- 1二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 12:11:00
- 2二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 12:16:05
- 3二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 12:16:22
主人公裏切ってました系のキャラとか
- 4二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 12:17:44
- 5124/09/04(水) 12:19:34
言葉たらずだった
演技でやってる系は思い当たるんだが
素でやってるキャラが思い当たらない - 6二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 12:20:59
- 7二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 12:24:27
- 8二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 12:27:26
少年漫画の主人公とか
だいたい熱血でお調子ものって最初紹介されてる主人公がクレバーで、逆にイケメンのライバルが熱苦しいタイプだよな - 9二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 12:57:28
スローループの小春は一応演技と自認しているから違うか…
- 10二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 12:59:11
ペルソナ3のハム子
むっちゃ笑顔だが中身は虚無 - 11二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 13:15:45
- 12二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 13:21:38
スレ画のアニメの主人公のなでしこちゃんが半ばそれじゃねーかな…
- 13二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 13:25:39
- 14二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 13:25:49
- 15二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 13:26:34
- 16二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 13:29:22
球磨川禊…は演技かなあ
- 17二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 13:33:36
スパイファミリーのヨルさんとか?
- 18二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 13:34:31
なでしこは現実的なのはあるけど冷めてはいないと思う
- 19二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 13:36:48
MONSTERのグリマーさんとか?
- 20二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 13:55:34
クマーは一見感情豊かに見えるが演技なクール、に見えるけど実際は大分熱い思い秘めてる枠な印象
- 21二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 15:13:40
この子は色々あって抑えてただけでむしろ根は明るい方だからな クレバーな部分もあるから明るいだけのキャラではないけど
- 22二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 15:15:44
- 23二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 16:30:25
演技ではなく感情豊かに見えて冷めてるキャラなんて限定的すぎるのがまずいないのは当たり前の話では…?
- 24二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 18:08:14
- 25二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 18:09:52
あ、そうだ最近だとFGOのバーソロミューがそんな感じで盛り上がったな
メカクレ性癖一点突破みたいなヤツだったけど根がクソ真面目な事が露呈してた - 26二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 18:13:06
ハコヅメの源誠二とかこれに入るかな
- 27二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 18:33:51
- 28二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 18:36:45
- 29二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 18:51:05
AI系で最終的に感情が目覚めないタイプはこの系統な気がする
何処までいっても、プログラム上の行動でしかないし
まぁ、そういう系のキャラは物語の焦点に当たること少ないんだけども - 30二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:28:17
- 31二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 20:36:29