ウルトラマンの形態の話題でフォームって言葉使ってる奴見ると若干イラッとくるんたが

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 18:41:27

    神経質すぎ?

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 18:43:10

    ネタだろうけどマジなら病院行ってカウンセリングとか受けたほうが良い
    溜め込むと悪化するぞ

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 18:45:05

    分かりやすいからタイプチェンジ、ヴァージョンアップ、モードチェンジ、フュージョンアップ、フュージョンライズ、クリスタルチェンジ、ウルトラフュージョン全部ひっくるめてフォームチェンジって呼んでる

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 18:46:54

    病院に行け

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 18:46:54

    だってもう多すぎてチェンジしすぎてライダーのフォームと変わらない

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 18:49:38

    100歩譲って体色とか見た目とか変わるやつはまだいいとしてXとかアークみたくアーマー纏うやつは絶対NG

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 18:50:32

    まあウルトラマン的に強いて一般化するならタイプチェンジだよねとは思う

    とはいえそれ以上にライダーが長い時間フォームで通してたので、そっちがライダーだけじゃない一般用語になるのもわかる
    結論どっちでも良いけど、タイプチェンジで一般化してる人を見ると嬉しくなるかなー

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 18:51:12

    病院行っとけ
    マジで

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 18:52:14

    スレ主には共感する
    ウルトラマンならタイプだよねー

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 18:53:24

    ルナミラクルゼロはタイプかモードかはっきりしろ

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 18:53:59

    病院は言い過ぎだと思うけどそれはそれとして神経質だとは思う
    別に蔑称というわけでもないし伝わればええねん

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 19:20:21

    昔からウルトラマン派って人までフォームチェンジって言ってるとちょっと引っ掛かったりはするけど
    言い方なんて人それぞれだしあんま気にせん方がええな…でスルーしてる

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 19:27:31

    そっちの方が分かりやすい人は多いから…と割り切って自分はタイプチェンジって言い続けるを徹底するしかないな

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 19:30:47

    俺はタイプチェンジって言葉自体を形態名が〇〇タイプで統一されてるウルトラマンのための呼び名だと解釈してるからフォームチェンジか形態変化って呼ぶかな

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 19:32:55

    タイプチェンジって言葉は使うが中間最強タイプとは言えないから中間・最強フォームって言葉を使ったりはする

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 21:11:53

    >>5

    それはライダーに対しても失礼

    どっちも侮辱してるじゃん

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 21:20:44

    >>16

    ティガダイナがRXでガイアがストロンガーのパクリスペクトだからむしろ独自性を主張するほうが侮辱している

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 21:25:56

    >>5

    いやライダーに比べるとかなり少ないぞ

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 22:40:37

    >>17

    お前がRXもストロンガーも知らないのがよくわかったわ(呆れ)

    特にストロンガーとガイアって、どこに共通点があんだよ、マジで

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 23:04:25

    >>19

    一時的に変身できる強化形態があるって点だろ

    どーでもいいが

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 00:03:07

    >>19

    チャージアップも1分間だけ変身できる類似性も知らないのかよ…

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 00:04:53

    形態変化の名称が統一されてないのがねぇ…
    強いて言うならタイプチェンジ?

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 00:12:35

    >>22

    ティガダイナはタイプ

    ガイアはヴァージョン

    コスモスはモード 

    ネクサス以降はエックスとアークはアーマーでオーブジードゼットはフュージョンくらいしか同じ名称は無いから特にこれと言った感じの名称は無いんだよね

    それこそ一番初めのタイプチェンジでいいかなくらい

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 00:13:06

    タイプも元祖はダダのAタイプBタイプCタイプチェンジなんだよな
    ウルトラマンの顔が洗練されていった様子は内輪ネタ

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 00:29:47

    別にいいだろフォームで
    伝わればそれでいい

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 04:11:20

    タイプも20年以上前の古い表現だからフォームにアップデートしていったほうがいいな

  • 27二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 04:17:08

    グレート合体という呼称をサポートメカとの合体に使われるのは流石にキレる
    戦隊ロボはスーパー合体だ!!とわざわざ分けるのは正直同意出来ない、ジュウレンジャーの時点でパターン崩してるから決まった形式無くて

  • 28二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 04:20:39

    多分それ単体でイライラしてる奴はやばいよ
    話してる相手が嫌いだとか気に入らない部分が有ってのそれならまだ理解出来る

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています