- 1二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 21:09:25
- 2二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 21:11:19
実の娘と愛する母親のことを忘れされて黒幕に操られた親父だぞ!
- 3二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 21:14:04
スイートの敵みんなもれなく可哀想な立場だよね。ハウリングは知らん
- 4二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 21:15:40
- 5二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 21:20:36
- 6二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 21:21:05
- 7二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 21:22:52
プリキュアボス尊厳破壊ランキングでも上位狙えるこのキング
- 8二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 21:23:37
間違えた・・・
- 9二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 21:24:00
- 10二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 21:25:09
- 11二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 21:25:44
- 12二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 21:28:20
- 13二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 21:31:08
まぁカワリーノ的には上司であるデスパライア以外は有象無象のゴミ同然って認識だから多少はね
- 14二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 21:32:25
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 21:33:41
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 21:35:18
- 17二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 21:38:33
- 18二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 21:44:18
アコちゃんのいい子っぷりをみるに元は愉快ないい親父だったんだろうな
優しいお父さんでまともな国王だったんだろう - 19二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 21:47:57
浄化されてからはすっかり娘大好きの親父に戻ったからな
- 20二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 21:50:45
元々親バカだったのが洗脳解除後負い目もあって更に親バカになった感じ
娘が困ってる時に助けてくれた子にお礼言うために家に来たぐらいだし - 21二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 21:53:31
- 22二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 22:00:37
- 23二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 22:08:04
お礼どころか王様にならないかってスカウトしてたからな
- 24二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 22:12:17
アフロディテ様歴代でもかなり威厳ある女王様なのにメフィストの前だと普通の女の人みたいになるよね。一話で敵国の王が式典邪魔しに来たのに近所の悪ガキへの対応みたいな感じで緊張感無かったのに再登場で威厳ある感じになって割と困惑した
- 25二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 22:17:39
言うてサバークさんの闇堕ちは洗脳以前に自分で魂売ったようなもんだし
- 26二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 22:18:01
- 27二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 22:19:55
- 28二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 22:22:35
- 29二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 22:22:37
まぁやってた悪事の中には洒落にならないのもあったからな
- 30二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 22:23:06
あの話プリキュア側との温度差がすごくて初見時よくわかってなかったけど「クシィの研究が無駄じゃなかったことの証明」「被造物たちが決して根っから悪のわかりあえない相手じゃないこと」でちゃんと筋道通った話だったのに後から気づいたわ ジワジワくる
- 31二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 22:24:13
- 32二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 22:24:27
- 33二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 22:25:00
- 34二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 22:27:12
ちゃんと前の回で甘い物好きの伏線貼ってるの良いよね。
- 35二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 22:28:16
- 36二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 22:30:21
- 37二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 22:31:15
スイプリの敵みんななんか愉快でめちゃくちゃ面白い
西さんも好きだし、プリキュア運営におもしれー男が好きなやつが絶対いるだろ - 38二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 22:34:55
- 39二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 22:35:02
- 40二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 22:38:07
- 41二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 22:38:16
これマジで映画のOPで見てて1番面白かったわw
- 42二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 22:38:29
何が面白いってこれOP前のアバンでOP中に逮捕連行されること
- 43二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 22:39:20
- 44二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 22:40:22
- 45二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 22:40:45
- 46二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 22:42:28
プリキュア運営おもしれー男好き説割と有り得そうで笑えるんだわこれが
なんだかんだ各シリーズに1人はおもしれー男敵幹部いるし - 47二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 22:42:37
- 48二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 22:42:58
- 49二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 22:45:00
戦闘民族説があるぐらいにこの街の人間なにげに身体能力高いからな……
- 50二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 22:46:56
- 51二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 22:50:09
- 52二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 23:03:53
ドキドキはそこら辺結構シビアだからね
アン王女も蘇って亜久里もレジーナもアイちゃんもみんながいるハッピーエンドが見てみたいなぁ
絵本で岡田とアン王女が結婚式を挙げているシーンをみて感動してしまった
- 53二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 23:27:15
スイプリはボスの声だけなら映画含めて最強だろ、メンツが濃すぎる
- 54二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 23:28:40
デスパライアの考えをくみ取って、と言う名目で社員たちに最後通告の封筒を配ったりブラッディには無理やり仮面付けて絶望の闇の空間に追いやったり好き放題したのが良くなかった。
その末路が再度闇の空間が開いた際にブラッディに引きずり込まれる自業自得の末路なのは結構皮肉。
アナコンディもだけどトップの為と言う名目で組織を好き放題しても肝心のトップに伝わっても居ないってのは失敗して退場になった他の幹部よりも無能だよね。