えっSQで電子抜きで4巻時点で80万部いってるんですか

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:40:24

    強すぎを超えた強すぎ
    でもここで読んでる奴みたことねーよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:40:51

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:40:54

    読んでみたけど内容がわからないのが俺なんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:41:18

    >>3

    絵が綺麗…

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:42:37

    腐向け…?

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:43:41

    つまり月刊誌であるスクエアで4巻80万はすごいのか?

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:44:30

    やばっマジで知らない漫画だよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:45:50

    10巻近く出てるのに0.1タフも行かない漫画がアニメ化してこういう気鋭の有望漫画がアニメ化しないってアニメ化ってやつは結構不可解だな

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:45:54

    >>5

    オス豚向けですね🍞

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:46:38

    >>8

    4巻ならアニメ化するストックが不安じゃないっスか?

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:46:47

    本当に見たことも聞いたこともない漫画だからなんとも言えない それがボクです
    褒められてるとこも愚弄されてるとこも見たことないーよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:46:56

    マジで読んでてジャンルや主人公たちがしたいことが分からないけど銀魂みたいな何でも屋物なんスか?

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:47:54

    >>10

    確かに1クールやるとしても6巻は欲しいが…

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:48:10

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:48:33

    >>6

    かなり上の方ではあると思われる

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:50:35

    >>3

    >>12

    ふうん雰囲気を楽しむ漫画ということか

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:55:26

    このスレメスブタ臭いっスね

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:55:54

    >>17

    ムワァ

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:00:40

    SQ買って読んでるけどそこまでメスブタウケ狙ってるとは思わないのが…俺なんだ!
    というか男4人の部活モノっていう真のメスブタ受け狙い漫画が別にあるし戦闘シーンは見てて面白いのん

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:01:33

    0.08タフとかざっこ笑

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:02:14

    タフは1000万部ッスよ?
    0.1タフもないなんて不…不様w

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:02:54

    スレ画がDL・Siteのメスブタ向けによくいる異常主人公愛者のオスブタにしか見えないんスけど…いいんスかこれ

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:03:37

    >>20

    巻割10万部程度の漫画など必要か?

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:03:41

    巻割20万ってことは…ルリドラやカグラと同じってことやん

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:04:52

    真のメスブタ受け狙いってなんだよ!?

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:05:51

    >>25

    カグラバチ…

  • 27二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:06:57

    >>25

    ヒロアカ…

  • 28二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:08:02

    >>19

    説明から面白さが伝わって来ないんスけど…いいんスかこれで…

  • 29二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:08:19

    >>19

    SQというよりはスクエニ漫画っぽいという感覚ッ

    絵は上手いスね

  • 30二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:18:40

    元々絵師に支持がある作画講座作者で大量のFAと口コミで広まって磐石な連載になったパターンスね
    ここ数年でリアル犬歯・ギザ歯を描いた絵師なら何処かしらで見たことはあると思うのん

  • 31二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:19:13

    >>14

    いやっ違うんだっ 私はあくまでこの作品はメスが激エロだと言いたくてね

  • 32二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:19:59

    タオさん…神

  • 33二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:21:38

    >>6

    ハッキリ言って少年ジャンブでもめちゃくちゃ凄い凄い

  • 34二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:27:42

    定期的にスレ立っては毎回毎回読んだことねーよの大合唱で笑うんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:28:34

    >>34

    えっ定期的に立ってるんですか

  • 36二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:29:51

    シリーズ累計100巻以上出てて一千万部以上売れてる超人気漫画は
    タフの他には30作品くらいしかないからね

  • 37二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:30:35

    戦奏教室も読めよ

  • 38二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:32:00

    メスブタキャラはげきえろだけどこの手の作品はホモ滑りしそうで安易に手を出せない
    それが僕です

  • 39二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:33:23

    3回くらいスレ立ったの見た記憶あるけど全部全く読んでるやつスレにいないのに売り上げすごっ!みたいな中身スカスカスレばっかで笑ったんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:36:32

    >>37

    今にも終わりそうな雰囲気でビクビクしてるのが俺なんだよね

    うーっ超作画でアニメ化してくれアニキ

  • 41二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:42:38

    4巻80万電子抜きってカグラより売れてないスか?

  • 42二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:44:19

    マジで読んでるやついなくて売上の話ばっかじゃねえかよえーーーっ!

  • 43二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:44:58

    前にも見たことないスレが立ってマジで見たことないってレスで埋め尽くされてやっと出てきた既読者が「絵が綺麗だけど既視感の塊タイプの漫画だからオタク層には受けない」って言い残したんだよね
    その時1話読んだけどすっごく見たことある漫画感あったんだ

  • 44二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:46:36

    なんかスクエアってメスブタウケの良い漫画多いっスね

  • 45二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:46:45

    実際1話だけ読んだやつ結構居たけどみんなコメントに困ってて笑ったんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:47:38

    絵が綺麗だから腐向けというかメスブタ全般向けっぽいっスね
    ライトな漫画好きにウケそうなのん

  • 47二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:47:47

    >>42

    タオさん激エロッネイちゃんも激えろっ

    ジン…糞 さっさと退場してほしいーよ

    アルマ…神 ヤンデレ美女相手にハッキリとキモッキメーよが言える男なんや

    話言うほど進んで無いから今ある感想はこんぐらいっスね

  • 48二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:49:55

    その他漫画カテで一回だけスレ立ったの見たけど4くらいしかレスつかなくていつの間にかスレ消えてたんだよね悲しくない?

  • 49二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:50:50

    ピンタレストで良く見かけるけど絵はマジで上手いし雰囲気あるっスね忌憚のない意見ってやつっス
    あと男キャラの作画がそれっぽいだけで特別メスブタ向けは意識してなさそうに見えるのん

  • 50二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:52:22

    絵がうまけりゃストーリーが良く分からなくてもコミックって黙って売れるんスね

  • 51二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:58:51

    >>50

    絵が下手な漫画でヒット飛ばすのにはそれこそ全盛期福本レベルの才能がいるんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 11:05:56

    >>50

    バトル漫画なんて冷静に組み立て見たら主人公の目的とか人柄→仲間の人物像、雑魚敵狩り→ちょっと強い目の敵出てくる→勝てない敵出てくる→そいつが所属してる敵組織が云々→そいつらの目的→止めないと!!

    のテンプレコードがほとんどっスからね

    結局のところ味付けはキャラデザとか会話劇とかになるんだ 

  • 53二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 11:39:31

    >>50

    よく分からないってほどのストーリーでもないっスよ

    今電子で1巻読んでみたけど設定的には洒落たアングラでむしろ雰囲気で読める感じなのん

    アニメ化決まったら続き買う程度には悪くなかったっス

  • 54二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 15:35:07

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 15:51:02

    >>51

    今の醜態を考慮しなくてもカイジとアカギ以外にも当たりといえる作品出してる福本はすげーよ

    人情物からギャンブルに移行してちゃんと複数回当たり出してるからね

  • 56二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 15:56:13

    スクエア買ってるから読んでるけどストーリーも主人公たちのキャラも特に面白いところがわからないし敵もよくわからないしで絵が上手い無味無臭な漫画って感想しか出てこないんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 16:07:38

    これでも私は慎重派でね ゼブラックで無料部分を読ませてもらった
    その結果絵が綺麗ということが分かった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています