- 1二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:14:53
- 2二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:15:48
名作を超えた名作でも売れないんだよね、怖くない?
リアル調の作品ってもうウケないんスかね - 3二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:17:52
- 4二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:20:01
そもそも現代においてエイハブの知名度とか低いどころじゃなさそうなんだよね
知ってる人がいたとしても漫画買うような層と被らなさそうなんだ - 5二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:23:05
原作白鯨をさらっと知ろうとしてる人にはオススメしたいんだよね
- 6二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:24:24
でもね俺漫画版白鯨好きなんだよね 原作小説ガチで長い上に捕鯨の話めちゃくちゃ入ってくるからいきなり読むと挫折するんだ
- 7二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:26:09
も、もうリンバスユーザーにこれが5章の原作だと広めて読ませるしかない…
- 8二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:28:09
ひょっとして猿先生はタフなんて描きたくないんじゃないスか?
- 9二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:35:36
さあね…描きたいか描きたくないかはいまいち分からないけどアシさんたちを食わせるために描いてる部分も大きいのは確かだ