- 1二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 14:58:10
- 2二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 14:59:27
師匠を継ぐ鵺、岸影を継ぐカグバチがジャンプを支える…
- 3二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 14:59:30
今時流行らんぞ、週刊連載で100巻超えなど
- 4二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 14:59:53
ワンピの読者投稿に採用されて同じ雑誌で連載を駆け抜けた堀越ボーは十分継ぐ男だったんじゃねぇかと思ってんだ
何故か継ぐ男の方が先に終わった?ククク… - 5二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 15:00:04
- 6二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 15:00:25
- 7二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 15:00:36
5億部継げる漫画なんてそうそう出ねーよバカヤロー
- 8二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 15:01:08
しかし、マンキンはマガジンすべりしたのです
- 9二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 15:01:45
ヒロアカ…
- 10二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 15:02:45
モンキー・D・哲也…?
- 11二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 23:26:12
- 12二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 23:27:17
もちろんめちゃくちゃワシ
- 13二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 23:27:35
- 14二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 23:29:02
鬼滅みたいに120ドカンとウケるのとワンピースみたいに100安定して売れ続けるのはどっちがむずいんスか?
- 15二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 23:29:07
嘘かまことか知らないがワンピクラスを狙って量産出来るならジャンプは世界征服出来ると言う科学者もいる
- 16二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 23:30:25
- 17二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 23:31:27
ワンピが終わる頃にはおっさんだしジャンプなんて卒業ですよね
- 18二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 23:32:19
見事やな…
- 19二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 23:32:42
へっ一般受けこそしないが名作描ける天才潰しといてなんか言ってるよあのバカ……
- 20二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 23:39:15
笑ってしまう
後継と目された作品がいくつも堂々完結してなお看板としてジャンプを牽引しているなんて - 21二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 23:41:07
- 22二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 23:41:10
- 23二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 23:42:00
それはサム8のことを…
- 24二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 23:42:19
- 25二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 23:42:54
冒険活劇がこの時代に流行るのか教えてくれよ
- 26二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 23:52:40
おおっ ジャンプに持ち込みをしたマネモブが連載を獲得しワンピ並みの人気作を生み出していく!
毎日タフカテでアイデアを募集してるのが効いてるんや! - 27二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 23:56:02
そういえば魚先生は元アシみたいな人の活躍をあまり聞かない気がするのん
岸影はまあまあいる気がするんだよね - 28二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 23:57:03
おいおいヒロくんは大ヒットを連発してるでしょうが