改めてコイツが好きになる

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 11:38:17

    正直ウマ娘初めて色々競馬の知識とか調べてみたけどよく分からないことの方が多いんよね。
    だけどコイツのこのレース見てるといつも通り出遅れてるのに騎手がほとんど手を動かさずしっかり前目につけて完璧な競馬したりといつもとのギャップでマジおもろい

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 11:42:12

    追い込んでくるゴールドシップ
    まとめて躱して先頭だ!
    一気にゴールドシップが先頭2馬身のリード

    ゴールドシップ今年も快勝ゴールイン!

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 11:45:25

    皐月賞の話調べてたんやけど細江さんが
    「ウチパクさんは地方のダート競争で結果出してるのであの荒れた馬場に突っ込んでもしっかり操縦できてパワーもあるゴールドシップとの相性が良かったのかも…」みたいな話聞いて妙に納得したんよな

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 11:52:06

    >>3

    あそこでイン突きを選択するウチパクの胆力がすごいし、それに応えてぐちゃぐちゃの馬場を豪快に突っ切るゴルシもすごい

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 11:56:44

    >>1

    ウチパク「毎回必死に押してなんとか前に走り出してたんだけど…」

    ノリ「走ってくださいと祈ってたんですけどねえ…」


    岩田「なんか素直だったよ?」

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 12:26:19

    >>5

    ゴルシの七不思議の一つ

    他は知らね

    おそらく7個以上不思議な点が見つかると思われる

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 12:27:43

    >>6

    まず謎の共同通信杯での完璧な競馬

    お前府中苦手だろ…

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 12:41:19

    >>7

    ポジションの問題ではないでしょうか…

    府中G1はいつも後方待機だったし…

    ご機嫌良き時に岩田のせて先行出来たらもうちっとマシになると思う…たぶん

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 13:07:34

    何度見ても菊花賞のロンスパは痺れる
    追込(捲り)にハマったのは間違いなくコイツのせい

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 13:17:38

    なんかゴールドシップの加速って、軽やかというか全力疾走!って感じじゃないのになぜかスーっと上がっていく感じがする

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 13:52:44

    大逃げとまくりは勝ち方が派手で好き
    人気が出るのもわかる

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 14:16:11

    ゴルシと騎手は喧嘩しながらレースしてるけど仲が悪いわけじゃないよな

    北村さんとの関係も北村さんが負けを認めてからは悪くない

    気まぐれゴルシの真骨頂「横山典弘 お願いしました」【天皇賞(春)2015】

    このレース後の一連の映像はノリ、今浪さん、北村さん、須貝が出てくるから関係者に対するゴルシの感情が分かりやすい

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 14:22:45

    引退式の騎手のスピーチ中に嘶いたのも茶々を入れようとしたというより名前を呼ばれたから返事してただけっぽいし

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 14:59:06

    >>13

    この動画でも司会の人が「ゴールドシップ!」って言った瞬間に「ヒヒン!」って言ってるしそれっぽいよね

    ゴールドシップ ビッグレッドファーム種牡馬展示会2022


  • 15二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 15:03:05

    >>13

    ちょうどウチパクがボロ泣きしてたもんだから

    「役者だのう」と思いながらこっちもちょっとウルッと来たわ

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 15:07:53

    >>8

    岩田では結局G1勝てなかったからなあ

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 15:09:19

    引退式で一番泣いてるウチパクさんにヤジを飛ばすゴルシ好き

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 15:34:34

    >>5

    動画サイトでなんか可哀そうなモンキーだと思われて、ゴルシの方が気を遣って頑張ってあげてたとか言われてるコメントがあって笑うしかなかった

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 15:36:51

    >>5

    自分より弱い生き物にはゴルシは優しいから頭のか弱い岩田には素直に従った説好き

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 17:45:11

    >>19

    理由があんまりにもあんまりすぎて草

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 17:49:39

    芦毛でデカイし大体後ろに居るからどこに居るか分かりやすく、そんなのがぐわ~っと上がってきて直線向いたら先頭に突き抜けてくるんだから見てて飽きない

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 17:51:42

    >>18

    >>19

    あまりにもヒドくて草

    そんな岩田の息子と嫁が今日重賞とったね、めでたい

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 17:52:29

    多分原作初心者に勧めるなかで一番おすすめなのこいつのレース説はある。

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 17:53:05

    >>17

    引退式は宝塚の話題で嘶くゴルシも好き

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 17:57:27

    >>24

    ノリさん「ちゃんと出ましたけど…普通出るのが当たり前なんですけど」

    ゴルシ(顔を上げて嘶く)


