- 1二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 02:09:09
- 2二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 02:10:31
やめろっやめてくれヒュースっ
社会人にとって耳の痛い話をするのは
ぼうっ - 3二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 02:14:44
師匠の犬飼ってないからもへこむだろうと確信されてるジャクソンに哀しき現在…
- 4二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 02:31:21
- 5二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 02:35:35
- 6二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 02:38:39
本人にその気が無くても香取が遠征候補になってないわけないから主だった候補を除いた残りメンツから適性見る枠じゃないスか?
- 7二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 02:58:00
嘘か真か荒船が完璧万能手の育成メソッドを確立させようとしているのと同じようにこれからボーダーに入る隊員の中から「隊長」を育成するための前例、指標として若村を選んだという科学者もいる
今回隊長に選出された面子って若村以外は何かしら特筆する部分、隊長として一定の成果を期待できる「資質」があると思ってんだ
で、オッサムほど持たざる者ではないけど隊長をやれるだけの資質はおそらく足りてないのがこの男…悪名高き若村麓郎よ
そういう絶妙な持たざる人間に隊長に必要な資質を「身につけるための経験」をさせてその経験を参考にして今後ボーダーで隊長を目指す、育成するためのメソッドの確立が目的だと考えられる
まあ超圧縮して要約すると>>4の意見とほぼ同じかもしれないっスね
- 8二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 03:42:10
若村はまあ成長枠みたいなもんなんだろうけど
他がリーダーシップある人ばかりで尚且つ参謀や作戦考えるのうまいやつも揃ってるから余計大変なんだ
しかしオッサムが凄いのはもちろんなんだけど
自分で考え付いたとかなくても相手がワイヤーっていう有効なのを気付かなかった戦法を丸々教えてくれたので周りが積極的ってのも大きいよな - 9二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 07:38:39
- 10二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 07:59:07
- 11二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 08:01:06
鳩原探すために二宮と一緒に遠征途中で抜けるとか考えてるんじゃないんスか?
- 12二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 09:23:06
なんか本当に耳が痛い話っすね
今回の話
まぁでも若村麓郎はちゃんといろんな人に聞きに行くやる気と行動力があるのは凄いっすね
だからこそ犬飼ってないも週2で2時間何も手応えがないのに半年間待ち続けてくれたと思うと泣けるヤンケ - 13二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 09:34:12
ここで「許せなかった…!犬飼先輩の時間を半年も無駄にしていたなんて…!も、もうこの場で何か掴むしかない…」ってなるのが麓郎のいいところでもあり悪いところでもあるんじゃねえかと思ってんだ
- 14二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 12:36:06
ウム…犬飼ってない先輩の言う通り正解を考えてしまったり外に答えを求める所がそのまま出てしまってるんだ 迷走が深まるんだ
ククククク…でもそこまで恥じたり悲観することはないそういう拙い所も合わせてとにかくがむしゃらに走る姿はコイツラの年齢なら本来好意的に受け止められる若者の特権よ
だから犬飼ってない先輩も半年もずっと面倒を見続けてるんだろうしな(ヌッ