- 1二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 21:32:12
- 2二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 21:33:38
戦闘特化の魔神だぞ?
- 3二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 21:34:28
影ちゃんは戦闘力を代償にしてるから……
- 4二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 21:35:04
一応元素爆発は夢想の一太刀で別物ではある。無想の一太刀も普通にできるとは思うが。
- 5二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 21:36:05
一番代償にしてそうなのは料理の腕前なのでは……?
- 6二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 21:37:01
武神すぎる
- 7二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 21:37:07
その代わり国が内戦してたりファデュイの暗躍黙認してたりと政治に関してやらかしてるし……
- 8二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 21:37:32
鍾離先生もマジになれば岩の槍で雨降らせられるらしいし、ウェンティも山を切り飛ばして平地にしてるし
フリーナとナヒーダは若いからアレだけど似たようなことは神ならできるのでは? - 9二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 21:37:38
でも大事な半身守れなかったから…
- 10二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 21:38:39
眞が政治担当の表に出てる将軍で影が戦闘担当の将軍だからまあはい
- 11二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 21:39:53
- 12二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 21:40:08
- 13二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 21:40:47
隊長の傷もデカいけどマーヴィカがかなり重めのリソース吐いてるのもやばいよな
- 14二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 21:41:18
マーヴィカは何を復活させようとしてるんでしょうねぇ……やはり初代なのか?
- 15二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 21:42:54
そもそも魔神と人間だしな
- 16二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 21:45:39
それかワンチャン竜かもしれん
- 17二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 21:48:47
- 18二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 21:50:02
- 19二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 21:50:32
他の神と違ってその…なんだか精神年齢が…
- 20二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 21:51:43
- 21二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 21:56:13
影ちゃんは料理以外はだいたいできるって自己申告してたはず
伝説任務だっけか? - 22二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 22:01:57
- 23二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 22:10:04
- 24二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 22:11:03
でもファデュイ黙認してたの中身のほう(影)なんだよなぁ……
- 25二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 22:13:13
影ちゃんは将軍と何千年も戦闘してようやく神様っぽくなれたからな
- 26二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 22:14:03
- 27二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 22:17:38
マーヴィカの戦闘力は神の心バフや歴代炎神の記憶バフが入っているのだろうか
- 28二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 22:18:40
- 29二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 22:55:49
実際これからはやらなきゃなとは本人言ってるし出来る自負もあるっぽい
というかそもそも将軍人形にプログラム仕込んだの影ちゃんだしそしてなにより忘れられがちだが影ちゃんは作中でも屈伸の技術者だ…っていうか多分稲妻最高技術者だ
引きこもってただけで頭脳面の能力が無い訳ではないのだよ 引きこもっていただけで
- 30二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 23:03:12
- 31二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 23:04:30
後継のフォとナヒナヒはともかくエゲリアとマハマハは胎海と世界樹の確定枠だから戦闘力なさそうではある
- 32二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 23:06:46
現状わかってる魔神の中なら最強だろうしな
姉妹の武力担当なわけだし
まあやろうと思えば戦闘関連以外もできるんだろうけど描写されてないからポンコツとしか思われてないのは可哀想ではある - 33二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 23:28:54
鍾離先生は武器を使った武術ってよりは仙術と元素力の暴力で敵を叩き潰すイメージ
実際オセルぶっ倒した時がそれだし - 34二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 23:45:13
- 35二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 00:02:14
- 36二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 00:04:27
モラクス、岩宝石の文章とか神像の座り方見るに結構イケイケしてたっぽいし……
- 37二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 00:05:57
武術の腕だけならテイワット一だと思う
- 38二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 00:12:22
一方的に侵略してきた海祇島にも温情かけてやったり優しい神様だよ
一切反省せず被害者面で居座って大義名分を得たら戦争仕掛けてきて大勢死んだからスパッと絶滅させたほうが正しかったけど - 39二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 00:14:00
まぁ、質量兵器って馬鹿にできない破壊力持つしね……
- 40二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 00:14:34
温情かけたの眞っぽい気がするが……
- 41二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 00:16:20
- 42二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 00:34:25
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 00:48:07
符術とかいう何気にすごすぎる技術を見出したのに「あの方いるならもういらんやん」ってなるレベルだからな
- 44二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 00:53:50
- 45二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 00:54:18
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:00:00
- 47二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:00:39
- 48二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:01:11
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:03:05
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:09:41
- 51二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:46:10
- 52二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 03:46:17
魔神の中でも戦闘力特化の雷神となんか一番勢力争い激しそうな地域で勝ち抜いた岩神 全盛期は島投げ飛ばしてた風神が単純な出力面が上位面子な気がする 草水は絡め手なイメージ 炎神はあくまで極限まで鍛え抜いた人間の到達点に見えるわ
- 53二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 03:49:41
- 54二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 04:06:58
改変前の「遐葉論」によるとマハルカは湧いて出るアビスをちぎっては投げちぎっては投げしてたらしい
雷神岩神レベルかはともかくガチればかなり強っいぽい
あとどうもスメールには草神以外にもう一柱の神が現存しているみたいなんだよね
>夢の国の王女は、彼女の導きに従って白い枝をそっと折り、枯れ葉の中で再び蒼翠の猟場を作った。
>壮大な願いをかけた森の子供たちがようやく、再び安らかに眠れるようになった。
「遐葉論」に出てくる「夢の国の王女」=「蒼翠の猟場の主」のことで
「千夜に浮かぶ夢 」を読むと砂神時代に「夜鶯」と呼ばれていた存在らしい
森林時計のテキストになんか怖いこと書いてるけど
物忘れの病、つまり世界樹改変の影響を自身は受けていないから花神のような天空出身者濃厚で
なんか死を告げる存在っぽいし森林王や緑の狩人の主だから戦闘力方面も強いかも
- 55二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 04:08:21
- 56二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:03:07
- 57二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:14:23
ピキピキで草とかピキピキで草
- 58二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:02:56
スメールの雨林はマハールッカデヴァータ様が砂漠に1から作ったオアシスだから一番地形を変えてる
- 59二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 11:16:17
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 12:36:24
- 61二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 12:55:04
- 62二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 12:57:43
- 63二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 13:57:26
神が引きこもるってのはおそらく経緯はぜんぜん違うけど天岩戸のエピソードがモチーフなんやろな