- 1二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 18:31:20
- 2二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 18:37:02
そのDX3って2011年の春だから2年前のはずなのよね
- 3二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 18:39:23
そもそも監督が同じ
- 4二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 18:57:04
なら似通うのも当然か
- 5二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:02:54
震災の関係で企画段階でのストーリー制約がそれ以外にまとめる手段がなかったのもあるからね
- 6二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:15:34
三馬鹿がメルヘンランドに虐められていた元妖精とか、最終回なのにタイトルに反して泣きじゃくってばかりのスマイルプリキュアとか、ジョーカーの勝ち逃げとかピエーロのキャラの薄さとか、オールスターまんま以前の話なんよな
クリスマス回とかマジで歴代最低の出来だったし - 7二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:21:39
そもそも本作は子供配慮で掘り下げなんぞできるわけがないからそらキャラが薄いといわれても意図的だし