水着テノチティトラン性能スレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 09:54:41

    ざっくり使ってみたけどクラスもあって通常テノチと比べて使う場面とか色々変わってきそうだから他の人の意見も聞きたい
    宝具2だとシステムしようとすると微妙にNP足りないからクリスマスの軌跡必須かな?
    あと再臨はバフの関係でほぼ第三固定って感じか

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 10:01:14

    テノチってクリバフとCTマイナス1しか恩恵ないしシステムするだけなら気にするほどでもないのでは

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 10:02:49

    ぶっちゃけバニーバフって自分にも他にもそんなに恩恵大きくないような
    CT-1の恩恵受けられそうなバニー鯖いる?

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 10:06:19

    >>3

    青子かな

    元々CT2だったスキル1がアペンド5と合わせてマスター礼装なしで1ターンで帰ってくる

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 10:06:38

    システム組み込むハードル高いのに星生成スキルなくて宝具でも20個くらいなの地味につらいなって巨人シバいてて思った

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 10:38:25

    NP20は悪い文明
    ただ水着モーさん、2022年、2023年みたいに一部がすごかっただけでいつもの星4水着ってこんなもんか

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 10:39:08

    このスレは荒れる

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 11:13:45

    凸シャスマティス持たせて初手にパラケルススの賢者の石付与してオダチェンでW水スカしたらまあまあシステム安定した
    やっぱNP効率UPが足りてない

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 11:20:03

    スキル2自体は高性能なんだよ、周回じゃ意味ないけど

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 11:21:01

    >>9

    貴重な3ターンタゲ集中もち

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 11:23:54

    >>10

    周回アタッカーも出来てタンクもこなせる帝王パーシマとかいるからな

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 11:30:04

    >>11

    タゲ集中スキルだけ見ればパーシヴァルよりも強いんだがな…

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 12:31:41

    一応使って見た感じ、味方全体に攻撃バフとNPと回復を配りながらタゲ使ってみた感じは集中で自分に攻撃を集める支援役とタンクを兼ね備えた性能
    クラススキルで味方全体にダメカ200も付与できるし味方全体を守れるのが強み
    被ダメージを攻撃リソースに変換するのはアンドロメダと同じような構成なんだけど、宝具が超巨大特攻なのが気になる
    これだけどういう目的でついてるのかが理解できてない
    雑魚に混じってる体力多めの超大型エネミーを撃ち漏らさないための宝具なのかね

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 12:33:12

    周回向きじゃないからこうしてストーリーで使う

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 12:48:27

    レベル40止めでカリスマと全体NP20撒く要員として使えるんじゃね
    全体NP20に関してはレベル依存じゃないからレベルあげなくていいし

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 12:58:25

    >>13

    分かんないけどロボだから相手は超巨大なものだよね!みたいなフレーバーとして付けてるだけな気がする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています