だから1・2・3で歩きだせ

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 12:10:26

    歌だけは明るかった

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 12:11:16

    本編もまあまあ明るいだろ
    途中で会った人がどうなったのかは知らんが

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 12:11:38

    絶望と仲良くなればへーきへーき

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 12:11:39

    原作最後までやるよりは明るいからセーフ

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 12:11:59

    暗いと死ぬだけだからね

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 12:12:34

    ぜっつぼう、ぜっつぼう、ぜっつぼーうみたいな歌印象に残る

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 12:13:05

    >>5

    暗い時に暗いこと考えても明るくならないよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 12:14:13

    ケッテンクラートを風呂にした辺りからの暗さに比べればアニメ本編なんて太陽みてーなもんだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 12:14:22

    飛行機で飛ぶ話たまに見たくなる

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 12:27:19

    ディストピア日常系って初めて見たから斬新だなと思った
    空気感が癖になる

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 12:47:40

    >>10

    ポストアポカリプス!ポストアポカリプスです!

    (なお編集も間違えている模様)

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 12:48:03

    終わるまでは終わらないけど
    終わったから終わったんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 12:51:53

    終末旅行が始まるぞ!

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 13:34:06

    こういう状況絶望的だけどけろっとした雰囲気の作品好き

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 13:51:37

    >>3

    その漫画は原作も映画も全部中途半端で終わったでしょーが!!!

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 13:52:39

    終わるまでは終わらないからな

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 13:52:41

    >>11

    昔「ディストピアとポストアポカリプス間違えちゃだめだよ」みたいなことでバズった人がいたけど、久々に見に行ったらプロの小説家になってた

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 13:53:48

    ちなみに原作最終回は暴走したケッテンクラークをチトとユーリが泣きながら風呂釜にして連載終了

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 13:55:33

    >>18

    暴走と最終回以外間違ってないな

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 18:50:23

    >>18

    事実を織り交ぜるな

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 20:16:27

    >>2

    キノコ曰く生命活動を確認できないのでまあ…死んでるかな

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 20:42:48

    ウィキペディアの無情感が本編の雰囲気に合っててすごく好き

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 20:45:37
  • 24二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 20:52:58

    最終話だけ異様にキャストが多いアニメ
    それまでは基本的に2人かたまに3人なのに

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 20:55:01

    思ってた歌詞と違うやつやん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています