- 1二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 20:02:13
- 2二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 21:15:08
小学校の図書館、表紙にドラゴンというとデルトラクエストだけど、たぶん違うよねえ
児童書ってこと? - 3二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 21:18:51
- 4二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 21:22:39
苑崎 透の幻獣ドラゴンがそれっぽい
- 5二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 21:24:30
こういう感じのやつだろうか
一応これも緑のドラゴンと有象無象って条件には当てはまる
uàµà?vÌ}Ó hSÌ¢ûAmazon.co.jp: uàµà?vÌ}Ó hSÌ¢û : É¡ Tá: {www.amazon.co.jp - 6124/09/01(日) 21:39:07
- 7二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 21:41:26
びっくりモンスター大図鑑やん!!
名前が普通すぎて記憶を頼りに調べると出て来ない本ナンバーワンの!! - 8二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 21:43:48
久正人が描いてるんだよねコレ
読んでたガキの頃は後に特撮のデザインに携わる人になるとは全然思ってなかったな… - 9124/09/01(日) 21:45:20
- 10二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 21:50:49
すげー
おめでとう 見つかってよかったね - 11724/09/01(日) 21:52:02
- 12二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 21:52:32
知らない本だけど>>6のいらすとや再現がなかなかクオリティ高くて笑った
- 13二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 21:53:38
すげぇ モンスター図鑑系いっぱいあるのに特定できんのか
- 14二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 21:54:15
今日もまた一人迷える子羊が救われた
- 15二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 21:55:22
レビューを見る限りファンタジーとしてなかなか面白そうだね
よさそうな本を教えてくれてありがとう - 16二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 21:56:15
表紙右下にいる長い首は実は◯◯だったネッシー滅茶苦茶覚えてるわ
懐かしすぎる - 17二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 21:57:45
見つかって良かったね
- 18二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 22:18:42
このワクワクさせてくる暴れん坊な表紙と大人しく纏まりすぎなタイトルのギャップで困らされた子供は数多いと聞く(表紙のイラストだけ刻まれてタイトルが全然思い出せなくなる)
- 19二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 22:26:52
国王の道楽で作られた秘密の動物園。そこで飼育されているのは、モンスター。各ゾーンごとの飼育員が、モンスターの飼育方法から動物の習性、神話・歴史、科学的知識も楽しみながら頭に入るスグレモノの一冊です。
滅茶苦茶あらすじ面白そう
空想科学読本とまた別ベクトルだけどこういうフィクションを真面目に考えるコンテンツって何故か子供心をそそられるよね - 20二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 22:30:54