エディアカラ紀…すげぇ…

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 10:48:06

    ほぼカロリーを必要としないから食事を求めて動く必要もないし…
    動かないから肉食動物もいないから外敵もいないし…
    外敵や捕食をしないから判断力も必要ないし…
    感動するくらい奥深いし

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 10:51:04

    な、なんで燃費悪くして捕食なんてするように進化していったのん・・・?

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 10:51:44

    >>2

    生活圏拡大には活動的な方が有利だからじゃないスか?

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 10:52:52

    >>2

    周りの生き物から栄養奪ったほうが効率的だと気づいたやつがいたのかもしれないね

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 10:53:27

    >>2

    さあね…ただカンブリア爆発が起こる前の全球凍結に何かしら意義が有りそうだなとワシが今適当に考えたのは確かだ

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 10:53:32

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 10:54:29

    >>6

    しゃあっけど生態系に美醜などないわっ

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 10:54:30

    >>3

    ふぅん活動的なものに捕食されるから動物に限れば当時ほど動かない種の割合が大きくないということか

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 10:55:23

    >>5

    日光が遮られ光合成による海中の絶対的有機物量が減少したことで他者からの強奪という方向に選択圧が働いたんじゃないスか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 10:55:33

    >>8

    もしかしたら捕食してくる生物に対抗するために連鎖的に進化したのかもしれないね

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 10:55:53

    えっ紫のコンブみたいなやつ身長1メートルくらいあるんですか
    でかっでけーよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 10:56:13

    ちなみにこいつらは動物でいいんすか?生態的には植物だと思われるが…みたいな話もあったけどちゃんと動物性の脂質が見つかったらしいよ
    ちなみにめちゃくちゃうろ覚え

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 10:56:15

    「土」が地球に現れたのは5億年前のエディアカラ紀だと聞いてびっくりしましたよ本山先生

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 10:57:37

    この時代とカンブリア紀の生き物見比べると本当に爆発的に進化が進んだんだなって感じるのが俺なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 10:57:58

    地質学すげぇ…感動するほど奥深いし…

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 10:58:06

    この復元図を見たまえ
    全長2メートルにも達するクセに厚みは3ミリもないと言われるディッキンソニアのイメージ画像だ
    大体6億年前に生息してたらしいよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 11:04:01

    エディアカラ動物群の近縁種は今も生きてるんですか?

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 11:07:05

    >>17

    はい!見つかってませんよ(ニコニコ

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 11:25:42

    >>16

    オトン…これ単体なんかな?

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 11:41:41

    >>17

    エディアカラ動物群 聞いています

    そもそも詳細な化石が残ってないせいで現在の動物との関係が分からないと

    ちなみに名前は忘れたけどクラゲに近い生物はいたらしいよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 11:43:07

    >>20

    キクロ・メデューサじゃないスか?

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 11:43:10

    >>19

    あまりに判断材料がない!

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 11:43:27

    ふぅん死人のように生きてるクズ共ということか

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 11:43:55

    おー他の奴から栄養摂取した奴ばっかが生き残ったやんあははこれは痛いわ

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 11:44:51

    もしかしてカンブリア爆発は宇宙か異世界の生物がエディアカラ動物群を滅ぼした現象じゃないんスか?

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 15:39:47

    初期の生物…すげぇ
    どうやって細胞が組み上がったか、なぜ多細胞になったのか、なぜ生殖に性が必要になったのか、なぜ生態系というネットワークができたのか分からないことだらけだし
    そもそも生物って何だよ!?

  • 27二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 21:43:46

    エディアカラ生物のことはヤンジャンのあゎ菜ちゃんは今日も幸せで知った

  • 28二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 09:41:14

    >>23

    …既に死んでますね🍞

  • 29二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 09:49:55

    >>26

    電気流れて自発的に動くようになったアミノ酸の時代から偉く頑張ったよねパパ

  • 30二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 10:09:27

    三葉虫すらいない時代なんだ、古さが段違いなんだ

  • 31二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 10:12:27

    ふぅん所詮スノーボールアースに耐えられなかったザコということか

  • 32二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 10:13:46

    >>27

    伝タフ

  • 33二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 10:25:53

    へーっ生物は「睡眠を進化させた」みたいな発想の逆転もあるんだ…(なぜ眠るのかではなく「なぜ起きるのか」に着目した研究がある)

  • 34二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 13:04:09

    >>31

    逆だよ、エディアカラ生物群はスノーボールアースの直後に生まれたんだ

    研究者の中にはエディアカラ生物群はスノーボールアースに耐え抜いた生物がその時に獲得した能力で一気に巨大化したのがエディアカラ生物群だという人もいる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています