- 1二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 21:35:58
- 2二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 21:38:07
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 21:39:37
障害競走は国や地域ごとに実質別競技レベルだから国際的なグレードはあるけど共通ではない
- 4二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 21:39:52
- 5二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 21:42:00
JG1は国際的なG1競走と言えるけど国際G1ではないもん、略すと別の意味になるからだもん
そこは気を付けておくべき、だもん - 6二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 21:43:41
- 7二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 21:46:08
- 8二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 21:47:03
- 9二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 21:49:07
- 10二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 21:49:54
障害用種牡馬って需要が低くなった平地用種牡馬が転身するのが多いと思うけど、障害馬が引退して種牡馬になるパターンはあるもん?それもと障害馬はちょん切っちゃうもん?
- 11二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 21:50:38
- 12二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 21:50:48
- 13二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 21:52:39
- 14二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 21:53:19
そういえばカラジって外国から来た障害競争馬だったらしいけどそういうのってどういう扱いになるもん?
- 15二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 21:56:33
わけがわからないもん・・・
- 16二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 22:11:33
障害重賞も国際セリ名簿基準書には記載されてるもん
ただ、平地競走と別なセクションかつ各国の格付けがそのまま適用される(=国内の格付けがそのまま海外でも通用する)もん。「国際G1ではない」と言っていいかは微妙だと思うもん。ただ、「平地の国際G1とはまた別なもの」というのは確実だもん。めんどくさいもん
ちなみに今調べて知ったけど国際セリ名簿基準書だと障害重賞勝馬に関しては平地競走で用いられるブラックタイプの記載法ではなくイタリックタイプ(斜体)で記載されるらしいもん、なにもかも平地とは別物な世界だもん
ちなみに国際セリ名簿基準委員会のページからレースリストが見れるけど日本の障害競走はこんな感じの表記だもん。
International Federation of Horseracing Authoritieswww.ifhaonline.org - 17二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 22:17:43
ブラックタイプ競争の定義が最初から「平地競走」もんから障害競走はハナから対象外もんね…
- 18二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 22:22:57
- 19二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 22:24:26
- 20二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 22:26:07
- 21二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 22:28:42
- 22二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 22:38:03
- 23二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 22:40:06
上で「斜体表記」と書いたけどその元ネタにしたコラムでは「No black-type is assigned for jumps,but instead carry italicized type.」とあるから細字斜体表記らしいもんね、少なくとも太字にはならないみたいもん
http://www.teamvalor.com/Library/black_type.pdfwww.teamvalor.com - 24二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 22:46:02
- 25二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 22:46:52
追加の話として、日本だとJ・GⅠとペガサスJS(OP特別)以外は国際競走じゃない(=外国調教馬出走不可能)けれど、レースリストではGⅡとGⅢも国内格付け通りの表記になっているもん
平地の競走だとLRになっているはずだから、この辺も世界的に障害競走の扱いが平地競走とは違うことを示しているといえそうだもん - 26二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 22:52:50
おおもとのページにたどり着けてないのでなんとも言えないけど国際セリ名簿の記載法とは違う独自の記載してる、とかのパターンもん……?ゴシック体のメンバーはオープン馬っぽく見えるけど地方競馬の馬も一頭混じってるからよくわからないもん
- 27二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 23:11:58
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 23:16:47
これが英語表記もん
J・G1とかジャンプレースの格付けがイタリック(斜体)表記に見えるもん
でもMEISHODASSAIはゴシック体に見えるもん?
https://www.jbis.jp/seri/pdf/2021/11B2000224.pdfwww.jbis.jp - 29二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 23:23:29
- 30二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 23:38:54
最早伝説級だけど、むかしは日本は障害のレベルが低い故にパート4国だから、国際的には無意味な独自の格付けに過ぎない、とか言っているのもいたもんね
- 31二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 08:11:55
- 32二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 09:33:39
- 33二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 20:55:44
素人としては思ったよりも字の線の太さの種類が多くて分かりにくくてびっくりだもん
- 34二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 21:06:31
ストラディバリウスがあっちだと障害用に見られてるからね
- 35二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 21:10:54
ぶっちゃけ平地の国際G1と障害のG1は規格が違うから同列として比較するのはやめた方がいいもん
純血アラブのG1やトロッターレースのG1も同一視してるのに近いもん - 36二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 21:21:46
国際セリ名簿基準書(ブルーブック)に書いてあるパートIVセクションレース格付けはこうもん
オーストラリア 格付けなし
チェコ (L)
フランス G1,G2,G3,(L)
ドイツ 格付けなし
イギリス G1,G2,G3,(L)
アイルランド G1,G2,G3,(L)
イタリア G1,G2,G3,(L)
日本 G1,G2,G3,(L)
ニュージーランド 格付けなし
スイス (L)
アメリカ G1,G2,G3,(L),格付けなし - 37二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 22:03:46
- 38二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 22:05:26