そろそろ奏章Ⅲ前編終えたマスターも多いだろうので

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:57:42

    ここでテノチティトランの勇姿を置いておきましょう

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:13:22

    水着の方も出力や見た目がトンチキなだけで一応精神的にはこの頃とそう変わらないはずなんだがな…

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:14:21

    もうロボはいいよ……。

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:15:25

    まさかこのときの経験を基に金色のアーマーつけてバケットホイールエククスカベーターを武器にするとは

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:16:06

    >>3

    テノチからロボ取り上げたら湿度しか残らねえぞ

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:18:56

    >>3

    ……

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 11:47:01

    カルデアに来たら何故かおもしれー女になってる

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 11:51:04

    >>3

    いつも思うのだがロボ鯖割合で見たら全然少ないぞ

    ギリシャと為朝と高杉とテノチとメカエリちゃんぐらいしか居なくない?

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 11:52:54

    >>8

    まあ“女体化鯖”とか“アルトリア顔”よりは少ないか…?

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 11:53:31

    ロボット多く感じるって人の判断にはブリトマートやXXみたいな装着することでロボットみたいな外見になる甲冑も含まれてそう

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 11:54:46

    >>8

    俺は好きだけどソシャゲにしてはメカ要素あるキャラ多いと思ってるよ

    あと他所だとビーマ三臨をメカ扱いしてる人も見かけたから、そもそも着眼点が違ってるか

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 11:55:56

    >>11

    ビーマはただの黄金聖闘士では…

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 11:56:03

    >>8

    俺たちの蒸気王を忘れるな

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 12:01:01

    ロボ分類が人によって違うのは感じる
    1パワードスーツ
    2フルアーマー(全身甲冑含む)
    3人が乗り込むタイプのロボット
    4正体がロボットorメカ形態(に見える)
    5サイボーグ
    あと何が含まれるだろうねロボットとかメカといえば
    呂布とか項羽さま、項羽の元になってる哪吒とかはサイボーグでいいんだっけ?
    人が乗り込むタイプのロボット鯖は確かにそんないないとは思うけど頼光さんとか金時とかも実は持ってると考えると思ったより増えそうではある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています