アビドス三章を進めた私

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 23:49:31

    カイザーの話で

    アビドス広過ぎない?ってびっくりしたかと思えば序盤も序盤でシロコが自転車でそんな距離を移動してたみたいな話をアニメで見てアビドスの異様な面積の広さにたまげた。

    大昔はキヴォトス一のデカい街だったのに今じゃ見る影も無いねと言われてるけどそんな大規模な砂漠化だったの‥‥‥?ってなってる。

    その上でだけど主要3大校とか名だたる学校もそんくらいの面積の自治区だとするとキヴォトスってどんだけ広いの?ってなった。

    ていうか先生も生徒もせめて移動にジェット機とか必要じゃない?ってなってるけど皆はどう思う?

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 23:50:42

    正直先生はセリナも真っ青のワープ能力持ってるとしか思えない

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 23:54:19

    ストーリー中の整合性考えるとキヴォトスでは誰でもワープ能力が付与されてるくらいはありそう

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 23:56:01

    ジェット機はどうだろう?滑走路の整備をちゃんとしないとダメじゃない?
    ヘリポートの方が設置しやすそう

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 23:56:04

    物語上不要だから登場しないだけで専用の高速VTOL機とか持ってそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています