- 1二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 11:18:52
- 2二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:13:40
ソシャゲ
運営によるかもだけど緩く続けるぶんには結構楽しいなと - 3二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:15:30
格ゲー
最初は怖い界隈で敷居高いイメージだったけど今は大会のライブ見るぐらいハマってる - 4二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:29:25
○○だった件 みたいなタイトルの小説かな
食わず嫌いしてました - 5二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:40:01
筋トレ
マッチョwwwとかいう目で見てたけど
自分でやってみると着実に身体が変わって来てて面白い - 6二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:42:28
小学生くらいが主な視聴者のゲーム実況チャンネル
毒がなくて見やすいわ - 7二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:45:16
ゲームの配信かな
他人のやってるの見て何が楽しんだろうって考えてたけど、自分が実際そのゲームやって詰まった時に上手い人の見ると色々と参考になる
あと武器や魔法が多くて全部自分で使ってみるのは大変だって時、○○使って攻略シリーズは参考になるね - 8二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:09:33
ネット掲示板
- 9二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:22:49
スレ主と同じくVTuber
きゃぴってる女かイケメンヅラしてる男しか居ないと思ってた
ゲーム実況より雑談や対談系をラジオ感覚で垂れ流してる - 10二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:27:33
K-POPアイドル
アイドルというコンテンツ自体毛嫌いしてたけど曲聞いてみたら普通に音楽としてかっこいいし歌ダンスのパフォーマンスのレベルも高くてええやんってなった
ライブ行ったりファンクラブ入ったりまではしてないけどプレイリストに入れて曲聞くようになった - 11二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:32:34
ソシャゲはモバマスとかレベルの1枚絵の時期は課金は理解できなかったな
後当時はニコ生主とかラジオみたいな音楽以外の聞くコンテンツ系、それより普通に動画とかアニメ見たいだったけど、今はそういう配信が作業しながらに丁度いいなって - 12二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:33:19
ブルーアーカイブ
サブソシャゲにめちゃくちゃ丁度よかったわ - 13二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:52:35
ポケモンのダブルバトル
シングルより難しそうだと思って敬遠してたけど縛り関係とか守るを絡めた読み合いがめちゃくちゃ面白い