環境デッキ貼る

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:41:18

    力押しフェアデッキを優先して強化する運営を許すな

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:43:59

    あれ運営の意図としてはエイデッキのテコ入れカードだったんだが…

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:44:56

    >>2

    想定外の使われ方くらい想定しとけよ運営(ユナイトベント)

  • 4シスコン22/02/19(土) 00:45:06

    俺、コイツ嫌い

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:45:43

    デッキと契約モンスターの二重ガチャなんだよな…

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:46:11

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:46:52

    ドラグレッダーの時点で強いのになんだそのベント種類。

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:47:14

    >>2

    最初から烈火は龍騎じゃなかった?

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:47:51

    >>4

    でも博士陣営退場までは居ないとおそらく妹が死ぬ

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:47:57

    龍騎とゾルダはストライクベントとか普通の武装カードでトドメ刺せるのがずるい

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:50:34

    運営非公認デッキ使うわ

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:50:51

    >>8

    手塚に渡そうとしたのは疾風の方だね

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:52:22

    【ガゼル】ビートダウンって強い?

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:52:36

    >>10

    ストライクベントの面したシュートベント来たな

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:53:30

    >>13

    優衣に攻撃指示したらコントロール持ってかれるし…

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:55:40

    ガゼルは維持コストがね…

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:57:04

    多分契約モンスターガチャでレアリティRくらいのやつ

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:59:53

    召喚士デッキ貼る

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 01:08:14

    相手のカードが強くて勝てない?
    ハハ、そんな君にアドバイスだ!
    相手を不意打ちとかでカードを盗めばいいのさ!
    何?奪ったカードを使いたい?
    そんなワガママな君には相手のカードで左上のマークに注目しな!
    そこがライダー専用じゃなく丸いマークなら誰でも使えるからね!
    何?相手がそもそもカード以前に強くて勝てない?
    そんな君はモンスターを育てな!
    人間食わせたりモンスター食わせたりとりあえず食わせたら自分も強くなるかね!
    さぁ後は戰ってね!

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 01:12:23

    >>18

    申し訳程度の鈍器で前線に出張る召喚士がいるらしいな

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 01:14:45

    >>18

    ソードベント以外装備無し

    バイザーも杖


    これは召喚師

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 03:49:33

    URモンスター昇格アイテムサバイブカード配布!
    ※2ユーザー限定

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 06:38:47

    >>22

    譲渡可能


    なおGM専用キャラにはサバイブカード3枚を使うことで何やら特殊な操作を行えるらしい…

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 06:42:10

    ただでさえ強いのに本人はその気ないままドラグレッダー君育てまくってるし、劇場版見るに本人もやる気になったらクソ強いし、ほんとなんだコイツ……
    なんなら初期でも戸惑ってるだけである程度反応出来てるし、存在がバグじみてる

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 06:43:07

    実際コンファインベントやフリーズベントの汎用の無効カードが、一部プレイヤーの独占はクソなんですけど…

    無料配布してほしいんですけど……

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 06:45:12

    >>25

    頑張って強くなってぶっ殺して奪っちゃお!

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 06:46:49
  • 28二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 06:47:08

    環境デッキもそうだけど使用者本人がクソ強じゃん

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 06:49:13

    作中では再現しきれないだろうけど、ミラーモンスターと直接関係のない汎用?カードは倒した相手から奪えたら面白かったかもね
    まあガイを倒した王蛇がコンファイン3枚積みになってクソ/ゲーどころではなくなるんだが

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 06:49:39

    >>24

    モンスターが育てばスペックに影響が出るのはシザースが証明してるから、尚更後半のコイツはやべぇんだよな。スペックで負けてるはずのリュウガ倒してるし

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 06:52:26

    >>30

    アドベント使ってないのにドラグレッダー君が自発的に出張ってくるくらいなつき度も稼いでるしな……

    ちょっとマスクデータ部分の数値が軒並み高すぎる

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 06:53:24

    >>31

    そこにサバイブが加わります

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 06:54:31

    >>32

    終わりや、こんな戦い!

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 06:56:42

    何気に敵倒せそうなストライクベント二種ある追加デッキ

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 06:59:22

    >>34

    インペラー以来の「系譜モンスターだから一緒に従う」デッキ来たな…

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 07:01:50

    >>34

    ファイナルベントがどう見てもユナイトベントかアドベントなのがね・・・

    合体して特殊行動するわけでもなく暴れるだけだし

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 07:03:51

    >>36

    ちなみにストライクベントでも合体する

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 07:08:09

    >>37

    メタ的に考えるとせっかく新規でCG作ったからいっぱい出したかったんだろうか・・・

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 07:09:03

    ファイナルベントやっても技の発動に即移行する訳じゃないし、普通にあそこから水纏ってのライダーキックや、アビソドンに乗っかってのひき逃げアタックとかあるのかも

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 07:10:09

    >>39

    乗っかって飛ぶだけのやつとか、モンスターが引きずってくる奴とかあったしな

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 07:11:42

    モチーフが鮫だからいくらでもかっこいい技は作れそうではある
    ヒレをブレードに見立てて切り裂くもよし、水属性キックもいいし、高圧水流によるウォーターカッターとか

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 07:13:32

    >>40

    デストワイルダー君のあれは理屈は分かるけど、まどろっこしすぎる

    確かに決まれば防御力無視みたいな技だけど、作中で簡単に抜けられ過ぎで草生える

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 07:15:36

    >>42

    あれ仰向きで引きずると引きずられる側が抵抗できるから抜けられるんよね。デッキ破壊の確実性も含めてうつ伏せで引きずったほうが良いんだが…


    まぁモンスターにそんな知恵はないか

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 07:18:51

    >>43

    王蛇に蹴られて抜けだされた時にすっ転んだ拍子に腕パーツまでポロリしててほんと草

    仮にもモンスターなのに不安定な状態の蹴り一発で転ぶの可愛すぎかよ

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 10:05:33

    ナイトとかいう青デッキ

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 10:12:50

    暗殺ワンキル特化デッキ

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 10:20:10

    >>16

    あいつら適当に集まってきてるだけだし・・・

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 11:16:48

    もしや城戸が龍騎になるからダメなのでは?
    こっちのリュウレンジャーを先に龍騎にしとこう!

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 11:19:11

    >>47

    それなのに契約してないのにも関わらず餌寄越せというのがね

    ガゼル系はマジくそ

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 11:21:18

    >>48

    はいデッキ譲渡

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 11:24:00

    >>49

    草食系とは言うけど、実際の草食動物は結構気性荒いの多いし、ふてぶてしいからな……

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 11:29:20

    >>49

    代わりに契約1枚で数の暴力が使えるのは強みではある

    勝手にたかりに来てる連中にギガゼールしか養う義務ありませんよね?が通じるのかはわからない

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 11:33:37

    それはどうかな!
    俺はコンファインベントを発動していた!

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 11:43:22

    >>53

    どやぁするためだけにどうでもいい武器キャンセルに貴重なカード使う芝浦くんはさぁ

  • 55二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 11:44:15

    >>46

    こいつ初回の蜘蛛みたいなデカブツにもキン肉ドライバーするんかな

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 12:14:51

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 13:48:22

    スターターデッキの融合封入率が13分の1とか運営クソすぎる

  • 58二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 14:37:28

    ナイトデッキパワー低くない?掠め手は多いけど

  • 59二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 14:44:31

    >>46

    まさか13RIDERSでクリアベントが触れた相手も透明化して逃がすことができるなんて思わなかったよ……

  • 60二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 15:37:20

    >>52

    通じてないから餌よこせされてるんですよ

  • 61二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 15:38:16

    >>58

    コウモリに何を求めているのか。あんなバカでかいランスブレード得られただけでも御の字だというのに

  • 62二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 15:39:42

    >>53

    タイガがメタカードを所有していたがすでに持ち主が退場してたから使い所を失ったコンファインベントさんじゃないですか!

  • 63二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 15:50:09

    >>61

    コウモリの癖に騎士というのも分不相応感あるよな

    でもパワーが不足気味なだけでそれ以外は軒並み優秀

    他がアレすぎるだけか……?

  • 64二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 15:51:22

    >>63

    最悪パワーはモンスターの成長で補えるって蟹が証明したから…

  • 65二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 15:54:42

    >>64

    じゃあ、やっぱりダークウイング君も当たりだな

    ……オーソドックスで扱いやすい構成とピカイチのパワーあるドラグレッダー君やっぱズルくね?

    よりにもよってバグじみた奴と契約するし、運も実力も揃えやがって赤エビ野郎が……!

  • 66二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 15:56:57

    ナイトはナスティによるデバフやトリックによる撹乱を駆使してファイナルベントを通す技巧派デッキ

  • 67二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 15:57:57

    汎用パワカ貼る

  • 68二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 15:58:17

    >>65

    下手なファイナルベントクラスのストライクベント(ほとんどシュートベント)があるというのがな…

  • 69二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 15:59:38

    >>67

    汎用カード(所有者はサバイブのみ)

  • 70二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 16:02:21

    ストレンジベントは某遊戯王のシャイニングドローみたいに使用した状況に最適なカードに変わるのがぶっ壊れ過ぎる

  • 71二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 16:19:12

    ドラグレッダー君だけNARUTOの九尾に近いものを感じる

  • 72二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 17:22:37

    >>70

    ワンアクション遅れるけど、コピーベントやコンファインベントを引っ張れるの強すぎる

  • 73二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 17:49:50

    >>63

    お前ゴッサム行っても同じ事言えるの?

  • 74二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 17:51:44

    >>73

    貴重な優秀コウモリの一角やし……

    普通は半端者か卑怯者の代名詞ですやんか

  • 75二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 17:59:34

    というか龍騎ってデュエマも出てない頃に作られてるんだよね
    カードうまく使えすぎてない?
    本職でも呼んできたの?

  • 76二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 19:53:35

    蟹デッキ使いは拗らせたファンデが多いから通信で当たったら切断されるやつ

  • 77二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:01:11

    >>74

    隙あらば彼女食べようとしてる…

  • 78二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:24:40

    シザースとファムのデッキはパワー不足気味過ぎて搦手が欲しいとこだが

  • 79二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:28:05

    >>78

    ファムは盾から羽根出して撹乱してたしまだマシかな

  • 80二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:53:47

    空中戦出来る勢は多少カードパワー低くてもしょうがないかも
    カニ?ウン……

  • 81二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:57:40

    >>78

    シザースはガードが固いからそこをうまく活用したらいけるけどファムは龍騎の下位互換みたいなやつだからせめてもうちょいカードほしいところ

  • 82二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 21:02:38

    特殊カード無い代わりにバイザーが遠距離攻撃可能な武器型でカードも遠近防揃ってて火力の高いゾルダはまぁ当たりよね

  • 83二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 21:03:09

    >>81

    ナスティとトリック抜きのナイトと思うとキッツいよね

  • 84二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 21:05:13

    最終的にオーディンで運営が総取りする前提とはいえデッキバランスクソよね

  • 85二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 21:07:14

    ピンポイントメタはメインから入れると腐る

  • 86二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 21:10:05

    >>1

    上位互換出されるの萎えるわ〜

  • 87二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 21:15:14

    >>86

    完全上位のはずなんですけどねこれ……

  • 88二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 21:16:06

    >>87

    なつき度システムとモンスター育成システムで差を埋めたと考えられる

  • 89二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 21:25:40

    真正面からファイナルベントだけでぶつかり合って負けてるから言い訳も出来ない完敗だもんな……

  • 90二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 21:28:41

    >>86

    中身も容赦なくなった城戸とかいう反則じみたやつだぞ!

    オイ…何で…ファイナルベントの撃ち合いで負けてる…

  • 91二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 01:08:57

    >>90

    本物が覚悟をキメたからですかね…

  • 92二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 01:11:24

    >>88

    シザースが出した伏線を活かした自分との戦い…!

  • 93二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 01:25:42


    アドベント    3000AP
    ストライクベント 1000AP
    ガードベント   2000AP
    ファイナルベント 4000AP
    特殊札無し

    う-ん、この

  • 94二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 01:26:52

    >>93

    素人目に見ても弱いとわかるこの構成。まぁバイザーで攻撃できるから…

  • 95二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 07:42:07

    >>94

    ハサミ出したら右手が、盾付けたらバイザーが塞がるので併用出来ないのが痛いですね…

  • 96二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 08:15:28

    >>86

    単純スペック比較で龍騎<リュウガ、殺しあいに躊躇する真司<躊躇しないミラー真司

    サバイブ無しでこのわかりやすい不等式を覆せる筈が無い!!(フラグ)


    >>89

    真正面じゃないですー龍騎は重力を味方につけて俺は重力の抵抗を受けたから負けたんだ・・・きっとそうだ

  • 97二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 08:57:39

    >>96

    まぁ、確かに龍騎の方が20度くらい上の角度から来たが……

  • 98二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 12:20:55

    >>93

    シザースって防御力高いとかそういう感じだっけ


    ただの勝手なイメージだけど、ガードベント使ったシザースよりも素のガイの方が硬い感じする


    まあどっちも王蛇のおやつになりそうなんだけど

  • 99二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 14:14:12

    運営専用デッキがあるが肝心のスタッフが素人で事故多発

  • 100二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 14:21:53

    >>98

    蟹のガードベントの2000って別に高くないからな

    すべてにおいて最弱の雑魚と契約してしまったを引須藤は泣いていい

  • 101二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 14:28:06

    >>100

    各ガードベント

    龍騎ブランク(ライドシールド) 300

    ゾルダ(ギガテクター) 1000

    蟹、龍騎、ファム 2000

    ナイト、リュウガ、ゾルダ(ギガアーマー)ナイトサバイブ(ナイトシールド) 3000

    龍騎サバイブ オーディン 4000

  • 102二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 14:35:06

    >>101

    ゾルダほんと優秀っすね……

    契約モンスターが置物な事くらい?

  • 103二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 14:35:56

    >>102

    それを補って余りある火力の持ち主だから…

  • 104二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 15:37:49

    初心者でも勝てる有能デッキ張る

  • 105二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:47:36

    >>104

    プレミで毎回負けてるじゃねえか!

  • 106二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:48:26

    バトスピで最強なのかと一瞬思ってしまった

  • 107二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 20:43:58

    >>100

    人を食べてないTVSPでも王蛇の6000APあるFVを数回受けられてたしライダー図鑑でも優れた防御面って書かれてるから一応防御だけはある

  • 108二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 20:59:27

    >>107

    曲面装甲のおかげで受け流せるから実際の数値より防御高いのかもな

    戦車の傾斜装甲みたいな感じで

  • 109二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 05:48:17

    >>108

    まあ結局防御高くても全体的なパワー不足と武装の扱いづらさが問題すぎて最弱は免れないだろうけどな・・・

    せめて泡発射するシュートベントとか腕や足再生するの再現でリターンベントとかあれば少しはマシになるんだけど・・・

  • 110二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 16:33:01

    この三体と契約してる蜂ライダーとかありそう

  • 111二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 16:39:10

    >>110

    浅倉フェリー回のバズスティンガーだっけ?

    船の乗客食いつくしたからか回転で技吹き飛ばしたり地味に強かった記憶ある

  • 112二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 16:44:26

    >>111

    三体の回転防御で王蛇のFVを弾き返した

    龍騎がFVのカード入れようとしたら即座に逃げたので合体技とか連発には耐えられそうないと思うが複数いる雑魚モンスターとしては割と破格

  • 113二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 18:28:45

    これデッキも強いけどさ、本人の方が重要じゃ

  • 114二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 21:21:18

    サバイブのファイナルベントもえげつない。
    逃げようとする→ドラグレッダーが吐いてる火球に当たってアウト。
    逃げ場ないので火球をやり過ごそうとする→ひき逃げアタックで粉砕

  • 115二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 03:29:22

    >>113

    シザース見ると分かりやすい

    数値上クソザコでも須藤が刑事でスペック高く蟹もちゃんと育てたからナイトや龍騎とも戦える

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています