- 1二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 12:33:57
- 2二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 12:46:07
線 練習で検索して著作権フリーで配布されてる○とか□とか線の練習帳を印刷して手元においておく
デジタルデバイス以外でも練習できるものをつくっておく - 3124/09/02(月) 12:57:21
印刷したものをペンや鉛筆でなぞり書きする練習?
- 4二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 12:59:01
絵を描くことを少しでも楽しくするためにSpotifyで音楽かけながら描く
- 5二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 13:01:07
100日絵の練習をした人の記録
過程や結果じゃなくて練習時間の確保という所の項目をよく読んで欲しい
結論を言うと習い事や塾のように絵の練習する時間を決めて
その時間は絶対絵の練習に関することをする(YouTubeで座学を見るでもいい
【練習内容公開】イラストを100日練習しました|燕禅|noteはじめに
イラストの練習を始めてトータル100日を突破しました.一旦立ち止まって初日のイラストと今のイラストを比べてみると,見違えるほど上達できたかなと思っています. そこで今回はこの記事で,私が100日でどんな練習を行い,どんな変化を遂げていったかを振り返ってみようと思います. この記事の位置づけ 「イラストを上達させたい」と思っている人が世の中にたくさんいるのに対し,どんな練習を実践して上達できたかを体系的にまとめたコンテンツはあまり多くありません. 理由はさまざまだと思いますが,特筆すべき要因としてイラストという世界の果てのなさが挙げられると思いまnote.com - 6二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 13:02:17
書かなくていいから液タブ起動するクセつける
おすすめ - 7124/09/02(月) 13:04:00
- 8二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 13:04:02
嫌いな勉強をやろうとするとイラストを描き始められる
- 9二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 13:16:44
- 10二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 13:21:54
- 11二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 13:36:37
作業配信してる人の配信流して一緒にやるって手もあるよ
YoutubeとかTwitchとか
ニコニコはどうか知らんけど - 12124/09/02(月) 13:52:16
- 13二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 13:53:25
趣味なんだから無理してやる意味ない
他にもっと向いてる事がある - 14二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 13:55:42
スレ主はモチベ維持の方法を聞いてるのにズレすぎでは…
- 15124/09/02(月) 14:03:53
下手なのと遅いので自己嫌悪になって続かないというのがよくある。
以前、デジタルイラストの色の塗り方の本を買って付録のお手本イラストの線画と完成したもののデータをダウンロードして描いてあることに従って色塗りをしたことがある。あの時は遅さと量に絶望してしまった。それからやってない。 - 16二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 14:09:31
- 17二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 15:04:35
下手なのが気になるなら模写しろって感じかなあ
とりあえず模写が上手くなれば少しは自信付くはず
他にも色々覚えないといけないけど模写やっておけば確実にレベルアップ出来る
遅いのは知らないことが多い&経験が足りないからってことで納得しよう
最初は誰でもその程度だ - 18124/09/02(月) 15:08:52
- 19二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 15:27:02
方眼紙(グリッド)はやると簡単になるってだけで必須ではない
ただ模写は「寸分違わず写す」のがそもそもの目標だから上手く出来ない内は手間でもグリッド出しておくとコツを掴みやすいかも
(グリッドなしでも正確に写せるようになるのがベスト)
- 20二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 17:01:01
- 21二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 17:37:57
好きな絵トレスしてると自分でも絵が描きたくなってくるよ
トレスじゃなくてもいいけど滅茶滅茶ハードルを下げて描けるものから描いていくのはモチベ維持に良い(模写するにしても目だけ、顔だけ描く、みたいな)
勿論描けるものだけ描いてても上手くはならないからそこは己の向上心と相談する必要はあるけど
大抵は描いてたらアレが描けるようになりたいコレも描けるようになりたいってなってくんじゃない - 22124/09/02(月) 19:14:24
- 23二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 19:23:14
- 24二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 19:41:40
- 25124/09/02(月) 22:28:03
- 26二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 02:29:27
上手くなるためにやる場合のグリッド模写って正確に写すための手法というより自分の認知の歪み(被写体に対する思い込み)を炙り出すためのものだと思うよ
まずグリッドなしで自分で模写してみて、なんか変だな〜ってとこを書き込んでピックアップした状態でグリッド使ってやると、思いの外自分って思い込みつえーなって事が明確になって頭に刻まれるのでそのPCDAを繰り返すだけでも目が肥えて見て描く技術は上がる
漫然とやってもその模写においてはクオリティは普通の模写より上がるけど、自分の目の歪みを認識できないとグリッド使わないと下手に戻るってなりがち
というかスレ主の場合、達成したい目標を明確にする方が迷いが消えていいと思う
漫然と上手くなりたいって目標は脳のモチベになり得ないので、1番好きな絵師の絵柄とか二次創作したいキャラとか表現したいシチュエーションとか、作りたい創作物のゴールを設定していけばイヤでも足りない要素が見えてくるから、そこから逆算して足りないものを拾い集めていくと練習にいくら時間が足りねーってなるはず
そうなれば人に練習方法聞くこと自体なくなると思うわ
- 27二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 02:32:38
あんまり先を見据えすぎた練習ばっかだと気が滅入るんじゃないか
最初は遊びの延長位のほうが良くない? - 28二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 03:04:34
- 29二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 08:17:31
- 30124/09/03(火) 10:19:12
- 31二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 11:39:28
絵で稼ぎたいって目標はしっかりしているようで実は漠然とした目標だからね…
skebみたいなコミッションで稼ぎたいのか、同人で稼ぎたいのか、プロになりたいのか、エロか健全か…
それぞれアプローチの仕方が違うしそれに集中できないってことは実は絵で稼ぐための絵の勉強が
スレ主的に受験や資格勉強ほど人生レベルに影響しないから実はどうでもいいって可能性もある
絵で稼ぐって言ってしまえばAI絵で稼ぐことも可能だからね
絵の練習=絵で稼ぐにはならないから絵で稼ぐの目標が揺るがないなら
どういうルートでどういう絵でってちゃんと逆算して何が必要か考えたほうがいいよ
考えた上で本当にやるのかどうか最終判断をした方が無駄な時間を使わなくて済む - 32124/09/03(火) 14:21:28
- 33二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 16:08:21
厳しい言い方になるけど何年もその意識改善すらできないなら向いてないとしか言いようがない…
特に生活に困ってないけど難関大学に合格できるよう今から勉強しろと言われても
できない人がほとんどみたいなものよ
意識改善する気もないならこれ以上他人に相談するの止めよう
やる気あるなら別スレ主みたいにこのスレに練習絵のせて完走させるぐらいの本気を見せよう
- 34二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 16:45:40
筆が遅いのが気になるならジェスドロとかはどうだろう
下手なのは逆に言うなら伸び代があるってことだからそんなに気にする事はないと思う - 35二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 19:00:06
描くのが楽しいと思ったことがあるならまだ続けられる余地はある
逆にそんな事思ったことすらない、っていうなら色々無駄にしないようやめるのも選択肢の1つ
今の1はやりたくないけどどうにかやる気だそうとしてるようにしか見えない
絵なんて時間と体力と金がかかるコスパ最悪の趣味
だしやりたくないなら別にやらなくていいんだ