- 1二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:57:15
- 2二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:58:12
- 3二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:58:36
ゲームだけど、俺の屍を越えてゆけとかかな
プレイするのは難しいだろうから実況動画で済ませるのもありだと思う - 4二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:59:02
ぬらりひょんの孫
- 5二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:59:41
- 6二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 21:00:51
正直、属性バトルはやめとけと思う
- 7二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 21:05:09
- 8二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 21:15:21
ちゃんと陰陽師バトルしてるのは東京レイヴンズしか思いつかん
地獄楽は五行の属性くらいで、ぬらりひょんの孫は妖怪中心(陰陽師の技はめっちゃオリジナリティ)
他に児童書で妖怪ナビ・ルナってやつがけっこう詳しく設定使ってた
属性バトルはそうね......
5行なんて特に複雑だし
実際地獄楽もそれで俺は脱落した(誰が有利か一応説明してくれたけど、隔週のせいで忘れまくった)
鬼滅の刃は人気になった理由を思うと、雰囲気でいいんじゃない? - 9二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 21:16:09
- 10二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 21:16:26
個人的に相性次第で勝ち目がなくなるのも面白くなくなる要因の一つだと思う
- 11二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 21:21:38
- 12二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 21:55:51
- 13二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 21:58:09
五行は一応相克の関係でも弱すぎると飲み込めるけどね
- 14二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 22:01:13
- 15二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 22:15:38
- 16二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 22:19:21
- 17二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 22:23:03
- 18二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 22:32:14
- 19二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 22:39:56
- 20二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 22:40:37
- 21二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 22:44:29
- 22二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 22:46:48
- 23二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 22:47:03
自分も東レがいいと思うがいい加減完結したんか?
- 24二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 23:31:20
- 25二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 23:34:01
ナムコクロスカプコン
主人公が五行の使い手だしオリジナルキャラは和風妖怪達 - 26二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 23:39:34
『うしおととら』もふんわりだけど五行あったね
- 27二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 00:07:00
少年陰陽師はいいぞ
陰陽師が戦うのではなく史実のように職業としてちゃんといる
主人公(安倍晴明の孫)の周囲はファンタジー強めだけど、それ以外の世界は妖に縁のない人たちがいて、だからこそ妖への恐怖が映える - 28二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 02:18:17
- 29二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 02:19:11
かじりかむいかぐら
チート感だしたいならお手本になる - 30二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 12:43:50
- 31二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 12:52:47
古いゲームだけど東京魔人学園とか双界儀とか
属性相性を重視すると敵対時の相生関係とか扱いに困ると思う
地獄楽は五行を技に結びつけずに相性だけ使っていたのが分かりにくくなった原因だと思う
(味方サイドはほとんど刀の攻撃になったし) - 32二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 14:55:28
ゲゲゲの鬼太郎
- 33122/02/20(日) 22:25:25
- 34二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 22:34:54
五行の概念未だに分からん
平安時代の陰陽師や陰陽寮は易やその他の占いを使って原因究明をする捜査班で、その原因を取り除いたり退治したりするのは、神社で浄めてもらったり寺院で護摩焚きなどの神社仏閣関係だった気がする
山奥の修験者に助けを求めたりはあったかな? - 35二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 22:38:57
- 36二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 22:40:11
五行なら遊戯王の龍札回読んでみるといい
- 37122/02/20(日) 23:19:53
- 38二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 23:29:20
- 39122/02/20(日) 23:37:23
日蓮宗って南無妙法蓮華経って唱えるところだっけ?詳しくなくて日本史程度の認識しかなかったから勉強になります
ということは僧侶っぽいイメージで妖怪退治をしてもらう場合は日蓮教をイメージするといいのか
- 40122/02/20(日) 23:50:44怪異・妖怪画像データベース|国際日本文化研究センターwww.nichibun.ac.jp国際日本文化研究センター | 怪異・妖怪伝承データベースwww.nichibun.ac.jp
こういうデータベース系も役に立つ
たくさん作品あげてもらって助かってるので同じように和風創作してる人に役立ちそうなものを貼っていくわ
- 41二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 05:19:06
- 42122/02/21(月) 16:00:42
- 43二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 16:03:55
- 44二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 19:52:20
和風で能力バトルものをやりたいなら山田風太郎の忍法帖シリーズを読むことをお勧めする。
能力バトルモノの開祖にして最高峰だ。しかも忍法と名がつけば何をやってもいいフリーダムぶりだから、読めば(色んな意味で)創作に対する自分の殻を破ることができる。 - 45二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 19:56:47
古事記
名前しか出てこない神様いっぱいいるから盛り放題 - 46122/02/21(月) 23:36:22
- 47二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 05:53:42
- 48二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 06:00:14
- 49二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 06:04:05
和風ファンタジーってのは、鬼滅みたいな史実の日本の上にファンタジー要素を被せたタイプ?
それとも和風な異世界を舞台にした物語?
どっちにするかで大事な事は変わってくるような気がする - 50二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 06:45:46
- 51二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:00:54
孔雀王とか密教だしな。
曼荼羅や五鈷杵なんかキーアイテムになりがち。 - 52二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:26:07
- 53二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:28:39
妖怪とかなら上橋菜穂子の狐笛のかなたはどうだろう
というか上橋作品は全体的にアジアンテイストだから読んで損はない(もう読んでたらごめん) - 54二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:29:49
- 55二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:34:20
https://www.amazon.co.jp/ジャパネスク―RPG幻想事典-日本編-飯島-建男/dp/4890520252
種本としてはオススメ
日本の和風ファンタジーに使われる伝承とか当時の衣服とかざっとまとめてある
- 56二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:34:25
- 57二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:39:58
- 58二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:40:39
うしおととら
- 59二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:41:32
水木しげる作品はありだと思う。
- 60二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 12:31:01
- 61二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 15:08:48
もっと後の時代の話だよ
- 62二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 17:49:18
五行の属性バトルものだと羅小黒戦記(中華ファンタジーアニメ映画)は属性の相性出てたと思う
- 63122/02/22(火) 20:27:20
- 64122/02/22(火) 21:42:44