- 1二次元好きの匿名さん21/09/09(木) 17:29:14
- 2二次元好きの匿名さん21/09/09(木) 17:31:16
- 3二次元好きの匿名さん21/09/09(木) 17:32:15
まずキャラデザが好き。
戦闘時のカットインはちょっと変だけど - 4二次元好きの匿名さん21/09/09(木) 17:34:10
- 5二次元好きの匿名さん21/09/09(木) 17:36:16
みんないい子ちゃんライバルが好きなのよ
- 6二次元好きの匿名さん21/09/09(木) 17:36:46
時計塔脱衣事件とクリア後の共闘すき
- 7二次元好きの匿名さん21/09/09(木) 17:37:35
- 8二次元好きの匿名さん21/09/09(木) 17:37:38
そんなぁ…
- 9二次元好きの匿名さん21/09/09(木) 17:37:55
こういうタイプのライバルが好きなのはわかるし自分も大好き
でもそうじゃないライバルを「いいこちゃん」とか形容されるのは死ぬほど嫌い - 10二次元好きの匿名さん21/09/09(木) 17:41:08
グリーンがいい人になってるのは大人になったからじゃないのか?
- 11二次元好きの匿名さん21/09/09(木) 17:41:32
口調もそうだけど性格がだいぶ可愛い奴になったよなリメイク後のシルバーは。
- 12二次元好きの匿名さん21/09/09(木) 17:42:52
- 13二次元好きの匿名さん21/09/09(木) 17:45:02
- 14二次元好きの匿名さん21/09/09(木) 17:47:31
Nも今でこそ大人気だけど当時は腐女子だけだろコイツ好きなのとかキモイとか男ファンからの憎しみ凄かったぞ
- 15二次元好きの匿名さん21/09/09(木) 17:50:54
2chのN叩きやばかったな…
- 16二次元好きの匿名さん21/09/09(木) 17:54:59
Nと一緒に増田も叩かれてた記憶
- 17二次元好きの匿名さん21/09/09(木) 17:57:04
やめましょうよ!!〇〇叩かれて悲しいとかそういうの!やめましょうよ!!
シルバーちゃんが勿体ない!!! - 18二次元好きの匿名さん21/09/09(木) 17:59:40
シルバーの見た目めちゃくちゃ可愛くなった
- 19二次元好きの匿名さん21/09/09(木) 18:12:37
ぶっちゃけ剣盾は男キャラが魅力のシリーズだと思う
ポケモンの女キャラはXYが最盛期 - 20二次元好きの匿名さん21/09/09(木) 18:22:14
- 21二次元好きの匿名さん21/09/09(木) 18:26:55
サカキの息子って設定贅沢だよね
- 22二次元好きの匿名さん21/09/09(木) 18:37:08
最初は救いようのない泥棒でヤ○ザの息子が、おそらく初めてまともに接するであろう同年代な主人公と交流してボコボコにされたり、舞妓さんにボコボコにされたりして成長(更生)するの好き。
道具扱いだった序盤からゴルバットをクロバットに進化させたり、盗んだ事を反省してウツギ博士に御三家を返しに行く所まで改善されるのも好き。
御三家が懐いてるからと、シルバーを許してそのまま託すウツギ博士もいいって思う。歴代博士の中でも空気とか言われてるけど、ちゃんと子供を導いてると思うよ。 - 23二次元好きの匿名さん21/09/09(木) 18:38:05
ポケマスでホウオウ連れてる理由ってあったりするの?
- 24二次元好きの匿名さん21/09/09(木) 19:21:25
どうしてバディーズになるのかってストーリーはある
- 25二次元好きの匿名さん21/09/09(木) 19:24:25
グリーンは主人公の先を行ってる(ゲームの都合しょうがないけど主人公に全敗するけど)
この子はロケット団系のイベントで後ろ突っついて邪魔しにくる感じがするなぁ
なのでそこから変わってチャンピオンロードでの真剣勝負やカントーでのイベントは好き - 26二次元好きの匿名さん21/09/09(木) 19:26:02
なんだかんだ手持ちメンバー変えてないのいいよね
- 27二次元好きの匿名さん21/09/09(木) 19:26:26
公共の場で女の子の服無理矢理脱がせてるのを見たぞ
かわいそうにその女の子ロケット団に襲われてた - 28二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 03:58:04