変身ベルトの転換点ってどこだと思う?

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:45:21

    個人的には龍騎のベルトが結構デカいと思う

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:48:30

    何かを差し込むっていうアクションを加えて変身するってのとベルト以外のアイテムがメインのおもちゃなのは転換点かもしれない

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:50:56

    ベルトに限って言うなら個人的にはキバかな
    小物アイテムでフォームチェンジのフォーマットの開祖みたいなとこあるし

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:51:18

    それまで身体と一体型のベルトだったから、
    ベルトの一部になる小物を持ち歩いて有事にかざすと、ベルトが出現は画期的なアイデアだと思う

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:51:59

    外付けの龍騎
    バックル持ち運びのディケイド(玩具で再現できるのはアクセルドライバー以降)
    単なるプラ塊=小物本体路線のダブル

    技術面は別として、要素がその後に大きく影響してるのはこの辺じゃないかと

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:52:00

    この辺りから音がたくさん鳴るようになった

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:52:25

    カードを他の商品に付属させるってやり方も龍騎だっけ

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:53:56

    ベルトを着けるという点ではファイズからで、アイテムと連動するという点ではキバだな

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:55:55

    効果音以外にもシステムボイスがベルトから流れるという点ではファイズになってくるんだろうけど、ベルト共通で小物で色々なライダーになれるとなると龍騎だと思う

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:56:23

    >>6

    一応フォーゼも62種くらい鳴るんだけどね

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:59:24

    小物系だとフォーゼかな
    特にマグネットスイッチが結構な転換点な気がする
    ベルトは汎用音声でアイテム側から強化フォーム変身音を出す

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:59:39

    光る!鳴る!回る!がデフォだった仮面ライダーのベルトから回る要素を思いっきり排除したのは革命かもしれん、コンドラーですら回るギミックあったのに

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 14:01:18

    磁石は電王、赤外線はドライブだっけ

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 14:01:40

    既存のベルトの形状を大きく変えたVバックル、自分だけのフォーム!的な楽しみ方を提示したダブルドライバーかな

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 14:01:46

    小物アイテム収集はオーズから本格的になってきたな、ガンバライドとか連動するようになったのもここからだったから

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 14:05:40

    最近だとデモンズドライバーかな

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 14:07:57

    レジェンドライダーの小物アイテム化がディケイドからだったな

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 14:08:19

    ゼロワンドライバー
    カバーの付け替えで全く別のベルトになるのとんでもない発明だしコレがなかったらデザイアドライバーもガッチャードライバーも生まれなかった可能性すらあるしで令和1番目に相応しい転換点ぶりだと思う

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 14:09:09

    ディケイドかな
    それぞれのアイテム使って姿を変えるって意味ではキバのフエッスルもやってたけど
    カードとはいえベルトにあれこれ挿れて姿変えたり多彩に効果出したりは
    爆発的に売れたガイアメモリやオーメダルより前にやってるわけだから

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 14:09:18

    バックルを腰に当てるとベルトが伸びてくるってのはブレイドからだっけ

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 14:10:21

    ベルトじゃないけど個別認識も龍騎からだしね
    ベルトが個別認識し始めたのはカリスからかな

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 14:13:18

    アイテムをセットする→龍騎
    ベルトが喋る→ファイズ(バイザーを含めれば龍騎)
    ベルトから音楽が流れる→電王
    音声に人気声優を起用→キバ
    アイテムを交換してフォームチェンジ→キバ
    複数のアイテムを組み合わせる→ダブル
    ベルトが歌う→オーズ

    主役ライダーだとここら辺のギミックはは後のベルトにも受け継がれてるところよね
    内部構造の話をすると非接触ICとか赤外線通信とか他にもいろいろ

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 14:15:19

    ○○ドライバー、というのの始祖は555だっけ
    で、ディケイドから使い続けるようになった

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 14:16:44

    ちょっとスレの意図とはズレるけどカブトゼクターも番外で転換点だと思う
    それまではカードデッキやブレイバックルみたいにギリポケットに入れたり隠し持っててもアリかなと思えたり
    トランクに入れてガッツリ持ち運ぶファイズギアだったりしたのが
    それまで手ぶらだったのにどう見ても隠しようのないベルトが、さあ変身して戦うぞってなったらいつの間にか腰に巻かれてたり手に持ってたりするようになった

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 14:19:39

    >>24

    変身アイテムが飛んでくるのも当時は革新的だったの思い出した

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 14:24:29

    エイムズショットライザーも武器とベルトを両立してるのはバグバイザーからきてると思われるが結果的にプレイバリュー高めで売れたのもあって、武器系の変身アイテムが令和一作目以降途切れないのは凄いと思ってる

  • 27二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 14:26:44

    >>18

    >>26

    こう見るとゼロワン系って凄かったんだな、そりゃ人気高いわけだ

  • 28二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:31:02

    >>24

    ガジェットが自分で動けるのはキバ、W、フォーゼってどんどん広がってガッチャードのケミーに繋がってるやろしな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています