- 1二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:12:15
- 2二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:20:57
本場のフランス料理(田舎飯)
- 3二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:23:17
ロシアの料理人使ったのがルーツなんだっけか
それ以前は、うん - 4二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:24:05
20分後
「ほら、持ってきたわよ さっさと食べなさい」
「わぁ〜…ん? えーと、これ、半分に切ったゆで卵と…マヨネーズ?だよね?」
「それ以外のものに見えるなら教えてほしいわ それが由緒正しいフランス料理、ウフ・マヨネーズよ」
「えっ? ジャンヌのドッキリとか嫌がらせとかじゃなくてフランス料理なの!?」
「そうよ、分かったら黙って食べなさい…ん、このマヨネーズ市販のだけど美味しいわね…」
「(す、すごく釈然としない…普通に美味しいけど)」
「なによ、文句あるならあのアーチャーとかに頼めば?」
「い、いやいいんだけど…フランス料理ってなんかもっと…もっとこう、あるでしょ?」
「ふぅ…、なんか幻想抱いてるみたいね そんなにフランス料理知りたきゃ、アイツに…もうひとりの私に聞けばいいんじゃない? じゃ、私行くから」
「あっ、ジャンヌ待って!ジャンヌー! 行っちゃった…」
「あら、マスター…どうかしたんですか?」 - 5二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:32:05
「それが…――――」
「なるほど、そういうことが…ですが、そうですね フランス料理 知識では、現代においては世界トップクラスの美食として位置づけられているのは知っていますが… 私のいた時代ではなんというか…イタリアと比べるとかなり素材のままといった感じでしたね…」
「そうなんだ…この前ダヴィンチちゃんに聞いたみたいに昔から特徴的だったのかと…」
「私のいた時代では焼いた肉と茹でた野菜、それをカリカリのパンに乗せて手掴みで食べる、といった感じでしたよ イタリアではフォークやナイフが使われていたそうですが」 - 6二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:38:46
- 7二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:44:06
このスレ主さんはいつぞやのイタリア料理のスレ主さんか? 支援
- 8二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:56:05
ジャンヌの時代だとシャンパンすらまだないからなぁ
- 9二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 21:01:32
「フランス料理の変遷が知りたいのね!」
「マリーちゃん、しってるの?」
「勿論! まず、フランス料理が発展したのは16世紀にイタリアのメディチ家のカトリーヌ・メディチがフランスのアンリ二世の元に嫁いだことでイタリアの様々な文化、そして食事においてはフォークやナイフ、洗練された調理法、新しい食材などが持ち込まれたと言われているわ」
「へぇ〜、逆にそれまでフォークやナイフが使われてなかったんだね」
「そうね、カトリーヌは自分のお世話係や料理人を引き連れていって、それを見たり体験したフランスの貴族たちといった上流階級のなかで広まったの まぁ、一般市民にはまだまだ広まらなかったんだけど…」
「ナイフやフォークとか新しい料理は貴族の特権だったんだね」
「それと食事の際のマナーといったものもイタリア発祥の物が伝来したみたい スープは音を立てずに飲むといったものとかね」 - 10二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 21:14:26
「そして、それまでの焼いたり煮ただけの料理は減って、様々な香辛料や砂糖を使った豪奢な料理が増えていったの」
「その頃の宮廷の食卓ってどんな感じだったの?」
「大皿にたっぷりと料理を盛って、食べ切れないほどの数の皿でテーブルが埋め尽くされていたそうよ そしてメインとして主賓が大きなお肉を自慢のナイフでデクパージュ、切り分けして配るというのがステータスだったわ」
「すごい贅沢だね…でも、そんな大量にあって食べ切れたの?」
「やっぱり無駄が多くて、見た目のためだけに作った品もあって基本的に食べ切るということはなかったわ それに、それだけの料理を食べようと思うとだんだん冷めていくから味という面では良くなかったみたい」
「それはなんだか少し…勿体無いなぁ」
「そうね、だから貴族の中には何度も使い回せるよう見た目が悪くならないようにコーティングした料理をいくつか用意しておいて、何度か使い回して食卓を豪華に見せるようにしていた人もいるらしいわ!」
「やっぱり勿体無いと考える人もいるんだね 少し安心した…」
「そうした大皿に盛るっていう文化が」 - 11途中投稿でした22/02/19(土) 21:19:56
「そうした大皿に盛るっていう形式が切り替わったのは19世紀頃らしいわ、ロシアは寒冷だったから温かいまま食べてもらうために、一品一品温かい料理を提供する方式だったそうね 食べたことはないんだけどね」
- 12二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 21:34:54
フランス料理って日本人結構苦手な人多いんだっけ?
スペイン料理が結構合うっては聞いた。 - 13二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 22:13:38
「ヴィヴ・ラ・フランス! 17世紀にはイタリアの料理を離れて、オートキュイジーヌ(至高料理)として独自のフランス料理を目指し始めたの 世界に誇る最高の料理を育んでいったのね」
「じゃあ17世紀からの料理が今のフランス料理の基礎にあるんだね」
「そうね、そしてフランスに招かれた諸国の王や貴族達は自分の国でもそれを食べたいと思い、フランス料理を作れる料理人を求めたらしいわ! それが今日の世界規模での美食の基準となったフランス料理の地位を確立したと思っていいんじゃないかしら」
「確かにサミットとかではフランス料理を食べるとか聞いたような…」
「料理人たちが競って作り上げられた総合芸術と言えるほどのフランス料理…この時代でも一般市民には食べられていなかったんだけどね」
「そう言えばこの時代にはレストランって無かったの?」
「勿論、宿屋などで食事を提供していたりはしたけど、贅沢としての食事を提供するレストランというものは無かったわ」 - 14二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 22:15:44
マナーとかイタリア由来だったのか
- 15二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 22:38:45
「そして貴族の特権として栄華を極めていったフランス料理が市民に広がったのは…18世紀の末のことね」
「18世紀…って、マリーちゃん…」
「…いいえ!決して、悲しいことではないわ! そう、フランス革命により王権が滅ぼされたことで、あらゆる貴族達はその地位を追われたのよ」
「困ったのはその料理人達で、在野に降りた料理人たちはそこで初めて庶民たちに料理を作るようになったの」
「ということは…レストランが出来たのはこのとき?」
「そう、ラテン語で「滋養のある」といったレストランという名前の料理屋が作られたの レストランでは「胃が弱くても栄養の取れるスープ料理」を広告塔出していて潮来」
「へぇ〜! レストランって普通に英語なのかと思ってた!」
「それまでのフランスは宿屋以外では居酒屋くらいしか食べるところがなかったらしいわ その居酒屋では全員が同じ料金を払い、大皿に盛られた料理を殴り合ったり奪い合うように食べていたそうよ」
「それは…落ち着かないね」
「そうね、だから一人一皿ずつ料理を出してくれる形式のレストランには、多少割高でも皆こぞってきたらしいわ」
「わかる気がする…ある漫画で、『モノを食べる時はね、独りで静かで豊かで……』みたいに言ってたしね」
「ふふっ、そうね それとこれはなんだか嬉しいことなんだけど…みんな、わたし達―王や貴族―の食べていた料理が食べてみたかったらしいわ」
「マリーちゃん…」
「ここから先は本当に知識としてしか知らないんだけどね こうして、市民にも美食というものを楽しむ文化が広まって、後年にはアントナン・カレーム、デュポワといった天才達がフランス料理を更に進めていったらしいの」
「そして、オーギュスト・エスコフィエが複雑化し過ぎたフランス料理をシンプルに切り詰めて体系化したことで、更に大衆に受け入れられるものにしたそうよ」
「…フランス料理って、ただオシャレなだけだと思ってた でも、この前ダヴィンチちゃんが言ってたこと思い出したよ 食文化は、あらゆる人が、歴史が影響して出来上がるものだって」 - 16二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 22:53:32
「フランス料理も良いことも悲しいことも影響して、作られてきたんだね…」
「そうね…フランス料理の変遷と歴史、分かってもらえて良かったわ」
(わたしの処刑は、次の笑顔に繋がったと信じている。――いつかそんなことを言ったわね、私の死が、フランス革命が、私の愛した料理を広め、更にフランスの民達の文化を華やかにした であるなら、王妃としてそれはなんと喜ばしいことでしょう!
だからこそ、わたしはこれまでの歴史を愛する だからこそ、言えるのよ ヴィヴ・ラ・フランス!と)
「マリー…今キッチンにいるあの弓兵さんに料理でも作ってもらいに行きますか?」
「そうね、もう一人の貴方も誘って行きましょう 貴女の、そして彼女の末に生まれたフランスの文化は捨てたものじゃないということを教えてあげないといけないわね」
「マスターも一緒に行きませんか?」
「うん!今度こそ邪ンヌとゆっくり食べたいしね!」
fin - 17二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 22:53:46
乙です
- 18二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 22:56:43
いいね
- 19二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 22:59:05
乙でした、ゆで卵マヨって伝統食だったのか…
- 20122/02/19(土) 22:59:21
本当はアントナン・カレームとかエスコフィエとかをもっと語りたかったんですが、執筆カロリー高い上にマリーちゃんと絡まないのでやめました
フランス料理は進歩のスピード高いから面白いと思います
時代的にはジャンヌとかは元々手掴みでムシャムシャ肉を食べてたと考えられますしね - 21122/02/19(土) 23:02:44
- 22二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 23:08:38
突然のしっとりはな
- 23二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 23:25:10
いいよね…
- 24二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 23:49:59
ウフマヨネーズもだけどポテトフライにマヨネーズでもフランス料理だよね
- 25二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 00:33:55
良いものを読ませてもらった
- 26二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 00:36:48
昔の料理ってゲテモノであれば鶏に水銀ぶちこむとかあるからな……
- 27二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 01:07:21
始皇帝みたいだぁ…(直喩)
- 28二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 11:06:14
イタリアフランスと来たら次はどこだろう(ストレートな欲望開放)
三大料理のトルコ中国か、欧州繋がりでドイツイギリスか…トルコの英雄っておらんなそういえば - 29二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 13:25:58
中国は四川か広東かとか色々あるね
- 30二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 17:22:54
バター!バター!バター!って感じで…(フランス料理)
- 31二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 17:41:52
まあ、フランス料理=高級品、というわけではないけどね。
てっきりポテト付きのステーキとかポトフが出てくるかと思った。
あと、南フランスの料理もおすすめ。ブイヤベースとか。 - 32二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:35:36
- 33二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:38:05
北フランスは気候が寒冷で酪農が盛んだからジャガイモやキャベツみたいな野菜や、バターや生クリームみたいな乳製品をよく使う。
南フランスは地中海性の気候もあってトマトやニンニクをよく使う。
このへんはイタリアも同じ傾向がある。
- 34二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 20:08:22
フランス料理っていうとレミーのおいしいレストラン思い出す
- 35二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 21:01:59
- 36二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 01:46:44
乙です、良かったよ
- 37二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 10:54:11
本場のってたいがい田舎料理というかザックリしてるよね
- 38122/02/21(月) 19:47:33
次書くとしたら中国料理か和食(何処かの郷土料理)か考えてます
何かしらリクエストがありましたら…