【忍たま】きり丸って結構重たい過去してるんだな

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 18:51:35

    映画やるって事で色々調べたらかなり重たい過去背負ってたの衝撃だった。

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 18:52:18

    なんで土井先生と一緒にいんだろって思ってたら戦災孤児で帰る場所がないとか泣ける

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 18:53:28

    裏設定かと思いきや1話できり丸は戦争で一人ぼっちになったから自力で働いて入学金貯めた話普通に出てたな

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 18:54:54

    あぁ言う設定ってギャグアニメをちゃんと戦国時代に引き締めてくれるから良いよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 18:56:20

    自分は土井先生ときり丸の段だったかな?それできり丸が「なんで僕にそんなに良くしてくれるんですか?」って聞いて土井先生が「似たような育ちしてるからかな」って答えてるシーンから気になって調べて知った
    たまに来るシットリ回いいよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 18:58:34

    きり丸は基本的に無遠慮の甘えただけど「裏切られるのでは?」「捨てられるのでは?」
    っていう不安になってる回多いよね
    その度に土井先生が「捨てないよ」って応えてるのもいい

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 18:59:57

    きり丸の過去に関しては、NARUTOのキャラでも違和感ない重さだからなあ。

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:00:21

    きり丸は戦災孤児だから色々とあったんだろうし、裏切りとかの経験も普通につんでそう

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:01:27

    銭ゲバなのも理由が理由だしな

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:01:57

    土井先生も幼少期に家族を失った過去があるからそれで戦災孤児のきり丸の気持ちが誰よりも分かるんだと思う。

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:02:07

    >>7

    本人が明るいのが救いだよな

    それは素なんだろうけれど、それでもたまにシビアな事言うよな

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:02:38

    >>10

    それって公式設定だっけ?

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:04:47

    子供の時はただの金が大好きな卑しい奴と思って笑ってたけど、村に金が無くて村も家族も全部失った背景知ったら泣けた

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:05:02

    乱きりしんの主人公3人組が、
    乱太郎:両親が忍者と農家の兼業で一人っ子。たまにホームシックになって恋しがる。
    きり丸:戦災孤児。裏設定では兄が居たらしい。
    しんべヱ:堺の大商人の長男。父親や妹は出て来るけど母親が健在なのか個人的に気になる。

    で良い感じにバランス取れてんのかな

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:08:39

    金なくて村と家族を失って、その後も凄い苦労した筈なのに金持ちのしんべえと本当に仲良くやってんの凄いな

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:09:11

    >>12

    元々25歳位で先生やるような教養のある人を探してたら法然上人に行き当たって

    んで同じ様に「かつて豪族の子どもだったけど焼き討ちされて天涯孤独になり仏門へ」って設定になった

    当時の教育の第一線といえば寺だし

    んで山伏を経て忍者になったとか

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:09:44

    多分、ちゃんと忍者になるのはきり丸だろうなって思うけど、土井先生の存在がストッパーになってくれそう

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:11:38

    >>16

    二次創作設定だと思ってたけど公式なんだ

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:14:45

    基本的に陽キャなんだけど土井先生に「金と命とどっちが大事なんだ」って言われた時に「金!!」って即答してる所とか恐ろしいとこちゃんとあるよな

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:16:26

    >>16

    土井先生って優しいお兄さんと優秀な忍者を両立してるの違和感あったけど、そういう裏設定あったのか

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:18:26

    戦災孤児がいる時代と世界観と言われればそれはそう

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:20:07

    土井先生の経歴は原作50巻の巻末に載ってるんだっけ山田一家との出会いとか

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:20:31

    >>15

    喜三太入学時勘違いで金持ちって思ってた時はおこぼれもらおうとしてたのにしんべえにはぜんぜんそういうの無いイメージ。この差はなんだろうか?

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:22:31

    >>18

    >>20

    確か50巻の後書きだったかな

    そこで金吾の仇討ちの旅も父と母方の祖父の一計ってのが明かされた

    まあ歴史好きには宝条四郎時政って名前でひょっとしてこの父の敵ってお祖父ちゃんなのでは?って気づいた人も多いだろうけど


    他にはタソガレドキ忍軍のアレコレとか

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:26:55

    >>14

    しんべヱの母親は登場してないだけで健在

    12巻のQ&Aより

    >>23

    喜三太が金持ちだと勘違いしたとかおこぼれもらおうとしたとかは全部アニメオリジナル

    原作では一切そんな話ない

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:35:10

    きり丸は卑しいけど友達だと思ってる人、友達になろうとしてる人を金蔓にはしないよな

  • 27二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:36:52

    きり丸なりに一線は守ってるんだよな
    だからその一線を微妙にさわさわしてくる土井先生には甘えたい気持ちと「なんで?」って警戒心あるよね

  • 28二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:38:59

    きり丸と土井先生の関係ってかなり不思議だよな
    普通の生徒と先生と言うには越えてるし、けれど親子みたいに完全に庇護してる訳でもなくて協力するし危険な事はさせないけどきり丸が働くのは当たり前と受け止めてる

  • 29二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:40:50

    土井先生がきり丸と同居決めた理由は「目を離すと危険なことするから」だっけ?
    やっぱ陽気なキャラしててもかなり危うい所があんだな

  • 30二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:43:41

    何かで「小姓の説明なんかしたらきり丸はやりかねん」って焦って教えない話とかあったよね
    きり丸は女装可愛いからそういう誘いも過去にありそう

  • 31二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:47:25

    >>5

    やっぱきり丸からしたらちょっと意味不明だったんだな。

    貰えるものは貰う主義だから優しさも受け取るけど「なんで土井先生は僕の世話してんの?」「なんで優しくすんの?」って不思議だしちょっと怖いのは分かる

  • 32二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:50:38

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:53:30

    初期の頃は割と戦災孤児の面がピックアップされがちというか若干冷めてる感じで、それはそれで好きだけど今のちゃんと帰る場所や信頼出来る仲間がいて幸せな感じ良いよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:54:56

    きり丸ってそもそもなんで忍術学園に来たの?

  • 35二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:56:23

    忍術学園がそもそもちょっとした孤児院みたいな側面もありそう。戦災孤児はきり丸だけではないだろうし

  • 36二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:57:36

    アニメでなんか他校の生徒が家だったか家族だったかの愚痴言ってたときのきり丸の様子が一瞬暗い表情してからのギャグ調な怒り方したのが妙に覚えてる

  • 37二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 20:24:50

    >>36

    きり丸からしたら愚痴言える家あるの幸せじゃんって思うけど、そういう皮肉というか嫌味を言うのもよくないなっていうのとか頭働かせてそう

  • 38二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 20:27:54

    土井先生に嫁がくるかもってなったら自分は捨てられるって思うし、喧嘩になったらもう終わりだって不安になるしで、割と不安抱えてるよな

  • 39二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 20:29:01

    >>37

    きり丸は無遠慮に見えて割と気遣いするタイプなんだよな

  • 40二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 20:29:40

    確か三人の中で忍術の実力が一番あるのはきり丸って設定だったよな

  • 41二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 20:31:41

    帽子に矢がぶっ刺さった状態で弁当売ってるのギャグに見えてるけどかなり危ないよな
    こういう所、やっぱ戦国時代の子供だなって感じがする

  • 42二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 20:35:51

    金のためなら戦場で矢が刺さった状態で弁当をニコニコで売ったり、兵士に参加しようとしてたり滅茶苦茶危ない事をしてるんだけど、金の為ならばとケロッとして本人は楽しげにやってるのってかなり危ういよな

  • 43二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 20:45:24

    >>29

    酔っ払いの引き取りのバイトとかもしてたしな

  • 44二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 20:49:35

    本人が陽気でケロッとして明るいから誤魔化されるけど実際はかなり危うい価値観してるから同じ境遇の土井先生が見抜いて一緒に住んだんだと思う

  • 45二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 20:50:03

    >>43

    あれも一歩間違えれば普通に危ないしな

  • 46二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 20:56:55

    アニメ1期の封印回みたくやろうと思えば損得勘定抜きで人助けするきり丸さん

  • 47二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 21:15:49

    所々のぶっ壊れた価値観が見えてるのは不幸な境遇故だけど、素で明るいよい子なのはちゃんと両親に愛されてたんだなって思う

  • 48二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 21:57:59

    命と金どっちが大事だ!に金!!!って即答しちゃうし…

  • 49二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 22:05:45

    そういえばXでアニメ一期のは組のテスト成績(教養・忍術・兵術の合計点)をまとめてる人がいて上位5人が

    庄左衛門 145点
    金吾 90点
    三治郎 80点
    乱太郎 78点
    きり丸 75点

    の順らしい
    乱きりしんの3人の中だと乱太郎きり丸がやっぱり忍者向きなのかな(しんベヱは21点)

  • 50二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 22:08:07

    こことか土井先生の過去を考えるとすごい複雑だな
    映画でここも出てくるかな

  • 51二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 22:16:23

    しんべヱは別ベクトルの忍びの才能があるって言われていたような
    情報を忍び込んで盗んだり細工をする実働部隊じゃなくて、朗らかに相手の懐に入り込んで情報を聞き出す役

  • 52二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 22:29:10

    豪族一族だったけど一族滅びて仏門に入りそこから忍者になるがぬけにんになる
    逃亡中に崖から落ちてそこを山田一家に拾われて一緒に暮す
    そのご山田嫁の助言あって忍術学園教師になるが設定

  • 53二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 22:31:26

    >>51

    順忍ってやつだね

  • 54二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 22:32:01

    アニメと原作だと原作の方が若干ドライだけど原作も家に帰ってくるときいい顔するんだよなあ

  • 55二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 23:06:03

    勝手なイメージだけど乱太郎としんべえは諜報員として優秀な忍者になりそうだけどやっぱ優しいから人殺しとか出来なくて、きり丸は暗殺も出来そう

  • 56二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 23:09:52

    原作だときり丸が戦災孤児ってことはたびたび説明されたと思うんだがアニメだけ見てる勢は知らなかったりするのか
    まあ子供向けの10分間アニメでわざわざ言うことじゃないか

  • 57二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 23:11:46

    >>50

    同じ境遇だけど幼いきり丸は目の前の事で精一杯で色々と経験して成熟してる土井先生は視野が広いの上手いこと表現されてんなと思う

  • 58二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 23:16:51

    >>56

    俺もずっと知らなかった 

    単に貧乏な金好きと思ってたし土井先生と一緒に住んでるのは利吉と山田先生みたいに親子だと思ってた

  • 59二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 23:18:04

    アニメで全面的にその境遇に触れた事あるのは1話かな

  • 60二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 23:45:27

    土井先生の嫁さんを名乗る奴が長屋に住み着いてご近所トラブルを起こしてるって報告を受けたとき、
    わざわざきり丸のところに来て「きり丸! 家に帰るぞ!」ってきり丸連れてった回好き
    別に一人で帰ったっていいのに家の問題=家族のことなのできり丸もっていう解釈が成り立つんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 23:47:46

    >>60

    山田先生がちゃんときり丸の事を家族として認識してるの良いよね

  • 62二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 02:22:30

    陽気な性格の大部分は素なんだろうけれど、3割位は空気読んで作ってる部分あると思う
    それでふとした時に無意識でシビアな事言っちゃう

  • 63二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 02:44:26

    土井先生が心配するのがよく分かる一コマ
    ……よく見りゃ帽子に矢が刺さってる…

  • 64二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 03:15:55

    園田村って金あるんだなってぽつりと零したシーン、一瞬だったけどきり丸の過去を知ってると凄まじく重く感じるんよね
    つまりきり丸の故郷は…ってなるわけで

  • 65二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 06:58:56

    >>26

    金とかもあくまで自分で稼いだ金を欲しがるだけで、誰かを当てにしたり盗んだりして欲しがる様な真似はしないしね。

  • 66二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 08:03:34

    >>63

    帽子もそうだけど売り物を載せてる箱にも矢が刺さってるから普通に命がけなのよな

  • 67二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 08:22:52

    これ本人はケロッとしてギャグっぽくしてるけど実際は色々と壊れちゃってる場面なのよね

  • 68二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 08:24:53

    >>19

    これ言われた時の土井先生の絶望顔ほんと好き

  • 69二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 08:47:34

    >>68

    土井先生からしたらそういうバイトをさせたい為の監視と命を大切にする価値観を持って欲しくて同居してたのに意味なかった瞬間だからな


    この後の土井先生の「そんな事を言うのはこの口か~!?」ってきり丸の口をムニムニしてるの可愛いけど

  • 70二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 09:04:44

    きり丸のドケチは一見するとギャグだけれど、金ないせいで何もかも失った背景考えると物凄いシリアスなんだよね
    だから命より金って言ったのも、金がなきゃそもそも命の保証がないっていう重みのある言葉だし

  • 71二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 09:06:28

    土井先生は生きてく上で金が必要なのは理解しつつも、豪族なのに一族滅ぼされてるから金あってもどうにもならん時はどうにもならんって感じなんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 09:10:51

    >>24

    金吾の敵討ちのネタバラシは8巻本編中でやってなかったっけ?

  • 73二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 09:15:49

    >>72

    敵討ちのネタ晴らしはやってるけど、武衛と時政が友人関係ってだけで金吾のお祖父ちゃんってのは明かされてない

  • 74二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 09:49:15

    >>63

    アニメでおりんさんが合戦後に落ちてる刀や手裏剣を売れば結構儲かると聞いて合戦中に拾いに行く話があったな

    おりんさんが大慌てで止めてたが、そりゃ危なっかしくて見てられんよ

  • 75二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 09:51:33

    きり丸って学園にくる前は兄と暮らしてたのかな

  • 76二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 11:09:26

    >>40

    ゲームだと無難なのが乱太郎、案外使いやすいのがきり丸、性能はアレだがたまにギミックぶっ壊せるのがしんべヱって塩梅なのが多い

  • 77二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 13:53:25

    アニメで土井先生が仕事で家に帰れないからきり丸一人で帰ってくれってなった時にきり丸が黙り込んで顔が映らないようになってて、乱太郎としんべえに話しかけられて振り替えると笑って陽気に振る舞ってたけど、銭の音も感知出来ないレベルで弱ってたの泣けた

  • 78二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 14:18:36

    このタイトルのスレ定期的にたつから忍たまってまだまだ定期的にハマる人いるんだな思う。

  • 79二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 14:35:31

    >>78

    普通にほのぼのギャグアニメに実は割とダークな部分があるっていうのはやっぱり皆大好きだもんね

  • 80二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 14:36:54

    設定だけ出したら闇落ちキャラだけど、本人はよくある事って感じで受け入れてて周りも「大変だね」位のテンションなのが戦国時代だなって気はする

  • 81二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 15:08:57

    >>13

    きり丸のシリアスな生い立ちを表すのによく出されるこのセリフだけど、実は原作でこういうセリフはこの1回しか言われていない


    ギャグマンガである、という作者の矜持を感じる

  • 82二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 15:09:38

    >>30

    本人自身は「なぜか女装だと儲かる」とあくまで手段だとしか認識していない模様

    その女装の意味を知ってしまったらどうなるんだろうか

  • 83二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 15:11:13

    合戦場での弁当売りも一部ファンによると死体剥ぎとかそういうことなのでは?って考察が成されている

  • 84二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 15:45:32

    銀魂の銀さんみたいな過去持ってたとは

  • 85二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 15:52:38

    戦国時代は取りあえず火ィ掛けとけってレベルで焼き払われるからな
    攻撃側は奪えないならせめてと撤退間際に火をかけるし、守備側もむざむざ奪われるならと撤退間際に火をかける

  • 86二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 16:10:21

    >>70

    他の二人が下水から侵入を嫌がってたのに一人だけフル装備で是非とか言ってるシーンを見るに

    これ以上なくすものなんてないから別にいくら汚れてもいい乾いた心も見え隠れするんだよね、きり丸

  • 87二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 16:11:45

    確か時代設定室町末期だっけか?
    そろそろ戦国時代になるはずだよな

  • 88二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 17:31:18

    >>87

    もう戦国時代にはなってたと思う

  • 89二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 17:32:28

    >>65

    アニオリだけど、土井先生の友達の大泥棒に弟子入りした時も、師匠から食い逃げするように言われて結局できずに代金置いてってた話があったから、

    親から人の物を盗っちゃ駄目ってしつけられて育ったのが根っこに深く根差してるんじゃないかと思う

    それはそれとして自分の中でアウトライン超えてなければあの手この手で稼ごうとはするけど、そうしなきゃ生きてけなかったって事でもあるし

  • 90二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 17:35:09

    >>82

    意外と受け入れそうだなって危うさがあるのは分かる。 

    花売りって娼婦の予約というか売春の暗喩に使われてたりするから、男児がクオリティ高い女装して花売りとか結構ギリギリ攻めてるよね

  • 91二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 17:39:16

    金の為に自分の身がある程度危険に晒されるのは別にいいけど、それで他人を巻き込むのは良くないって倫理観はあるよね
    だから友達に助けて貰うバイトは危険の無いバイト(イレギュラーで危険になる事はある)で、山賊が出るとか予め危険がありそうなのは頼りになる上級生って線引きしてるし

  • 92二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 18:33:40

    プリンセス版だと山賊にこの子なら売れるかも…って言われてて
    売れるってどういう意味です?もうかります?って土井先生に聞いて困らせてるんだよな

  • 93二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 18:37:57

    >>90

    なんなら金稼ぐ効率いいなら男娼やるかやらないかと言ったらマジでやりそうなタイプだからな、きり丸

  • 94二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 18:41:11

    一人前の忍者になったら一番エグそうな手管使ってそうなのがきり丸
    一番人当たりの良さで忍びやってそうなのがしんべえ
    乱太郎はその中間って印象

  • 95二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 18:42:00

    下水程度の汚れならバッチコイな子だから体を売る程度はやりそうだよね
    土井先生は美形だし仏門出身だからそういう経験ありそう

  • 96二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 18:44:03

    幼い男児が女装して花売りバイトってかなりアレな表現だけど、本人その意味分かってないし体も売った経験ないのは確定しててよかった
    仮に誘われたらやりそうな危うさを孕んでるけれども

  • 97二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 19:34:30

    >>92

    一緒に居た裏々山キノコ協同組合副組合長の婆ちゃんが「町の遊郭へ売る気か?」と言ったのを受けての台詞だから

    労働力としてとかじゃなくマジでそういう意味なんだよな

  • 98二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 19:46:15

    >>97

    10歳の、しかも男の子なのに需要あんの?

  • 99二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 20:03:14

    >>98

    陰間って、遊女と同じで子供の頃から仕込むんじゃなかったっけ

    法整備なんかない時代だし、小さい子を好む金持ちとかいたら…みたいなことも珍しくなかったかもね

  • 100二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 20:04:33

    >>98

    調べたらあの時代は普通に需要あった

    女装似合う子だから分かってたけど、やっぱ公式で美形設定なんだな

  • 101二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 20:18:06

    >>98

    むしろ稚児とか衆道とかで需要ありまくりの時代だと思うが

  • 102二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 21:17:56

    現代でも内戦の最中の国とか治安死んでる地域とかだと
    保護者のいない子供なんてどんな悲惨な目に遭ったっておかしくない
    親亡くしたのがいつかは分からんが、一人で無事に学園に辿り着いたことも、学費を稼いだことも
    本人の才覚も相当なもんだが、とんでもない幸運もあったのかも知れない
    辿り着いて護ってくれる大人と生涯の友を得たことが最大の幸運だとも思うけども

  • 103二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 21:39:53

    村がなくなった経緯を把握してるから比較的最近なイメージなんだよな村がなくなったの
    アルバイト慣れしてるのを見ると5~7歳ごろに孤児になってそう

  • 104二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 22:09:35

    >>98

    衆道が流行った理由の1つに「男女の姦淫は性欲によるものだが、男同士ならそうではなく魂の繋がりによるもの」って考え方があってな


    また、密法に少年愛の秘法というのがあり、

    「稚児は神仏の加護を得ているから交わることが欲を昇華させる修行になる」ってのもあった

    これに関しては当時、稚児を物陰から覗く僧侶や稚児と交わる僧侶の絵が残ってたりする

  • 105二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 22:20:35

    きり丸は逞しく生きてて良いやつだけど聖人って性格でも無いから
    思い浮かんだ商売が詐欺まがいだったり人としてどうなんだ的なものもある
    実際にそれを実行する事はほぼ無いけど(周りが叱ったり呆れたりしてくれるので)

  • 106二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 22:31:31

    >>80

    他の生徒もきり丸みたいに天涯孤独になってもおかしくないしね

    アニメの原作者監修回だと食満先輩の兄ちゃん二人は普通に合戦行ってたりするし

  • 107二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 22:33:18

    >>105

    原作で「普通の卵を烏骨鶏の卵と言って売る」なんていうことをしてたりしていたが、そこの辺りがぎりぎりのラインなんだろうか

  • 108二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 22:35:02

    >>65

    土井先生の私物を売っぱらったりタケノコ代を弁償してもらってるのはどういう線引きなんだろう

    それに対して読んでいる自分が嫌悪感?(他人のものを盗んで売るなんてサイテー! とか)を抱かないのも不思議だ

    土井先生がそれを許容しているように見えるからなのか

  • 109二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 22:38:59

    >>107

    古いネタだけど「バイオあさり」と「ファイバーところてん」が好き

    当然ニセモノで利吉さんにツッコまれてた気がする

    商売は駆け引きなんだぜ、ってことなのかな

  • 110二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 23:02:25

    >>108

    読者側からすると、存分に甘えられる人(土井先生)がいて良かったな…という気持ちになるんじゃないか

    なんだかんだまだ10歳なんだしね

  • 111二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 23:12:15

    >>108

    根が善人の優しい子なのは確か

    けれどまだ10歳で無知で学べてない事が沢山あるからそういう行動取っちゃうんだと思う

    恐らく5~7歳辺りで孤児になって、親のお陰で善良な子の土台は出来上がってるけどそこから色々な物を見て経験してるから色々歪んじゃったんじゃないかなって気はする

  • 112二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 23:12:53

    ギャグでごまかしてるけど、明らかに皆と価値観違うもんね

  • 113二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 23:22:00

    初期のころだけど抜け毛を集めて鬘として売ろうとしてた話で、死人の髪を抜いて売ってた婆の話(芥川の羅生門の元ネタ)を聞いて、
    「その手があったか」って言って土井先生と乱しんドン引かせてるあたり、倫理観というか遠慮とか忌避感はだいぶ危うくなってたとは思う
    忍術学園に来なかったらそのまま壊れた感覚で生きていってたんだろうなと思うと、学園入学のタイミングがぎりぎりで踏みとどまるの間に合ったと言えるのかもしれん

  • 114二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 23:24:49

    金があっても家族を失った土井先生と、金がないから家族を失ったきり丸じゃ譲れないものがお互いにあっていつか喧嘩しそう
    きり丸が今、手に入れている忍術学園の生活も同級生や先輩達との繋がりも結局はバイトで貯めた金の上で成り立っているから

  • 115二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 23:56:45

    >>114

    きり丸が自分の生徒であり今の年齢だから言えるけど、卒業して大人になったら価値観は押し付けないんじゃないかな

    見捨てるって意味じゃなく一人の忍者としての考えを尊重するという意味で

  • 116二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 00:01:30

    >>114

    土井先生はそこは否定してないから、きり丸のバイト自体は禁じてないし自分も協力する時はする

    土井先生自身もその日を生きる金の為に血生臭い事や危険な事をした経験はあるから金が大事なのはちゃんと分かってる

    けれど、結局は命あっての物種だから大事な物の順位だけは間違えるなよって話だと思う

    金は上位であっても一位ではないから

  • 117二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 00:06:05

    きり丸は生きる為に金を得ようとしてるけど、金を得る為に命を危険に晒して手段と目的が逆転しちゃってる部分あるからね
    けれどそうまでしないと生きれないきり丸の境遇も分かってるから口だけで綺麗事言うんじゃなくて、実際に一緒に住んで危険じゃないバイトだけで賄えるようにしてあげたのは立派

    けど、きり丸は無遠慮の甘えたに見えて「捨てられるのでは?」って不安が常に2割位はあるから、たまに危険なバイトやろうとしちゃうんだろうな

  • 118二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 00:07:44

    初期のきり丸って価値観が結構壊れてるから、マジでギリギリの所で学園に入って安全な場所と信頼できる大人と心許せる友達が出来てよかったねと思う

  • 119二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 00:30:41

    きり丸の名前は作者が「きりのように尖った性格だから」でつけたから初期の頃がドライってのはまぁ意図した性格なんだよね

    今はもういちねんは組の良い子だけぢ

  • 120二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 00:39:02

    中在家先輩からもレース参加して商品の学費免除譲ってもらってたりしてたしな

  • 121二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 09:21:38

    あの時嬉しさで泣いてるの凄く良いんだよね。単に学費免除になった事だけじゃなくて、自分にそういう優しさを向けてくれる人がいる事実とか相手の優しさへの感動とか、色々なものが入り交じってていい

  • 122二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 11:04:45

    くのいちと関わる授業で他の男子たちはキャッキャしてるけどきり丸だけシラーっとして興味無さそうにして一人だけ回避した話好きだったな

  • 123二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 11:05:36

    >>83

    こんなこと言ってるあたり死体剥ぎに抵抗無さそうな気がする…

  • 124二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 11:06:18

    きり丸の女装って学園に来て学んでからやってんのかもね。
    だからかろうじてその手の誘いに乗らずに済んでんのかも、土井先生が絶対に止めるだろうし

  • 125二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 11:16:10

    >>124

    女装といえば最初期の山田先生女装には否定的だったのよね

    一回やったらドハマリしたタイプ

  • 126二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 11:24:33

    >>123

    ここら辺で土井先生が「この子を放っておけない」って思ってそう

  • 127二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 11:27:14

    >>125

    本人は別に女装に楽しさを見いだしてる訳じゃなくてマジで金の為って完全に割り切ってるよね。だから土井先生も「この子は金の為なら体売りかねん」とか思うんだろうし、実際に戦場に出るとか弁当売りよりも安全で高いバイトなのは確かだし

  • 128二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 11:31:00

    >>123

    というかしてただろうね

    けど子供だから大方剥ぎ終わった後の死体しかありつけないから良さげの物無かったパターンな気がする

    鎧とか衣服とか全部取られて死体しか残ってない状態でも髪の毛とればかつらで売れるのかって考えてそう

  • 129二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 13:36:28

    ドクタケの出城に潜入した際に唐木綿の制服をがめて帰ってきたりときり丸のたくましさは危険と表裏一体なのよね

  • 130二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 16:46:59

    本人が陽気で明るいのって性格もあるんだろうけれど、あの時代だと割と普通のことって感じなんだろうね

  • 131二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 19:29:21

    >>130

    原作だと他の生徒はきり丸の境遇気にしてないしね

    アニメみたいにバイト手伝うとか無かったと思う

    没落した貴族や落武者や山賊やら居るし、戦も当たり前にある時代だから特別不幸な身の上じゃないんだろうなと

  • 132二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 21:33:07

    >>131

    映画になる小説はその辺アニメの文脈だよね

  • 133二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 21:38:05

    忍術学園を卒業した後に同じ境遇の子どもを見つけたら助けてくれそうではある

  • 134二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 22:01:41

    >>130

    鯨取りの話で浮浪者の子供がクジラ肉をくすねていくのを「あーあれよくあることだよ」「きり丸もやったことあるんだね」みたいな会話をするシーンがある

  • 135二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 22:56:47

    でも20巻で須磨留の用途にビビって恐竜さんボートを引き上げなかったりと、言うほど命とゼニの天秤は傾いてなさそうなんだよ

  • 136二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 00:16:48

    >>135

    そりゃそもそも「生きる為には銭が必要」なのが大前提でお金を欲してるから。

    けれど子供故の未熟さとキャパの小ささで目の前の事に必死でたまに目的と手段がごっちゃになる

  • 137二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 09:59:24

    たまに出てくるブラックジョークや闇の部分が戦国時代にしてくれるから、きり丸って凄い重要だよね

  • 138二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 12:51:56

    ちなみにアニメ版のみスカーフを巻いているがこれはアニメスタッフがぱっと見で特徴を付けるためにつけたもの

    とはいえこれを家族の形見とかそういう設定で漫画描いてる二次創作はかつては結構見た

  • 139二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 12:53:52

    33巻で眠り火たかれるんだけど一年は組の中できり丸が割と耐えて匂いの正体をつきとめるの格好良い

  • 140二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 17:04:18

    >>136

    最終的には自身の命を優先するのは前提として、ゼニを稼ぐために死体に近づくとか案外なさそうだなって思った

    24巻で用具委員になった時も血天井にビビったりと人並みに怖がりな一面もあるし

  • 141二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 17:49:28

    発言の節々から死体あさりとかは普通にしてたっぽいからな。落武者狩りというか。
    ただ、子供だからありつけるのは大方剥ぎ終わった死体ばっかりで金にならんから、死体でも銭になる羅生門の話には感心してたんかなって

  • 142二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 20:12:18

    ギャグ漫画だから悲劇的にはしないけれど、割とちゃんとした歴史ものでもあるからそういう境遇の子を配置してるのいいなと思う

  • 143二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 21:06:11

    >>13

    羨ましそうでもなく悲壮感あるわけでもなく本当にそう思って言っただけって感じなの良いよね

  • 144二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 21:09:27

    >>143

    本人は自分の境遇をあんま悲劇とは思ってなさそうだよな。

    勿論、きり丸なりに悲しさとか苦しみとかもあるんだろうけれど割とドライというか、よくある話程度に受け止めてそう

  • 145二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 22:09:10

    合戦が日常的にある時代の話だしね

  • 146二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 22:24:46

    >>142

    逆にしんべヱが道端の物乞いに施ししてるコマが複数あったりとか、各々の境遇や環境に応じた振る舞いさせてるのも一貫してるよね

  • 147二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 23:33:16

    現代的な考えなんだろうなきり丸の過去を重いって捉えるのは
    天涯孤独でめちゃくちゃ恵まれてるとは言いにくいし生きていくには大変なんだけど、似たような人は結構居るって時代だもの
    きり丸に限らずギャグ漫画なのと室町末期~戦国の設定だからキャラは皆サバサバしてるよね

  • 148二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 23:41:19

    悲劇って結局は数が少ないから悲劇なんだろうね
    勿論、あの時代であってもきり丸の境遇は悲劇という価値観はあるんだけれど「よくある悲劇のうちの1つ」程度なのが戦国時代だなって思う
    きり丸は復讐とか恨みとかは無さそうだし

  • 149二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 23:44:56

    きり丸の境遇はまあ不幸
    なにせ漫画的な意味で名字をつけてる落乱世界でも名字がないと言われてるからな
    (摂津とついてるが「摂津地方で生まれた」という意味合い)
    ただ自力で学費稼いで忍術学園に行くことができたのは本人の努力の上でだが選択肢を取れたのは幸運とも言える
    忍術学園は学費払えるなら誰でも入れるっぽいし

  • 150二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 00:13:52

    キャラクター語録の尼子先生の後書きで、作品世界で時代を背負っているのはきり丸と土井先生、みたいなことが書いてあった
    土井先生も戦に敗れて家を滅ぼされたから
    (きり丸は民衆で土井先生は支配層??)
    乱太郎が主人公なのが作品のバランスなんだろうね

  • 151二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 00:46:15

    きり丸って重い過去があるんだけど子供向けのアニメだしその背景をなかなか見せず曇ったりしないから
    今度の映画で曇りそうなのがなかなか新鮮
    まぁ原作読んだことないから予想なんだけど

  • 152二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 04:17:56

    >>151

    最低限子供向けにはしてるけど「え、それ書いちゃうんだ」って感じにはなってるから漫画じゃなくて小説にしてるの納得する

    だから映画とはいえアニメ化されるのは意外だった

  • 153二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 11:04:37

    きり丸は学園にこれて本当に良かったねと思う
    来た当初は一人だけ戦国時代に片足突っ込んでるような子供だったから

  • 154二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 15:45:45

    忍たまの世界観や時代背景だと闇落ちしたところで暗殺稼業の集団に属するとか復讐を目的にする集団に属するとかも無く
    盗賊になるか山賊になるかくらいのルートしか無いからね

  • 155二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 16:30:38

    >>153

    いや全員両足突っ込んでる世界だろ

    苦労が多いって意味ならそう

  • 156二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 16:47:45

    >>154

    学園の道の途中とか試験の廃寺に山賊が出て良い子達の身ぐるみ剥ごうとしたりするけど、きり丸がそっちの側にいて忍術学園の上級生や先生方にボコされてた未来もありえたのかな

  • 157二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 19:04:27

    基本的に学園は金持ちの家の子が多いからな
    乱太郎の家は先祖代々の平忍者ってのがあるけどそれでも経済力的には中の下~下の上ぐらいだろうし

  • 158二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 19:13:08

    >>157

    行儀見習いで忍者にするきもなる気もない子も結構いるんだっけかくノ一の方は

  • 159二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 19:16:51

    >>156

    その時忍たま一年生と同じくらいの年齢ならそこまでボコボコにされないんじゃないかな子どもだし力の差があるから

    山賊は辞めるよう説得されるだろうね、これは大人の山賊に対しても言ってるので

  • 160二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 21:02:18

    >>158

    アニメ設定だとユキちゃんがそうやね

    初期設定だとしんべヱもその口

    入学金は高いけど食いっぱぐれないし本は読み放題だし手に職はつけられるしでいい事尽くめだしね

  • 161二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 22:10:29

    >>157

    1年は組で見ても


    乱太郎⇒代々半忍半農の平忍者

    しんべヱ⇒堺の大貿易商

    庄左エ門⇒八方斎が直接買い付けに来るぐらいの炭屋

    伊助⇒染物屋(当時は衣服が貴重で染物屋の地位もそれなりにあった)

    団蔵⇒村を代表するほどの馬借

    金吾、兵太夫⇒武士

    虎若⇒有名な鉄砲傭兵集団

    喜三太⇒風馬忍者

    三治郎⇒山伏


    と、なかなかの良いところの坊ちゃんがそろってる

  • 162二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 22:33:51

    ちなみにきり丸はドケチと銭ゲバな性格が災いし、貧乏神に取り憑かれて普段以上のドケチになった結果、貧乏になったことがあったりもする。

  • 163二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 22:37:11

    >>162

    ちなみにこの絵本では乱太郎としんベヱ(福の神に似ているため貧乏神達は苦手としている)以外のは組全員貧乏神に取り憑かれるという大惨事に…

  • 164二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 09:27:45

    学園は半孤児院的な部分もありそうだよね
    居住食は与えてくれるし比較的安全だし、きり丸の幸運は更に土井先生が担任だった事だよね

  • 165二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 17:25:44

    >>123

    確か髪から作った紐や綱って丈夫だから忍者が良く使うんだったか


    他にも火口(火を付けるときの着火剤)になったり、肉は食料、血は飲料

    人間に捨てるとこ無しってドリフのラスプーチンが言ってたな

  • 166二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 21:06:49

    長屋から出たこまごましたものを上級生に売ってる話なかったっけ
    そういう髪の毛とかそういう系の
    ネズミのフン?

  • 167二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 21:17:45

    >>164

    入学金が結構高額(とはいえ乱太郎の父母やきり丸が自力で稼げる範囲)だから孤児になるような子は基本入れないと思う

    それこそきり丸は例外

  • 168二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 06:24:01

    うろおぼえだけど乱きりしんのイメージする海産物が格差すごかった話があった気がする
    乱→タコとかサバ
    きり→アサリとかシジミ
    しん→アワビと真珠
    正確かは自信ないけどしんべえが例に挙げたのが輸出用の~って出てておおお…ってなった記憶がある

  • 169二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 15:45:59

    >>166

    ネズミの糞は火薬の延焼時間を延ばす効果がある

  • 170二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 17:38:11

    初期の頃はまんま戦国時代らしいバイトばっかしてたけど最近はマイルドになってるよね
    危険があるのは上級生の付き添いだし

  • 171二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 00:01:09

    今って合戦上で弁当売ったりおせんにキャラメルやってないのか

  • 172二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 06:15:43

    モブ生徒に孤児がいるかもしれないし既存のキャラも孤児になる可能性はゼロじゃないの考えると改めて厳しい時代だよなあってなる

  • 173二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 07:01:58

    「忍たまマーチ」を聞くと歌詞から時代背景の重さを感じる
    なお乱きりしんで歌ってるのに2番だけきり丸ピンポイントみたいな内容

  • 174二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 07:17:39

    >>171

    合戦上ではしてないけど、何らかの試合とか大会の時にはやってる。

    矢がささったり死の危険がないようになってた

  • 175二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 07:19:42

    >>173

    ガッツで早起き 補習だ 早朝ランニング

    ついでに バイトだ 新聞配達 銭儲け

    タコ焼き屋台に 子守りに 洗濯

    何でもやっちゃう バイトなら

    何てったって 貧乏 オイラは貧乏

    ドケチでなければ 生きては行けぬ

    何てったって貧乏 オイラは貧乏

    小銭の 音すりゃ 全速力だ いつでも 元気な 忍たまだい


    シビアな歌だよね。

  • 176二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 18:30:53

    昔の原作だと死体が転がってる描写が普通にあったからねえ…

  • 177二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 18:31:55

    結果的にただ働きさせられても次の仕事とか落ちてる銭とかにすぐ意識が向く前向きさ切り替えの早さすごい逞しい

  • 178二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 19:25:55

    今日の放送で各家の父親についての話になっててちょっとヒヤッとしたけど自然な流れで会話が次にいってたな
    普段もああいう感じなんだろうな

  • 179二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 19:34:07

    >>19

    昔は行きすぎたドケチギャグとして見てたけど、命はあっても金は無い本人の背景知るとなんとも言えない

  • 180二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 23:07:27

    >>179

    自分の村とか家族とかもそうだし「金さえあれば…」って場面は散々見てきただろうしな

    土井先生は金さえあれはどうにかなる場面が多いのは認めてるから綺麗事はいわないけど、金があってもどうにもならんのはわかってるの大人だよね

  • 181二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 06:24:19

    >>175

    切実だよなあ…

  • 182二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 09:26:49

    きり丸が金欲しいのは自分の命を守る為だけど、まだ未熟だから目的と手段がごっちゃになるんだなと思う

  • 183二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 18:18:42

    最初は必要に迫られてだっただろうに反射レベルで染みついてるのもあるよね
    定番の小銭反応やお賽銭握って持っていくまでは出来るけど入れられないとか「あげる」「やる」って言葉に敏感になってるところとか

  • 184二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 19:33:00

    >>183

    これもギャグにしてるけど、実際はかなり酷い目にあったが故の条件反射なんだろうなって思う

    子供だから時間かけて考えるとダメになる場面多いから反射的にパパッと動けるようにしたんかなって

  • 185二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 19:54:41

    子供の時はただの小銭好きな子だと思ってたもんなぁ
    こんなに重いのに金の事になると頭の回転が早い、バイト代が出ると分かると滅茶苦茶働く、「もらう」や「やる」に敏感ってギャグ描写に上手く落とし込んでるのが凄い

  • 186二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 03:11:16

    よく考えると怖い話なんだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています