マスター。最近はSpecⅡが流行りらしいですね

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 23:56:53

    ………見た目は古いまま。中身は最新鋭

    憧れないわけがないでしょう

    そういうわけで私もSpecⅡになってきました

    アルトリア・ペンドラゴンSpecⅡ

    ステータス

    筋力 dice1d6=2 (2)

    耐久 dice1d6=4 (4)

    敏捷 dice1d6=3 (3)

    魔力 dice1d6=5 (5)

    幸運 dice1d6=4 (4)

    宝具 dice1d6=5 (5)

    1.E 2.D 3.C 4.B 5.A 6.EX

    スキル

    対魔力 dice1d3=3 (3)

    騎乗 dice1d3=3 (3)

    カリスマ dice1d3=2 (2)

    直感 dice1d3=2 (2)

    輝ける路 dice1d3=1 (1)

    魔力放出 dice1d3=2 (2)

    竜の炉心 dice1d3=2 (2)

    1.B 2.A 3.EX

    宝具

    風王結界SpecⅡ

    約束された勝利の剣SpecⅡ

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 00:02:02

    筋力D…………

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 00:03:12

    >>2

    おっと

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 00:03:23

    筋力以外は申し分ないなエミヤ

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 00:03:36

    お前魔術師になれよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 00:08:03

    キャストリアSpecⅡだこれ!

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 00:08:55

    >>4

    そうか…地獄に落ちろマスター

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 00:11:53

    >>6

    つまり、魔猪の氏族の方が強化されちまったのか……

    生み出される料理が恐ろしいことになりそうだな……

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 01:19:50

    specⅡなら分身もしようぜ

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 01:22:25

    >>9

    あれ原理的にはエネルギーの残像らしいから魔力放出Aでなんとかなる可能性

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 01:30:51

    >>9

    ああ、だからバビロニアでspecⅡになった黒ポンポコは分身してたのか…

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 01:35:10

    >>9

    ……ちなみに分身を使う奴の剣の名前はアロンダイトだからランスロットSpecⅡも用意するか……?

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 01:39:55

    >>12

    円卓の騎士specⅡ...

    これでコイツらも魔術師集団だったら笑う

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 01:44:30

    エクスカリバー使うからインパルス枠なのか王

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 01:56:28

    トリスタン「私は戦艦の武装にしかなれず悲しい…(ポロロン♪)」

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 07:07:52

    今は魔法戦士の時代なんですね先輩

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 07:10:02

    >>14

    鎧の色が変わるのか

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 07:15:48

    インパルスspecⅡは結構活躍していたしな
    そういえば旧バージョンより色が違うからわかりやすい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています