- 1二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:19:19
- 2二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 11:18:13
カシバトルがトレンド入りしたらゴクオーくんも無料公開するらしい
- 3二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 11:27:53
無料公開日の日にちとか時間とか『漫画の世界“にも”』とか…何かを意識してるよね…
- 4二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 11:28:54
まさか本当に…あの作品とのコラボを…!?
- 5二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 11:30:31
今年のライダーとネタ被りしてるしそこからコラボとかするの?
- 6二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:01:02
月刊時代も面白いね
これで打ち切られるって相当だぞ - 7二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:05:38
こんな面白い漫画が打ち切りになったら嫌なので単行本買うしファンレターも出してる
- 8二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:05:51
初期の方読み返して改めて思ったけどやっぱ何だかんだチョコとポップンの友情アツくて好きだわ
- 9二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:11:56
- 10二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:14:48
- 11二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:28:02
初見旧4話「最初はチャーリーに対しても結構ツンツンしてたんやなチョコ」
最新話読んだ後の旧4話「そりゃ大人なんて信じられるわけねェよなチョコ…」 - 12二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:30:21
- 13二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:44:20
- 14二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:04:14
たった2ページで終わるヤオギンの回想シーン好き
スゲー!つえー! - 15二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:22:38
初期のチョコは当たり強くてレジスタンスに入って交流が増えて丸くなったんだなぁと
- 16二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:29:17
- 17二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:36:32
チョコってポップンと王子が15歳でレモネドとぽた子さんと噛木も高校生相当の年齢でメンバーの中では末っ子の弟分扱いされることも多いけどもし他の仲間達が自分と同い年か年下ばかりだったら危なかっただろうな
絶対「自分がリーダーとして皆をまとめなければ」とプレッシャーを感じてただろうよ - 18二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:49:07
- 19二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 14:03:20
あの施設にいる時点で辛い人生送ってきたのは予想できるけど、誰にも愛されず受け入れられずたらい回しであそこに入れられたと考えるともうね
- 20二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 14:05:20
やたら菓子の味について触れてたのに能力の菓子は食べてはいけないって話が出て困惑したよ
- 21二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 14:14:49
自分で出した菓子を食べるのは大丈夫でも他人の菓子を食べるのは危険なんだろう
メタ的な事情だと菓子で戦う漫画で何のデメリットもなしで相手の菓子を食べれたらパワーバランスが崩壊するし - 22二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 14:16:48
初見は画や話が分かりやすくてスルスル読めてしまうのに後からじっくり読み返せば読み返すほどに味わいが増す漫画
あと何かチョコの台詞のテンポ感がすごく好きなんだよな返答も礼も謝罪もスパァン!って感じで見てて気持ちが良い
吹き出しの感じから(この子声デカいんだろうな…)って容易に想像できるのも好き - 23二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 14:37:19
ゴクオーくん読んでからカシバトル読むと「田塁くん(色んな意味で)凄えな…」ってなる
- 24二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 15:32:56
菓子能力者専用の菓子ってそういうもんだと思ってたからまさか設定掘り下げるとは思わなかった
- 25二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 16:09:26
ただ月刊と週刊だと後者の方が合ってる作品な気はするんだよな
ゴクオーくんは月刊ならではのページの多い1話完結エピソードが基本だったけど、カシバトルは週刊ペースで区切って毎回ヒキを作るスピード感あってこそというか
まあ週刊に移行する際にその辺の構成色々作り直したってのもあるんだろうけど
- 26二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 17:13:00
- 27二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 18:17:23
フニちゃんのカラーリング絶対根っこはビター軍じゃないだろと一目で分かるな
- 28二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 19:26:52
大体ホワイTの出番があると田塁くん心配されるの笑ってしまう
- 29二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 21:18:17
忍の里編読み返したけど涼風徒行のいぶし銀強キャラオーラとヤオギンのある種サッパリとしたバトルヤンキー感が良いなと思った
チョコ&噛木の大技成功からのクールゾーン蔵のトラップダブリの改心とコンボが決まるのも熱くて好き - 30二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 21:53:41
番外編のベッコウさんみたいなキャラにスポットあたるの好き
- 31二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 22:07:32
- 32二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 23:30:55
- 33二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 00:17:11
- 34二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 00:48:08
- 35二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 06:43:09
- 36二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 08:36:03
ホワイTの食べてとポタ子さんの食べて、この違いは一体……?(そらそうだ
- 37二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:05:32
オアズケー王倒してはい、終わりになると思う?
さらなる敵がいると予想で - 38二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:13:00
- 39二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:13:23
- 40二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:47:09
- 41二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:58:54
甘い飲み物だと豆乳ラテはOKだけど駄菓子のドリンクはアウトっぽいね
新2話だとレジスタンスの基地内の自販機とはいえチョコ達がジュース飲もうとするシーンあったけど
お菓子か主食かグレーラインの判定が菓子取り団の人次第なのも質が悪い
菓子取り団が白(セーフ)といえば白で黒(アウト)といえば黒
こんなのほとんどアウトだろ
[新第2話]カシバトル - 吉もと誠 | 週刊コロコロコミック【毎週木曜更新】お菓子禁止令によって、お菓子が食べられなくなった世界で、お菓子を人々に取り戻すために主人公・チョコが戦うお菓子なバトル物語!色々な面白いお菓子能力がでてくる!www.corocoro.jp - 42二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 11:02:55
- 43二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 11:06:08
- 44二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 11:07:29
レモネドのリンゴに関しては(サラダの具やカレーの隠し味で使われるような)料理用の果物判定で見逃されてるとか?
- 45二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 11:08:59
王国民によってはケチつける輩もいそうだよな>OKの果実
- 46二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 11:11:28
- 47二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 11:20:16
お菓子を武器にするからお菓子のうまさもバトルに影響にするのが面白い
マッチャスキーはそれを使ったのは良かった - 48二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 11:22:04
- 49二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 11:23:25
月間の頃は警察も機能していなかったという事実
ディスピア過ぎるよ…… - 50二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 11:27:43
- 51二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 11:29:43
もしかして王国民も割と「これって…お菓子なのか……?」と迷っていたりしないか?
過激派は取り締まりそうなんだけどね - 52二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 12:45:54
スナッキングにお菓子欲しさからまともな判断能力を失った人達が押し寄せるの生々しいよね
- 53二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 13:26:29
工場長という実は菓子マスターだけではなく、3年前から菓子マスターについて追っていた超重要人物
- 54二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 16:15:55
雰囲気的に都市内の人口や施設数に対する菓子取団の人数が少ない気がする
飲食店はもちろんカラオケみたいな軽食を提供する娯楽施設も多いだろうしそれプラス個々人による違法菓子まで一々目を光らせなきゃいけないから監視の目が追いつかないのかもしれないな
- 55二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 18:35:51
- 56二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 20:07:44
チョコが実はお菓子兵器なんじゃないかと考えた
それなら親の記憶が全くないのもたらい回しにされてたのも納得はいく - 57二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 20:58:09
チョコが人間じゃない説は高そう
- 58二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 22:46:18
今思うとところどころ土地が荒廃して世紀末風の荒野っぽくなってるのも2118年の謎の大爆発の影響か?
- 59二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 23:48:04
- 60二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 08:22:16
涼風さんサポート全振り能力者だけど気配消して噛木に膝カックンかましたり特別読切で拘束したヤオギンを片手で担いだりしてる辺りフィジカル面かなりしっかりしてて良いな
本当に本人が好きでやってる感あってサポート役としての安心感が凄い - 61二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 08:24:45
- 62二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 11:57:08
失礼な呼びかけに対してカウンターをかましつつ話のテンポは削がない、それでいてちょっとシュールさもあって笑える芸コマ
- 63二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 12:43:08
カシバトルって敵も味方も割とフェアだよね
能力が謎ってこともなく「俺の技は○○を起こす!」みたいなことをちゃんと説明してくれる
先に1発当ててからのことも多いけど - 64二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 13:32:20
- 65二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 18:13:45
- 66二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 19:19:39
- 67二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 21:28:04
- 68二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 21:29:06
真面目にオアズケー王もといその血縁者はどこの人間なんだろうか?
異世界人と言われても驚かないが - 69二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 21:32:15
- 70二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 23:02:13
- 71二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 06:54:53
チョコとチャーリーが昔いた施設がチョコレートの菓子能力者を育ててたし、本人でなくとも繋がりがありそうと考えたっぽい?
- 72二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 07:30:35
お梅さんの正体知った時意外だった
年齢操作の能力ってみんな極端に年取ってるか若いかを誤魔化してると思ってたから60代なのは想像してなかった - 73二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 12:36:20
週刊になってポップンめっちゃ垢抜けたな
何ならゴルマとの修行を経てさらにもう一段階男前が上がったというか頼れる奴になった気がする
ブガジン戦では体術よわよわで遠距離攻撃主体だったのがマッチャスキー戦では普通に殴りに行けてるのめちゃくちゃ成長感じられて良いぞポップン - 74二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 15:15:27
- 75二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:13:42
ポップンって臆病故に慎重だけど観察力はそこまで高くなさそう(レモネドとぽた子さんが気が付いたベッコウさんの異変に一人だけ気が付いてない)だしあの修行も観察眼を身に着けさせるためのものでもあったりして
- 76二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 20:54:04
外国とかどうなってるんだろうな
マッチャスキーがいるから存在はしてるんだが - 77二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 21:19:03
- 78二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 21:26:32
- 79二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 21:44:44
- 80二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 21:54:44
- 81二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 21:57:45
本編でも菓子取団のクソ度は描写されているからな
お菓子を求める奴らが現れるのも仕方がないと思うよ
3年間とか地獄に近い - 82二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 22:19:20
例のライダーを見てから今回の無料公開にハマった口だが
オアズーケ王怖すぎてビビる 感性が人じゃ無い気がする
ハイシャの会を圧倒した菓子能力者や三糖士といい強敵を従えてるけど
チョコ達はあんな化け物を倒せるのだろうか - 83二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 22:40:14
- 84二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 22:41:49
1部という警察も機能していないというディストピア
チョコ達が活躍しなかったら想像以上に酷い状態になってそう - 85二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 22:45:40
クッピィ都市編にも「2年間チョコ食べてない」みたいな台詞あったよな
2120年にハイシャの会結成で2121年に禁止令発令でそこから3年は経過してるってことは2124年の時代の話ってことか? - 86二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 22:47:36
- 87二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 22:54:00
チャーリーはワンピースのバーソロミューみたいに
改造されたりとかしてるのかな - 88二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 22:55:09
やめろよ…本物のチャーリーはすでに死んでいてチョコが出会ったチャーリーは記憶とか能力を受け継いでいる別人だとか……
- 89二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 22:56:37
ゲソ店長やAIウエハースのホワイTの身代わりの応用例を見るとあり得そうかなと思ってね
- 90二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 23:03:55
これは憶測だけどオアズーケ王が一時期席を外してたてたのはチャーリーを捕まえるためかそれ以外の理由で死闘を繰り広げてたんじゃないんですかね
- 91二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 00:04:33
チョコとチャーリーがお菓子兵器でホワイ・Tはそれに目をつけて執着してる可能性もある
噛木を狙ってたのはただ強かったからだけど - 92二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 00:48:59
- 93二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 07:20:24
- 94二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 07:54:12
- 95二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 07:59:04
今更だけど王慕われてなくない?
王妃と三糖士はまだ分からんけどホワイ・Tとジョージははなから忠誠なさそうだし
ヤオギンも別に忠義のために四天王になったわけじゃなさそうだし - 96二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 11:01:50
本人の人望らしい人望はあまり無さそうな王だけど
もともとの権力とか圧政で得られる利益とか甘い汁吸えるとか
単純にカシバトルしたいとか強さで有利に立ちたいとか色んな思惑絡んでの今だろうな
ただまあ新しく直属の王の部下になったぽい奴らがまだ全然わからないし
王本人も他のとこ出向いたりよくわからないところ多いからそっちでめちゃくちゃ崇拝とかしてるヤツもいるのかも - 97二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 13:10:16
- 98二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 17:02:18
合体技とかお菓子の性質とか利用しているのが好き
- 99二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 19:34:34
- 100二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 20:30:26
- 101二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 20:40:02
新1話時点では、チョコに文字通り一刀両断されて「心理学話術ww」だった>>18だったが、
クッキー姫「お得意の心理操作か?だまされんぞ!!」
オアズーケ王妃「思わず乗ってしまいました。流石の心理術ですわねビスケット……!!」
逆にチョコの覚悟ガンギマリがすげーッって事だった
配置的に、ビスケット王子のアップで隠れてる部分にもう一人席についているっぽくて、
「もしかしてそこにいたのはチャーリーなんじゃないか?」
「チャーリー=オアズーケ王国第一王子なのでは?」
なんて考察が出てたな
#今のところはオアズーケ王妃の可能性が高いが
新62話のクッキー姫の台詞からしても、お菓子禁止令を発するような人物ではなかったようだし
おそらくこれに関わってるのが『ムシバ』なんだろうとは思う
- 102二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 22:28:23
トレンドに媚びない王道なストーリーが好きなんよ
- 103二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 23:00:39
- 104二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 07:58:35
- 105二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 12:26:13
これは与太考察だけどもしくはオアズーケ王の若い頃の姿の可能性あるよね
- 106二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 12:33:57
- 107二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 13:54:07
このレスは削除されています
- 108二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 13:57:29
- 109二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 14:52:53
サン=タロって辛軍軍団長の後任としてはあんまり強く無かったよね
- 110二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 14:56:03
強いって言っても軍団長レベルには達してなかったもんなぁ
ハイシャの会のメンバーと一緒に戦ってたらもっと楽に勝ててたと思うよ - 111二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 14:57:36
カシバトルのルール(?)
・菓子能力者はそれぞれ発現した菓子を実体化、武器や身体強化を行って戦う。
・菓子能力を行使する為には菓子を摂取する必要がある(摂取せず行使可能な場合もあるが性能は著しく減衰する)
・菓子能力者用の菓子が存在する(非能力者が摂取した場合味を感じない又は無味)
・異なる菓子能力を組み合わせる合体技(トッピング)、相手の能力を利用した強制合体技が存在する。
・菓子のメーカーによって性能が変動する。
・イメージによって菓子の味や形を変えることができる。またそれによって相性も存在する(ねじり棒ゼリーコーヒー味などを武器として実体化させても威力にムラが生じるなど?)
・菓子能力は周辺環境の影響を受ける。
・菓子能力は進化する。
・カシバトルは感情に大きく左右される。
・一部菓子能力者には全く異なる菓子能力『おまけ能力』が発現する事がある。 - 112二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 15:05:05
- 113二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 18:44:56
- 114二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 22:35:51
- 115二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 23:24:10
- 116二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 00:33:54
読み返すと一番の面白さピークは今の所ヤオギン戦→レモネド編だな
この辺り本当に激アツ展開で面白い - 117二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 09:17:21
- 118二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 10:37:07
- 119二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 10:48:04
菓子能力って一点突破と多様タイプがあるけど、色んなキャラが応用技見せてるの考えると一点突破の方が少数派だったりするのかな
進化まで至ってないだけでブガジンやゴルマは一点突破にも見えるが - 120二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 10:52:56
- 121二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 13:04:25
- 122二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 13:48:18
- 123二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 13:53:11
- 124二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 15:51:56
- 125二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 18:12:07
- 126二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 18:56:32
- 127二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 19:13:16
甘軍…お菓子と聞いておそらく真っ先に浮かべる味。バリエーションも豊富
辛軍…辛味だけでなく塩味も含んでいるため幅広さは甘軍に負けず劣らず
酢軍…上記2つには劣るが梅、酢、柑橘類など酸味のあるお菓子は少なくない
苦軍…コーヒー、抹茶、野菜などが作中で登場しているが苦味を主流とするお菓子はどうしても少ない
なんだかんだ甘軍が最大規模だとは思うが、スナック系列取り込みやすい辛軍が案外一番多かったりするのかね - 128二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 19:24:10
- 129二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 19:52:30
オアズーケ王は何のお菓子が好きなのだろうね
- 130二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 20:45:01
- 131二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 22:25:46
- 132二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 23:05:19
- 133二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 23:12:49
- 134二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 23:13:31
能力自体はうまい棒特化っぽいからどうだろう
- 135二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 23:19:33
実際チョコみたいに苦味を生かした技が使える相手には影響薄そう
- 136二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 23:35:11
- 137二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 06:34:11
- 138二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 08:23:50
チョコがきのこチームっていう名称を大層気に入ってるっぽいけどよくよく考えるとチョコの人生の中でああいう何らかの「グループに属する」ってことが今まで無かったんだろうなって思うとちょっと切なくなる
- 139二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 09:46:27
キノコチーム以前は意気投合した後すぐ別れたチャーリーぐらいしかチームやれそうな人いなかったらからね
- 140二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 13:14:35
無料公開も今日までか
- 141二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 13:58:51
- 142二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 17:04:24
- 143二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 18:43:31
- 144二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 18:46:49
新19話でハコガイ=ダブリが召喚したヒーローライダーに倒されるシーン好き
俺があこがれたヒーローだもんな…って自分が悪だと判断されたことに納得してるふうなのも良いんだよな…これから改心できそうな感じして… - 145二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 19:00:25
1部最終回で店長が「たかがお菓子じゃん。ウマイ食い物なんて他にもあるんだから他の幸せ探せよ」というシーン…鬼滅の刃最終決戦の無惨思い出した
新章1話の「お菓子のせいで争いが起こるから嫌い!」という女の子と違っておまいう感がすごい
- 146二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 22:01:04
- 147二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 22:04:21
もうすぐ無料終了か…
寂しいけど新規ファン増えたみたいで嬉しい - 148二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 01:08:52
- 149二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 07:39:40
- 150二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 09:06:16
食華のホワイトチョコ化が解けた直後に羽子妙が言葉も行動も詰まってしまうのが何かこうグッとくる
妹が元に戻ってえも言われぬ嬉しさが込み上げてるのに兄としての意識につい最近目覚めたばかりなもので妹に対してどう接したらいいか距離感を掴みあぐねてるんだなって
からの「抱きしめてやれ!」で想いが溢れ出したかのように妹を抱きしめる兄上よ
ここら辺何回も読み返しちゃう - 151二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 09:30:48
チャーリー関係だとレジスタンス離れたあとだろうに施設でチョコと出会った時に菓子能力者専用菓子をかなり大量に持ってたのも地味に謎じゃない?
王国側は普通の菓子食べてるっぽいし、そもそもあのチョコって多分船で作ってるやつだからレジスタンス側のアイテムだろうし
ハイシャ会から消えてそこそこ時間経ってそうなのにチョコが背負い袋一杯の板チョコ貰ってたし
地味に男爵も「菓子能力者専用菓子だからお前(ポップン)には無用の物」って言ってたりするし、王国側も把握してるだけ?
- 152二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 13:15:43
もしかして工場長はチャーリーの事情を知っていたか薄々察していて菓子能力者専用菓子を渡していたのだろうか
- 153二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 17:01:41
チョコと会ったのがハイシャの会抜けた後なのか前なのかわからないけど
どっちにしてもゴデバは関わってそうだな - 154二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 18:20:42
- 155二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 19:10:13
- 156二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 20:34:57
王妃でてきた時先生ってマジで凄いなって思った
強いおじいちゃんキャラはそこそこみるけど強いばあちゃんキャラって描きにくいにそこに上品なマダムで強いとなると
さらに難しい気がするし
キャラ年齢層の広い漫画家さんって尊敬する - 157二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 22:23:49
- 158二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 23:41:56
カシバトルある!(黒板の上端の方)
— 2024年09月09日
- 159二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 08:07:30
このレスは削除されています
- 160二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 13:12:10
なまじ酢イカという主食に近い菓子だからこそ刺し身や天ぷらやイカリングという料理で妥協できると思ってズルズル落ちていったのもありそう
過去の感想スレで「店長も過去に自分の夢をバカにされたことがあったのかも」といったコメントを見て成程と思った
- 161二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 13:36:59
- 162二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 16:59:00
おばあちゃんが変装を解いておばあちゃんが出てくるという衝撃の展開。びっくりだよな…
正直若さを吸い取れるなら別の年齢層に変装するのが王道のような気がするけど、あえてそれをしなかったという事は能力を知ってると思われるオアズーケ王その他の相手からも正体を隠したかったってことなんかな
あと身長まで変わってるギミックが気になるのでいつか本編で解説してほしい
- 163二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 18:33:45
クッキーも老化で若干背縮んでたし
歳とると小柄になる世界かもしれない - 164二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 19:33:22
お菓子かどうか曖昧な食品が「人による」判断なのがほとんどアウトですと言ってるようなものだよな
- 165二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 20:47:59
>>40税金かけるとこどんどんと拡大していくみたいだな
- 166二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 22:28:41
話読んでるとチャーリーの前作主人公感が強い
- 167二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 07:46:28
チョコの人生
親死んで親戚にズダボロに言われる
なんやかんやでチャーリーに引き取られる
脱出して一人旅
本編
なのでそりゃ学校行ってる暇がない
戦い終わったら何かしら学ぶ手段があるといいのだけど - 168二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 08:20:08
四天王の内3人が素性を偽ってたりするのを見ると一人だけストレートな武人のヤオギンがちょっと浮いてるけど、
基本フレーバーでなく期間限定の味による秘密兵器みたいな奥の手はなんかあったりするのかな - 169二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 13:37:49
- 170二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 19:33:45
健康的な太ももが好きとみた
- 171二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 19:40:35
今後登場しそうなお菓子能力候補。他にもあるかな
和菓子:八ツ橋・サーターアンダギー・ちんすこう・落雁・かりんとう・おはぎ(ぼたもち)・ボウロ・大判焼き(今川焼き)・たいやき・どらやき・羊羹・饅頭(栗饅頭・もみじ饅頭)・栗きんとん・餅菓子(よもぎ餅・わらび餅・ずんだ餅・お汁粉・餡ころ餅・柏餅)・団子(三色団子・月見団子・みたらし団子)・飴(金太郎飴・千歳飴)・ポン菓子・寒天
海外菓子:ドーナツ・バームクーヘン・ラスク・ワッフル・パイ・パフェ・シュークリーム・ブリュレ・チュロス・カステラ・金平糖・フィナンシェ・マリトッツォ・グラブジャムン・ユーエン・杏仁豆腐・サルミアッキ・ケーキ(ショート・チョコ・ガトーショコラ・チーズ・モンブラン)
その他:東京ばな奈・白い恋人・海鮮スナック・知育菓子・シガレッチョ(シガレット) - 172二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 19:42:12
三糖士がどんなキャラなのか今から楽しみで仕方ない
ウエハースとチャオ - 173二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 19:48:19
- 174二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 19:56:45
チョコに姉がいたらゼラチやメルみたいな感じだろうなとふと思った
- 175二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 19:58:29
白い恋人の使い手ってホワイ・Tの親戚っぽい感じだな
- 176二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 21:28:04
チョコの初恋に自分も恋愛経験ないのに必死にアドバイスしてくれるポップンいいやつすぎる
いつかポップンにもいい相手ができるよきっと - 177二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 22:19:27
- 178二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 04:13:47
- 179二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 08:13:51
カシバトルって移籍しなかったらどんなストーリーになってたんだろうか
ブガジンやワタワの脱退騒動はカットされてそう - 180二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 13:05:15
- 181二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 18:12:34
- 182二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 18:17:50
- 183二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 18:18:43
移籍したから本誌よりハードな展開できてるところもある気がする
- 184二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 19:21:21
もしかしたらゴデバさんが政府や国連関係者だったりしそう
- 185二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 23:01:53
- 186二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 07:52:18
お菓子じゃないけど砂糖の能力あったら強そう
- 187二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 13:07:30
- 188二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 20:20:33
ハイシャの会の人達が何かしらの方法で学校通わせてくれないかな…
- 189二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 20:45:04
今やってる番組のハンコ対決で湾洞(わんどう)って苗字が日本で2番目に後ろの苗字って話が出て
湾田(わんだ)さんも学生時代ずっと出席番号最後だったんだろうなって思った - 190二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 23:43:20
- 191二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 23:59:52
カシバトルの良さ…好きなキャラのお菓子を見つけると嬉しい気持ちになる
カシバトルの問題点…ホワイトチョコ見るとアイツの顔が思い浮かぶこと - 192二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 03:35:08
ゴクオーくんと比べたらやや少なかったファンアートの数も徐々に増えてきて嬉しい
クオリティは全然負けてないと思うから沢山の人に読んで欲しいなぁ - 193二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 07:06:52
散々カシバトルは気持ちと言われてるのに中身が空っぽのホワイTが強い恐怖
- 194二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 07:58:13
- 195二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 08:23:51
- 196二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 11:08:58
出見田さんの「お前は警察に向いていない」発言は(お前はこの状況で警察に戻るより菓子能力者の仲間と協力して王国と戦ったほうがいいって!)というのが真意だったのかなあと最新話を読んで思った
- 197二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 12:58:43
今日の王様のブランチでカシバトル紹介される可能性高そう
予告で「大人も楽しめる作者の新連鎖」でゴクオーくん出てたからゴクオー作者の新連載って紹介かも - 198二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 13:45:27
- 199二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 13:55:01
カカオ
- 200二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 14:18:54
100%!!