- 1二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 19:39:42
- 2二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 19:55:44
紋章終わったら次もコミカライズされるのかと思ったらそんな事無かった
- 3二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 20:13:38
戦艦乗ってドンパチやるのは星界の戦旗からだったか
- 4二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 20:49:45
始めて読んだ時は初見で読めないルビ多いなと思った
- 5二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 20:51:40
コミカライズまだ続いてる?
ブレイクブレイド見に行ったら更新止まってた記憶あるけど - 6二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 20:55:52
- 7二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 21:04:28
敵の襲撃にあってジント非戦闘民だから脱出
味方のはずの貴族に監禁され脱出
敵占領地から空飛ぶ棺桶で脱出 - 8二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 22:07:22
昔アニメ化されてる
- 9二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 22:11:50
もともとは戦旗(宇宙戦争部分)が先に構想あって、後からプロローグの紋章ができたんじゃなかったっけ
ラフィール、もっと言うとアーヴを描きたいという作者の願望だったけど、アーヴだけの視点だと物語にならないから、ジントが生えてきた - 10二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 22:12:46
- 11二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 23:00:34
昔原作読んだけど全く同じ感想だったな
銀英伝みたいな艦隊戦を期待したら艦隊戦は背景で進んで主人公カップルは大半地上という
しかもその辺の道路や遊園地みたいにスペースオペラっぽくないロケーションだし - 12二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 08:43:56
ボーイミーツガールだよね
好き - 13二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 10:17:06
ボーイミーツガールSFがメインで戦争は添え物よね
- 14二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 10:21:18
- 15二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 11:57:11
アーヴ語が現実で起こるような数千年の音韻変化を経た日本語として作っている裏設定があると知ったときは驚いた
漫画だとただの造語にしか見えない
(あまりそのへん掘り下げてもマニアックだしね) - 16二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 11:58:36
続きは?
- 17二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 14:06:46
戦旗に関してはアーヴの命運の完全決着とまでは言わん。せめてジントとラフィールがどう落ち着くかは世に出して欲しいなぁ
- 18二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 14:27:58
戦艦の絵とか緻密だったけど戦闘シーンでは何やってるか全然分からず台詞の雰囲気で読んでた
- 19二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 16:08:07
アニメ見てたけど機雷強くね?