    すき

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 18:02:10

    >>23

    最初から白いし後ろの方で見つけやすくてわかりやすい

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 18:10:20

    >>14

    誰にでも返事するわけじゃないみたい(引退式でも返事したのはウチパク、ノリさん、小林氏)だから、

    ここで喋ってる人もゴルシのお気に入りのスタッフさんとかじゃないのかと勝手に思っている

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 18:16:39

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 18:20:12

    ❤️❤️→🚢

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 18:20:49

    >>23

    まずは順当に強い宝塚13、14を見せて、皐月賞、菊花賞、有馬12の意味不明なレースを見せて、春天をゲート入りのところから見せて宝塚15を見せてオチをつける

    最後に有馬15を見て泣く

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 18:22:13

    >>28

    阪神限定やぞ!それ以外では負けてて4戦2勝2敗や!

    …ドンナも大概すげ

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 18:22:49

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 18:24:25

    相変わらず天皇賞春意味わからん勝ち方してるなぁ…典さんが凄いのかゴルシが凄いのか…
    あんだけ機嫌悪くて普通の馬だと勝てないよな

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 18:24:29

    2015春天の現地動画とか言う、ゴルシの良いトコ悪いトコを同時に体験できる例の動画好き

  • 35122/02/19(土) 18:26:56

    ごめんちょっと外出してる間に管理出来なくなった…
    荒れそうなのあったら通報お願いします…

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 18:28:28

    図式はまさに1対17、圧倒的人気を背にゴールドシップ、いざ出航!

    菊花賞のこれすき

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 18:29:02

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 18:30:38

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 18:31:07

    ステゴの子供は晩成型だからさ…ゴルシの気性がもうちょいレースに前向きだったらG17か8勝くらいできたのではってずっと考えてる
    他の馬よりも現役長かったしなぁ〜
    でも人間舐めた性格のゴルシじゃないと好きにならないしなぁ〜

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 18:33:56

    >>37

    ゴルシの気まぐれなところは魅力だとは思うけど、本気で走るかどうかも実力の一つだし勝った馬より上っていうのはちょっと違う気がする

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 18:34:23

    化け物揃いの同期がみんな引退して重賞レースの賞金荒稼ぎだぜって思ったけどそんなことなかった(立ち上がるゴルシ)

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 18:37:57

    >>41

    春天の勝ち方を見て、まだまだイケるな!!って思った人は多かったんだろうなぁと

    次走は宝塚やし、勝つやろ!!

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 18:39:43

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 18:42:02

    >>42

    長距離の大外&向正面からの超ロングスパートしてスタミナ勝負に持っていって力でねじ伏せて勝った奴が宝塚記念で負けるわけがないだろ!!!


    なお

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 18:52:38

    ゴールドシップとかいう
    見分けがつきやすい芦毛
    派手なまくり戦法
    競走馬あるあるな辛い出来事なし
    騎手じゃなくて馬が競馬民から怒られる
    100億吹き飛ばしてもなんか許される
    意味のわからない馬

    君のせいで…俺は……
    俺は普通だったのに…
    君のせいで競馬にハマって今大変なんだから

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 18:56:28

    うぅ…こんなレース嫌いな子に育っちゃって…
    全部メジロマックイーンって奴が悪いんだ…
    ステイゴールドさんもそうだと言ってます

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 18:58:40

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 18:59:59

    >>47

    そこからゴルシ下げに発展していくからホント辞めてほしい

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 19:00:53

    気性難のお陰で最強馬はどの馬か選手権とかいうクソみたいなレスバに巻き込まれずに穏やかに語れてるところがあるからこの気性でよかった

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 19:01:07

    >>47

    何でも競馬民のせいにしがちなのあにまん民の悪いところやで

    むしろウマ娘から入った勢にゴールドシップは真面目に走ったら最強だとか本気で勘違いしてるアホが多い

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 19:03:18

    とりあえず今浪さんが好きなのはマジ
    荒れてても今浪さん見つけると止まって撫でるともっとしてくれと催促する
    なお荒れてた理由はおそらく調教師の須貝さんがいたから…

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 19:06:07

    >>50

    あからさまにゴルシ下げを狙ってゴルシ最強喚いてるのばっかなんですが

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 19:06:58

    >>50

    つまりゴールドシップのG16勝は真面目に走らずに勝っちゃったってコト!?

    あんな人間なめなめペロペロしてる奴が最強なわけないだろ!!そういう争いはオルフェかドンナにぶん投げておけ!!!

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 19:08:42

    コントレイルというライバルも現れたが…
    かわいさにおいてはゴールドシップが最強

  • 55二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 19:08:43

    >>49

    そうだね…メッチャわかる…

    でもって話題に出されるとボロクソに言われるんだよな…

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 19:08:54

    これいつもの1人遊び?

  • 57二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 19:10:26

    顕彰馬制度にお笑い部門があったら…
    と日々思う

  • 58二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 19:13:21

    >>55

    戦績だけ見たら名馬のだけど、こういう性格も含めてのゴールドシップだからしょうがない

    むしろゴールドシップは戦績だけじゃなくファンにずっと覚えてもらえるような愛された名(迷)馬になってくれて嬉しいよ

  • 59二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 19:13:44

    ここでは他の馬を下げたりせずにゴルシの好きなところを語りたいね
    馬好きだし

  • 60二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 19:15:06

    >>57

    得意コースで2連覇してて中央平地芝G1初の3連覇がかかったレースでG16勝馬がゲート立ち上がって馬券紙屑にするとかちょっと出来すぎだと思う

  • 61二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 19:17:24

    自分はゴルシの尻が好き
    見ろよこのプリケツ
    尻尾の赤いボンボン(今浪さん手作り)が白い尻尾と合ってて最高にキュート

  • 62二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 19:19:07

    >>60

    いや…違うんスよ…

  • 63二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 19:19:18

    >>61

    リボン(お前ら…気をつけろコイツは…グフッ)

  • 64二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 19:21:16

    >>58

    そうだね…そんなところが面白いからゴルシの事を自分は推してるんだから

    気にせずいこう!!

    今日はゴルシ産駒絶好調で3勝してとても嬉しい

    オロ君はゴルシに似て1着5着を繰り返しテーオーロイヤル君に負けてて親子だなって思った

    あと嫁さんのロータスランドちゃんが岩田息子で重賞2勝目をあげて嬉しい悲鳴が出たな

    ロータスランドちゃんゴルシの嫁さんの中でも珍しい重賞馬だからずっと期待してるんだ産駒が楽しみ!


    >>60

    15年宝塚のための入念な仕込みっぷりが最高


    >>63

    すでにやられてる…

  • 65二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 19:21:26

    >>61

    うわぁ!!!

    蹴り癖!!!

  • 66二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 19:27:18

    >>64

    ロータスランド重賞おめでとう!マジで!!

    ゴルシのために馬主さんが勝ってきた馬が重賞2勝もしてしまうとは…

    ゴルシとの子供が今から楽しみ(!掛かり)

  • 67二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 19:33:04

    良い馬主に恵まれて、素晴らしい戦績をおさめて、引退後もほどよい種付けでのんびり暮らし、子どもも活躍して、日高の希望になって…
    こいつ競走馬人生堪能しすぎて人生2周目って言われてるのも納得してしまう
    あとかわいい

  • 68二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 19:33:39

    >>66

    小林さんちの配合で3冠馬が出たら嬉しすぎて昇天する

    小林英一オーナー牧場持ってないだけでやってることがまんまオーナーブリーダーで草

    出口牧場はひいきにしてる牧場みたいだし9割弱はオーナーブリーダーだと思ってる

  • 69二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 19:39:37

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 19:41:06

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 19:43:07

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 19:44:33

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 19:44:35

    触れるな触れるな
    どっちも凄いで終わって良いんじゃ
    ドンナもゴルシも凄いし両方好きでええわい!

  • 74二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 19:45:35

    >>72

    触れたらあかん!!

    ゴルシのお尻だと思っとき!!!

  • 75二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 19:45:53

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 19:46:08

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 19:46:22

    >>74

    君も触れる相手間違っとるわ!

  • 78二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 19:46:38

    ゴールドシップ知ってから馬って表情豊かなんだなって知れて良かった
    見ろよこのイライラが伝わる絶妙な顔

  • 79二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 19:46:40

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 19:47:25

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 19:47:27

    産駒もまあそこそこらしいけども人気はすごいあると思うでドンナ。牡馬混合戦であそこまで戦績伸ばせるのエグいわ。

  • 82二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 19:47:38

    >>77

    ぐわ〜ッッッ

  • 83二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 19:47:42

    >>78

    心なしか目が八の字になってるような気がするw

  • 84二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 19:48:24

    >>70

    鞍上が地方競馬出身な事もあってこの手の出来事は『想定済み』だったのも強い

  • 85二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 19:49:12

    >>79

    競馬民×

    煽り厨◎これや!


    ゴルシのハマった時のガチの強さとイマイチな時のレースのギャップがほんとにすごくて負けたやつも

    ゴルシ注目してると面白いんよな

  • 86二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 19:49:51

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 19:50:11

    >>80

    本気出してないってのはそれこそジェンティルドンナじゃね

    ハープスターやメイショウマンボもだけど


    ゴールドシップは出遅れない限り頑張って走ってるよ

    4歳秋も体調崩してただけだし

  • 88二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 19:50:18

    これ好き
    今浪さんが笑顔なのがポイント高い

  • 89二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 19:51:36

    むふふ須貝には出来まい

  • 90二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 19:51:44

    >>87

    やる気ないとすぐレース投げ出すのがゴルシだし

    凱旋門賞みたいに

  • 91二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 19:55:44

    親父や大笑点かました三冠馬と違ってあんまり斜行しないのでやる気の有無はともかく走りそのものは割と安定寄りなのが草

  • 92二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 19:55:54

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 19:55:55

    典さんが真面目に走って欲しいって言ってたり、アンカツが能力を完全には引き出して走ってない的(うろ覚えでごめん)な事言ってたり、まぁレース舐めてるよね

  • 94二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 19:57:34

    やっぱりウチパクさんとゴルシのコンビが一番好き

  • 95二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 19:58:30
  • 96二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 19:58:36

    >>94

    有馬のとき話聞いてるだけで面白かったもん

  • 97二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 19:58:54

    >>94

    分かる(分かる)

  • 98二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:00:05

    >>92

    先行して安定して勝つ馬は競馬民からつまらないって言われやすいからなぁ…

    あの人たち扱い難しくね?

  • 99二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:00:09

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:00:50

    レース展開が現代の競馬では異質だからゴルシが勝つと2着3着に人気薄が入り込むイメージ

  • 101二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:01:21

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:01:46

    >>98

    普通に強い馬は好きだからつまらんとは言いつつ人気はガチだった。一握りの変な人が掘り返すだけでな!

    それにぶつかりに行ったのも鞍上のせいって結論出てるし、その鞍上もゴルシで重賞勝ったから!

  • 103二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:02:01

    >>101

    お呼びじゃないのでお帰りください

  • 104二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:04:45

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:05:26

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:06:54

    ゴルシがやる気あって負けてる時は掲示板内にはいるから分かりやすいぞ
    最後の有馬は限界だったから別として

  • 107二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:07:44

    (他の馬にまで飛び火してきたな…)

  • 108二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:08:02

    荒らしに反応する奴も荒らし定期
    スレ主いたら対応してくれ〜ゴルシもドンナも好きだから単純に悪口を見たくない

  • 109二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:08:39

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:09:14

    >>108

    >>35

    取り敢えず通報するしかねえ!

  • 111二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:09:18

    ここはゴールドシップのスレなので、ドンナもオルフェもブエナビスタもスレ違いだぞ

  • 112二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:09:58

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:10:59

    >>112

    いやそれ荒らしの自演だし

  • 114二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:11:41

    ドンナ含めた最強世代12年組とレースコース選ばず正面からドンパチやり合ったからこそゴルシの魅力が出たんだと思うぞ

  • 115二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:12:14

    >>111

    かわいい!!!!!このぶもぶもしたピンクの鼻がオレを狂わせる!!!!!!

  • 116二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:13:12

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:14:04

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:14:42

    今後の競馬で12年組みたいにライバルたちがG1に集まってドンパチやりあうのは見れそう?

  • 119二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:16:16

    なんかおかしいのおるな

  • 120二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:16:18

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:16:22

    >>114

    14有馬は12世代が5頭出走してたけど

    ・宝塚2連覇のG15勝馬

    ・JC 2連覇のG16勝馬

    ・春天2連覇

    ・VM2連覇

    ・レーティング世界一


    ちょっと豪華すぎませんこれ?

  • 122二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:16:48

    >>47

    それは違うと思う

  • 123二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:17:28

    >>118

    ゴルシの許嫁重賞勝ちしたぞ!

    それにどの馬が勝ってもおかしくない素質を秘めている!俺はゴルシの許嫁応援する!

  • 124二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:18:35
  • 125二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:19:00

    >>117

    JCで有終の美を飾って引退ですわ!

    JC3連覇できませんでしたわ!よよよ〜

    悔しいので有馬記念で有終の美を飾りますわ!

    こんにちは!さようなら!ですわ〜!


    ば…化け物(クソローテ)ほんまに牝馬が???

  • 126二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:19:56

    >>61

    アイドルホースぬいぐるみでもちゃんと赤いポンポンが付いてるのすこ

  • 127二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:20:47

    うーん
    もっと平和にゴルシについて語りたかったがこの流れはよろしくないね…
    スレ主には悪いけどスレは消した方がいい気がする
    あとで見た人も気分悪くなるし…
    スレ主の意見は凄く共感できるんだけどさ

    と思ったらちょっといい流れになったかな…話題ずれてるけど
    ゴルシに話題戻そうよ
    ゴルシの唇にまでかかってるブモピンクが3の形になってるのが最高に可愛いと思う

  • 128二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:20:52

    >>121

    >>125

    君たちキャラ濃くない?

  • 129二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:21:17

    >>126

    なんやこの黒いの💢

    しかも尻になんか付けおって💢

  • 130二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:23:24

    自分は王道を行くゴルシ&今浪さんコンビが好き

  • 131二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:25:37

    >>130

    俺の寿命をそれぞれに20年渡すからふたりとも長生きしろ

  • 132二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:26:59

    >>131

    お前も長生きするんだよ!!!

  • 133二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:30:40

    ゴルシのG1レースは一番'12の有馬記念が好きだなぁ
    ゴールの時に内田さんがガッツポーズ?投げキッス?する余裕があるほど勝ち切ってるのがぐっど

  • 134二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:34:05

    >>133

    最後の伸びが凄すぎるんだよなあの有馬

    見てて気持ちよすぎる

  • 135二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:37:25

    >>134

    よくゴルシは走りのキレがないって言われるけど2012年の有馬見たらそんな事ないって思うわよ

  • 136二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:38:57

    >>135

    ただ下半身の関節が弱いらしく瞬発力がないのは本当らしい。だけど府中でも上がり33代を出してたりとレースセンスは間違いなくピカイチやったよな

  • 137二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:39:54

    春天で勝った時が一番好きかもしれん
    ・ゲートに駄々こねて入んない
    ・序盤のやる気無い走り
    ・中盤から歓声を聞いてやる気出す
    ・終盤にフェイムゲームに抜かれかけるけどギリギリ勝利
    ・ルンルン気分で今浪厩務員に撫でられる
    ・須貝調教師が近づくと全力で嫌がる
    ・横山騎手「ゴールドシップと僕の戦いでした」「勝ったのは彼です」
    ・大目標の宝塚3連覇への期待が高まる

  • 138二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:41:30

    >>137

    なお最後、これも15宝塚への仕込みになった

  • 139二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:42:11

    >>136

    ゴールドシップにレースセンスがあるっていうのはさすがに無理がないか?

  • 140二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:49:51

    >>127

    >>35に述べてるようにスレ主は消そうに消さなくなっちゃってるんだ……淡々と24

  • 141二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 21:23:02

    >>139

    真っ直ぐ走る事が得意だったゴルシ

    なおやる気

  • 142二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 21:39:43

    最近レス数が伸びてるのを見るとまず
    「変なのが沸いたんだろうなあ」
    と思うようになっちまった

  • 143二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 21:46:06

    >>139

    何をもってレースセンスがあるというかの問題だと思う

    騎手の判断もあるしね

    スタミナ配分とかスパートをかけるタイミングだったりそういうのは騎手の裁量にかかってるわけだし

    ただあの巨体かつストライド走法で小回りが得意だったのはコーナリングがうまかったからだと思うし

    上でも言われてるようにまっすぐ走ることが出来るのは当たり前だけど凄いと思う

    レースで逸走しちゃう馬だってそれなりにいるし

    勝負根性なんかもレースセンスの一つかもしれない

    割とゴルシは後ろから差されることが少ない

    もちろん追い込みだからっていうのもあるけど

    菊花賞みたいに他の馬が近づいてきたらまた加速して抜かせなかったりするのは負けん気の強さだと思う

    先行したレースはとっても強い勝ち方だし

    レースセンスに騎手の言うことを聞くことが含まれてるならゴルシはその点ダメになるけど

    でもウチパクには不器用な馬だと言われてるんだよね…

    関節が緩いだ筋肉が柔らかいだなんだで身体的特徴からどうにも勝ちパターンに持ってくのが難しい部分はあるなって印象

    明らかに勝てないレースで手を抜いたり故障しない程度にセーブするのもレースセンスの内に入るかもしれないし

    いずれにせよ人馬共に頑張ったからこそG16勝含む重賞11勝という結果を残したんだよね

  • 144二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 23:11:36

    >>121

    一つ上には三冠馬とあの時代の競馬はあまりにも濃過ぎた

  • 145二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 23:14:15

    >>130

    俺はゴルシと典さんのコンビかな

    何をするかわからない馬と何をするかわからない天才騎手のコンビは本当にワクワクさせられた

  • 146二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 23:22:07

    2頭とも可愛いよ。ジェンティルの引退式、女性が多くてびっくりした印象。競馬場行った時、バッグにゴルシの人形付けてる人多かったなー。2012世代大好き。

  • 147二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 10:17:18

    ゴルシはジャスタウェイとのペアの印象強いけどジェンティルドンナとのペアで推してた人もいそうだね

  • 148二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 10:22:49

    ていうか28戦もしてるんだね

  • 149二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 10:37:28

    >>148

    2歳時4戦 重賞2戦 全戦連対

    3歳時6戦 この年からすべて重賞 この年は全て掲示板内

    4歳時6戦

    5歳時6戦 札幌記念・凱旋門挑戦のため国内秋G1は有馬のみ

    6歳時6戦 一月に謎のAJCC出走・ドバイ出走疑惑が出た・秋は2戦


    4~6歳の春ローテは阪大→春天→宝塚を崩すことがなかった

    秋古馬三冠は秋天未出走のため挑戦していない

    単純に府中という比較的タフではない競馬場で2000mは短く適正距離外のためと思われる


    あの頃は割と普通なローテだけど今ではそうすることも少ないね…クラブ馬が多いからかな

    基本年6走を4年も続けることが出来たのは凄いと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています