアとファンデで肌荒れ青髭隠しや眉ムダ毛を整えるなどのマイナスを無くす奴をやればいわゆる"清潔感"ていうフワフワなイメージが手に入る。その先のアイメイク、シャドウ、リップとかのプラスアルファは趣味による
- 36二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 00:07:05
眉毛整えて肌綺麗にするだけでもメイクなんで ここはやったら万人ウケ良い感じになるよ
リップとかアイメイクは女でも似合うやり方とかウケるかは千差万別で男用メイク界隈のテンプレが確立してないから手を出すのは大変だと思うが - 37二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 00:11:45
ファンデに抵抗あったりするなら緑とかピンク、紫なんかの下地でもつけてないよりは綺麗になるぞ
この辺の色は肌色のものと違ってわかりやすく色移りしないからほぼ汚れ気にしなくていいのと塗ってるのわかりにくい - 38二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 00:33:58
とりあえずBBクリームか下地は買おうと思うんだけど眉毛系のアイテム何買えばいいのかぜんぜんわかんない……ペンだのブラシだの必要アイテム多くない?助けて化粧強者まん民
- 39二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:06:18
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:12:02
23歳の弟はまぁまぁいい電動ヒゲ剃りで口周りだけではなく顔全体やってBBクリームを顔に塗り広げて髪型をワックスでサッサッサとやってるな
手で塗るにはコツと時間がいるから&beのスポンジあげたらキレイに塗れるようになってた、道具は大事
- 41二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:16:35
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:26:20
- 43二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:39:23
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:43:34
- 45二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 21:35:45
メイク楽しいしアイテム探すだけで脳汁が出るので
興味ある人はみんなやればいいと思うの - 46二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 22:17:36
顔が濡れるのが嫌いなんだけどメイクするだけで朝夜絶対スキンケアの呪いにかかるからやってる
- 47二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 22:41:10
- 48二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 22:54:03
- 49二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 22:57:45
- 50二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 23:12:58