- 1二次元好きの匿名さん21/09/09(木) 17:01:06
- 2二次元好きの匿名さん21/09/09(木) 17:02:27
だからすぐエタるんだよアホンダラ
- 3二次元好きの匿名さん21/09/09(木) 17:02:42
- 4二次元好きの匿名さん21/09/09(木) 17:03:38
最初の数話に全力を注ぎ込むからそこだけは出来いいんだよな
- 5二次元好きの匿名さん21/09/09(木) 17:03:39
ストーリー流れを大体決めてから始めるタイプ
- 6二次元好きの匿名さん21/09/09(木) 17:04:29
プロット的なのは考えるけど超ざっくり
始まりこうで終わりはこう締めて中盤はこんな感じにしたいな的な
一応エタッたことないからそれで続けてる - 7二次元好きの匿名さん21/09/09(木) 17:04:37
- 8二次元好きの匿名さん21/09/09(木) 17:05:10
ハーメルンでは最早日常のやつじゃん
- 9二次元好きの匿名さん21/09/09(木) 17:05:58
最終回の内容決めてそっから話決めてく
- 10二次元好きの匿名さん21/09/09(木) 17:06:51
お前は偉いよ、俺なんて7作品描いてるのに最高で5話までしかいったことないんだ。
- 11二次元好きの匿名さん21/09/09(木) 17:08:15
因みに中盤辺りの長編に当たる部分ね
- 12二次元好きの匿名さん21/09/09(木) 17:08:54
書きたいとこ先に書く。あとはひたすら後付け
- 13二次元好きの匿名さん21/09/09(木) 17:09:38
もう全部書いてから投稿して
- 14二次元好きの匿名さん21/09/09(木) 17:10:04
短編しか書かないから、起承転結の結だけぼんやり決まったら、あとは流れで起承転を書く
- 15二次元好きの匿名さん21/09/09(木) 17:10:18
もうそういう序盤だけの作品はさ、開き直って「続きはないので誰か書いてください」くらい書いとけ
音沙汰なしに止まられるのが一番もやるんだよ! - 16二次元好きの匿名さん21/09/09(木) 17:13:05
- 17二次元好きの匿名さん21/09/09(木) 17:14:56
これほんとに続き書かれてもいいのかね
- 18二次元好きの匿名さん21/09/09(木) 17:17:22
見切り発車で書いてからメモ帳にプロットを少しずつ纏めて、書き終わったら消してる。
頭の中である程度物語出来てたら、プロットは練らないかなあ。結構中途半端だな、自分。