異世界で顕微鏡を作ってやねえ

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 11:42:33

    どれだけ拡大しても細菌が見つからないせいでパンとワインがどうやって作られてるかわからなくてやねえ、えっオーラで作るんですか
    えっ病気は瘴気とかいうやつが運んできてるんですか
    えっ毎日の手洗いうがいの概念があんまりないんですか

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 11:43:38

    どれだけガバガバでもちゃんとその辺の設定を用意している作者は尊い!

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 11:43:40

    世界が違えばそこらへんの原理も違うんだ…だから…すまない

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 11:54:24

    ウム…異世界どころか同じ地球でも土が違えば違う作物と加工物が出来上がるんだなァ

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 11:55:37

    新しい科学体系を発見できてハッピーハッピーやんケ

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 11:56:43

    ◇この顕微鏡を作れるだけの知識と技術力は…!?

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 11:57:23

    >>6

    元が細菌研究者・・・

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 11:58:32

    >>7

    細菌研究者も顕微鏡は自作してないと思われるが…

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 11:58:35

    >>7

    あの…必要なのは工学の技術なんスけど… いいんスか? それで…

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 11:58:49

    こっちの世界の顕微鏡の原理が異世界で使えるかも調べなくちゃならないんじゃないんスか?

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 11:59:00

    >>7

    ガラス(レンズ)加工技術持ってる研究者とかどんな世界行っても無双出来るんだよね 凄くない?

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 11:59:58

    >>6

    恐らくレオナルドダヴィンチ並のオールラウンダーだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 12:00:29

    >>11

    まてよそういのもオーラで作ってると思われるが

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 12:00:51

    >>7

    仮に細菌研究者としても普段使いするものの製造法まで分かるわけないだろうがよ、えーっ

    パソコン使える人でもパソコン部品をゼロから産み出すのは違うスキルが必要なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 12:01:11

    >>9

    おそらく作成する為のスキルと使用するためのスキルが別々だと不便だから統合されたのだと思われるが…

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 12:11:27

    >>14

    いやぁ魔法って便利やのぉ

    ですねえ

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 12:11:52

    元ネタはあるのかおしえてくれよ

  • 18124/09/03(火) 13:39:50

    >>17

    かまちー作品・・・

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています