マブラヴのソ連が戦犯過ぎるって話題になったからさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 22:09:11

    じゃあもしソ連の中枢の腐敗した奴らが一掃されて優秀な人が舵取りしたらどうなるかとか
    妄想をしたくなる

    足を引っ張らない、他国と協力する きれいなソ連 
    原作だと無意味な政争や、超大国の意地を守るために失われたような戦力も残るし

    ただ地形的にシベリアでどれだけ粘れるんだ 中国側からもBETA来るぞと思うと
    極東まで追い詰められているのは変わらないかも

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 22:13:18

    ソ連戦術機が好きなんで
    それが腐敗無能戦犯共産政府を守るために消費されているのは悲しいって気持ちもある

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 22:15:17

    まず社会主義やめて権力闘争抑えなければならない

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 22:16:11

    チトーを召喚するんだ! それだけで行ける!

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 22:16:42

    開発される戦術機は変化なさそうだな、晒されてる環境自体はそのままだし

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 22:22:11

    >>3

    権力闘争抑えるのはそうだが

    計画経済は国のリソースを全力で軍事に使わなければいけないから、この状況に限っては役に立つのでは?

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 22:23:46

    >>6

    人が人である限りどんな状況でも権力の集中は碌なことにならないの……

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 22:24:40

    あの形態の共産主義である以上ノーメンクラトゥーラは自動的にできるしそのまま腐敗の温床になる

    ソ連である限りあれ以上の発展は望めん

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 22:25:37

    ソ連が崩壊せずに生き延びてるなら、アフリカの社会主義国もまた生き残ってるんだろうか

    地中海とスエズに面してるところだけでも、リアルの歴史的にはモロッコ以外コンプリート状態なんだけど

    アメリカのすぐ下に位置してるキューバもどうしてるんだ……?

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 22:26:33

    原作だと出番無いがMiG-31 ブラーミャリサのデザインと
    複座でフェニックスを使う高火力機ってのが好きなんで 活躍増えたらいいな
    どうにか頑張って第3計画に使われる機体にも選ばれてほしい

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 22:32:39

    ESP発現体をどうにかAI運用に近いやり方で計画経済の最適化できないかな……数字をでっち上げたウソつきも判明させられるし

    部分的に資本主義を導入しつつ、欧州諸国と同じようにアフリカ大陸を第二拠点にした方がいいのはわかってるけど。アフリカ大戦もルワンダ虐殺も起きてない時空なら、割りと芽はあるよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 22:33:24

    ソ連がまともでもアメリカが結局やらかすんじゃないか?

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 22:34:34

    紅の姉妹や霞が生まれることはない…のか?

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 22:36:56

    >>12

    アパルトヘイト残ってそうな意味ではね。平和ボケした後方国家の市民たちのやる人権活動がどんな風に転ぶかは分からない


    扇動一つ取っても、ラジオさえあればスマホ無しでも行けるから

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 22:37:01

    極論西側への対処を最小限にして全力出せば初期のうちに終わるのでは?

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 22:38:45

    私利私欲の無いという意味できれいなソ連だが
    対BETAのために徹底的に合理化された独裁国家ソ連って感じの特色を残してもいいかもね
    イメージとしてはベアトリクスが勝った東独って感じで
    だからESPも活用する

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 22:43:03

    >>15

    第一世代戦術機と既存兵器を全力で結集させても勝てるかな…

    パレオロゴス作戦とかも失敗したわけだし

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 22:48:12

    いっそ二次大戦あたりから介入するか
    東だけじゃなくドイツ全土を勢力圏にしてみたり

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 22:48:20

    めっちゃアメリカと作戦も協調するし、データも共有するし、謀略しかけないとかやっていたら
    技術の提供が進んで原作より開発速度速くなるとかあるかな F-15の残骸とか漁るまでもなく実物を輸入したり
    アメリカもお人よしでは全然ないとわかっているが

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 22:57:03

    >>18

    結局資本主義の方が国力伸びるからなー

    統一社会主義ドイツの国力は西独+東独よりも低いだろうし

    ユーロ・フロントに登場したキャラとかは貴族の末裔ってことで迫害されて力を発揮できないだろうし

    人類単位で見た時は弱体化した結果になっていそう

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 22:57:31

    >>13

    ユウヤが妹と結婚しちまう!

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 22:58:16

    人種のサラダボウルであることは変わらない国なので、しょっちゅう侵略されてきた民族の歴史的にも強いリーダーが選ばれる部分は排除できないと思う


    それはそうと角を立てないよう少数民族出身の人材を登用して、独裁のガス抜きを演出したりする。てか守るべき領土が広すぎて独裁一択しかないんだ、BETAと戦うなら



    >>19

    仮にソ連単独で国内ハイヴ落とせるレベルなら、占領したハイヴの取り合い程度に落ち着きそうだな。G弾による相互確証破壊とか物凄くやめてほしいけど

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 23:08:56

    >>11

    ESP発現体はESP発現してるのもやべーけど他の弄れる部分もやべーんだ

    見ろよこのいじり具合! どこまで人間としての尊厳を奪えるんだ

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 23:34:08

    開発して即、戦術機を友好国に気前よくライセンス生産を許可するとかで
    東側の国全体の戦力向上もしそう

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 23:54:41

    >>10

    前段階のMiG-25 スピオトフォズもかっこいい

    使い方が核特攻機ってのが悲しいが

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 08:54:33

    >>9

    アフリカは欧州の企業が沢山移住してきたことで経済発展したそうだし

    なし崩し的に資本主義化していそう


    キューバは放置かもしれないが

    アメリカはもうソ連が介入することはできないと思って、クーデターとか暴動とかが起きるよう謀略をして介入し、傀儡政権作っているかもしれない

  • 27二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 10:20:08

    1990年のリアルアフリカの飢餓人口1億8000万人だけど、BETA大戦難民の飢餓が常態化してるのにアフリカだけ問題なく解決してるってあり得るか……?

    とっくに欧州のパンかご陥落してて食糧危機がさらに深刻化してるはずなのに、医療水準も教育レベルもたかが知れてない? 現地アフリカ人向けの雇用をヨーロッパ系難民が横取りしてる貧富の格差がありそうなら、社会主義が出てくる土壌あるよなぁ

  • 28二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 11:18:55

    そういえば、現実でも戦争前はウクライナから輸入していた小麦が来なくなってアフリカの国が困っているとかやっているもんね
    アフリカだけの生産力でアフリカ人+欧州や中東の難民を食わせるってなるとかなり厳しいのか?
    経済発展する余裕ある? 食料生産プラントをめっちゃ建てて頑張ったのだろうか

  • 29二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 18:10:46

    歴史改変のタイミングってどこら辺なるんだろうか
    候補としてBETAが来る前、来た直後、パレオロゴス作戦の失敗時とかかな
    オルタ・TE時期だと既に衰退も腐敗も極まっているし、変えられる余地が少なくてあんま歴史改変な感じが無いな
    年表に国際的な協力を締結とか、戦術機開発年度を早まったとかを多く書き換えるのが歴史改変の面白い部分だと思う

  • 30二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 18:19:29

    BETAやってきたのが1967年で現実における中華民国/台湾がまだまだ力残してた段階ではある
    第二次世界大戦に日本も原爆落ちず、ドイツが2発食らって、条件付き降伏で冷戦構造に即時組み入れられ
    米国の最重要同盟国として即座に戦後復興してたりするので
    大戦終戦間近~終戦直後のゴダゴダでソ連の後押し受けながら周辺らに火事場泥棒しまくった中華人民共和国の勢いも
    本来の歴史と比較してかなり削がれてる筈なんだ

    67年での接触&研究と対策始まって73年のウイグル自治区落下までに民国を支援してソ連の後押し受けてた共和国を衰退ないし解体にまで持っていけばかなり歴史は変わると思う

  • 31二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 19:05:14

    >>28

    言うても世界人口そのものが現実とは比較にならないくらい激減してるからなぁ

    その上でアメリカオーストラリアという一大穀倉地帯は残ってるし食糧生産のために南米アフリカの農業に投資は回ってる筈なので言うほどきつくはないんじゃない?

    現実のアフリカ人口は14億で作中世界は世界全体で12億くらいらしいし

  • 32二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 19:10:21

    >>29

    柴犬前日譚でソ連は国内の動揺隠すために特にカスカス・中央アジア方面での戦争中は国民・工業の疎開と大規模動員に消極的だったのが描かれてるのよ

    実際前線指揮官は精鋭部隊のOMGとかを核攻撃前のBETA足止めという使い捨て(核攻撃で足止め部隊も全滅予定)しながらブツブツ党がさっさと動員すればこんなメチャクチャな作戦なぞ~と呪詛吐いてたりしてる

    この辺りの時期で適切な対応してたら大分状況マシになってそう

  • 33二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 19:12:30

    一番のやらかしはBETA大戦初期で、面子問題で各国の協力拒否ったせいでBETAのハイヴ建設許しまくったことだから
    まず面子気にするようなThe 東側な国の体制自体が問題なんだよな……

  • 34二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 21:09:20

    >>31

    家畜の飼育数はどうだろうか。アメリカが文字通り無事なら1億頭ぐらい牛を育てられてもおかしくないと思うけど


    もちろん牛は人間が食べる量の何倍もエサが必要になるし、トウモロコシと小麦を人間よりたくさん食べるし、ニワトリに至っては3億羽ぐらいアメリカ国内にいることになる


    ちなみに現代世界の家畜総数は50億(ニワトリ250億は除く)

  • 35二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 21:12:34

    マブラヴ世界の食料って基本的に合成食料がメインだから現実とは微妙に変わってくるんじゃね?
    後アフリカが経済発展遂げたのって欧州からの難民と一緒に企業も来たからって理由がある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています