- 1二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 13:02:04
- 2二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 13:03:18
へっおまえが買わんくせに
- 3二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 13:04:06
うーん宣伝費が掛かり過ぎるから仕方ない本当に仕方ない
- 4二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 13:05:55
それはageのことを…
マブラヴしか出さなくなってジリ貧なんだよね
こわくない? - 5二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 13:06:13
続編に頼ってるのに売れないゲームは死んだほうがいいぞ
会社が死にかけてるなら仕方ないが… - 6二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 13:06:44
過去作ネタ擦りも醜い!
- 7二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 13:07:57
こういうスレモブがペルソナだけ作ってろとかスレ立てするんだ
ダブスタを感じますね - 8二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 13:08:11
リメイクを出すのも醜い!
- 9二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 13:08:31
最近の任天堂は過去作擦りをし続けているように見えるけどね
普通にfit系みたいな続編じゃない作品も出してるの - 10二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 13:08:44
新規IP自体は多くはないけど出てると思われるが…
お前みたいなのが人気IP愚弄に必死で見向きもせず沈んでるのだと思われるが… - 11二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 13:09:30
- 12二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 13:10:33
映画やアニメと違ってゲームは拘束時間が長いからね!ユーザー側も信用や実績のない新規IPには手が出しづらいのさ!
- 13二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 13:12:20
新規…?よくわからないゲームなんて不安で買えないでしょ
続編…?やってる事変わんないしもう買わなくていいでしょ - 14二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 13:12:48
ペルソナやドラクエみたいにそれ単体で完結してるならいくらでも出していいけどね
続編続編続編で一向に初期の目的が達成されず死んだように生きてるあいつ
もう死んでくれって思ったね - 15二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 13:13:32
続編ならまだいいんだよ
問題は過去作のリメイクばかりやってるところだ - 16二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 13:14:28
- 17二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 13:15:11
- 18二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 13:15:56
- 19二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 13:16:44
いいんだ ペルソナの新作を作れば挽回できるメーカーにはそれが許される
- 20二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 13:16:46
ほいだらおのれはその新規IPのゲームが出たらちゃんと買うのかあーん?
- 21二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 13:17:16
やらないいいわけ探しをする人間にはなりたくないですね…ガチでね
- 22二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 13:17:22
- 23二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 13:18:50
- 24二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 13:22:41
お前それは大逆転裁判無印のことを言うてるんかい
- 25二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 14:32:58
軌跡シリーズ…?
- 26二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 14:34:35
あぁまたジョーカーと番長をコラボに回せば問題ない……
- 27二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 14:39:40
キャプテン・エビデンッスル・・・?
- 28二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 15:13:27
はい!マブラヴ以前は同じ世界感の君がいた季節や君が望む永遠に無関係の化石の歌なんてのも作ってましたよ(ニコニコ
ちなみにマブラヴ以降は本家ageはマブラヴ一辺倒になったけどmirageとφageって別ブランド立ち上げてそっちでマブラヴ以外出してたらしいよ
まあそっちの作品も裏設定的に繋がってたりオルタ数年前のこの後BETAに攻め込まれて落ちるの確定ェな場所の話だったりするんやけどなブヘヘヘヘ
- 29二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 15:15:50
魔弾の王と戦姫…聞いています
本編完結したあと恋姫みたいにもし別の戦姫に拾われたらのパラレルが大量に出てわけわかんなくなってると - 30二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 15:16:57
蒼天の白き神の座を作ったけどね…ニッチを超えたニッチ過ぎて一般受けは難しかったんだよ
- 31二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 15:17:29
俺なんか同じ作品を延々リマスターやらDLC全部込み完全版として売る芸を見せてやるよ