適当にストーリーとか設定とかを書いたら誰かが添削するスレ(4)

  • 1124/09/06(金) 20:33:05

    3から皆さんがネタ無くなり始めたのでしばらく待ってから復活させました

    4スレ目です

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 22:31:42

    異世界から召喚獣を召喚して送還への同意を盾にこき使ってたら
    召喚のし過ぎで召喚先の世界とつながりやすくなってしまって召喚先と地続きになってしまったため
    召喚獣を送還することで問題を解決しようとしたが召喚獣の送還には同意が必要だったため
    気づいた時には召喚獣が多数死亡してしまっているので送還の同意が取れずどうしようもなくなって詰んだ世界を何とかするために
    タイムマシンで過去改変をしようとする

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 23:39:48

    >>2

    召喚のしすぎで異世界と繋がりやすくなったという事象に嘘がないとすると、「召喚獣を送還することで問題を解決」というのが意味不明

    「今まで散々世界の境界線に穴を空けて中の物を盗んだせいで境界が破れたけど、異世界から盗んだ物を全部返したら穴は塞がって境界も元通りです」ってのはあまりに召喚術士側に都合が良すぎる


    大前提として召喚術士側の一方的な搾取が原因で問題が起きてるわけで、それをタイムマシンまで使って悪あがきしているのは読者視点でかなり印象が悪い

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 00:06:55

    なるほど、勉強になるな なら描写する順番が
    1召喚獣に侵略されて終わりそうな世界 歴史も曖昧
    2何とかするためにタイムマシンを作成し過去へ 
    3過去に召喚獣の侵略が発生したタイミングへ飛び 未来兵器で無双して戦況を覆す だが戦場の様子で違和感を持ち調査
    4召喚獣は異世界の一部であるため 異世界との間に引力が発生してしまうため 主人公の世界で召喚獣を殺してはいけなかった
    5召喚獣の世界との強固なゲートができてしまい地続きに
    6 5を改めて防ぐために今度は召喚獣を強制送還する未来技術を使用
    7同様にゲートは開くがその強度は下がったため侵略しに来た召喚獣側の本隊も一部だけのため未来への余裕ができる
    8 未来へ戻り補給を受けることでもっと過去へ飛べるようになる
    9 同様に未来に余裕ができるように過去を改変しながら物語が進んで行く
    って感じではどうでしょうか? タイムマシンは数度のリトライ機能持ちですがBAD状況で未来へ戻ってしまったらそのままBADENDな上に歴史改変トライ中は未来がどうなっているかわからない

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 00:13:28

    とある名家の跡取り息子と分家の子が親友同士かつ顔がそっくりで、ある日、昔儀式に使われていた洞穴に二人揃って迷い込んだ後、片方だけ帰ってくる。何故か判別できず、DNA検査等ではありえない結果が出てきて一族大混乱(分家の当主と本家の嫁の子という結果が出て、犬猿険悪の仲なのでそんな訳無いと再検査すると今度は分家の嫁と本家当主でこっちも仲悪いしそもそも兄妹)、二人の共通の友人だった主人公は、事件の真相と帰ってきたのはどっちなのかを知るため調査を開始する。儀式は生贄を捧げて神から一族に繁栄を齎して貰うためのもので、当主の意向で分家の子を捧げる予定だったのを跡取りがこっそり入れ替わったり分家の子が入れ替わりの意図に気づいて洞穴に追いかけてったりして、事故でふたりとも致命傷で、生贄は元気な人間でないといけないので神の力でこうガッチャンコして、精神的な抵抗により神も二人と融合しちゃってて、帰ってきたのは二人とも神とも違う新しい人格で記憶引き継いだ別人でした。新しい名前を考えて、改めて主人公と友達になった後その子は一族を見捨てて故郷を出ていくのを見送って終了

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 00:22:09

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 00:37:31

    >>6

    召喚術が召喚術師を要石みたいにして召喚獣を引っ張っていく方式で

    召喚獣を送還すると世界の負荷が減る みたいな


    タイムマシンは人類最後の苦肉の策みたいな感じ

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 00:41:45

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 00:43:15

    >>4

    未来兵器で無双出来るのに未来世界は滅んでるの?

    召喚獣が送還を盾にしたくらいで死ぬまでこき使われてるの?

    普通にそいつぶち殺してその世界に住み着くとか別の召喚者に送還させるとか起きないの?

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 00:45:40

    >>5

    子供2人が融合するのはいいとしてそこに神様いれる必要ある?

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 00:53:36

    >>8

    あーそっちの方がいいかも


    >>9

    地続きと言っても世界との間に存在する門の強度によって召喚術師の世界にやってこれる召喚獣の強さが変わる

    昔だから来れた召喚獣の強さもあんまりって感じ 未来で追い詰められてたのはやって来た召喚獣に人間を大量に連れ去られて門の強化に使われてたって点もある


    実際は召喚獣側も大多数は将来的に「地続き」を狙って行動しているからむしろ帰れない方がいい

    召喚獣を呼び出して契約する方法を最初に人類に与えたのは実は召喚獣側

    で「契約はきちんと守れ」「召喚獣を呼び出したら必ず送還しろ」って言い含めてはいる

    ルールを向こうが破った方が都合がいいから破った時のデメリットに関しては黙ってたけど

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 00:55:53

    >>10

    融合したり検査結果を面白可笑しく弄る力を手に入れる理屈がちょっと思いつかなくて……あと時代錯誤な儀式だ神なんて居ないと内心バカにしてたけどその実居たし故郷から出た後は神の力バフが無くなるので一族は落ちぶれていく、昔から都合の悪い人間を儀式の生贄として消すことで成り立ってたみたいな因果応報を入れたかったのもあります(分家の子の方が広く才能あるので当主は疎んでいた、本家の子は演技力があるので家を出て役者とかになりたかったが許されなかった)

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 00:58:09

    創作カテが適当なスレでは?

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 01:07:18

    >>12

    全員混ぜて新しい人格にする必要は?普通に二人と神様が協力して家の人たちを攪乱しつつ出ていくみたいな話じゃダメ?

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 01:09:31

    >>4

    そもそも召喚獣を一定数殺すと異世界と地続きになってしまうなら、被侵略側の反撃によって召喚獣にも被害は出るわけで、1の時点で地続きになっていないとおかしい

    仮に1の時点で地続きなら2~5の流れはあまりにも主人公側の頭が悪すぎる


    あと、>>11にあるように召喚獣が人間を自分達の世界に連れ帰れるなら召喚獣側にも世界の壁を越える手段が有るという事で、6や7に説得力が無くなる

    門の強度がどうこう言うなら罪人部隊でも作って主人公側に送ってすぐに処刑すれば良いだけだし

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 01:21:00

    >>14

    そっちも面白そうですね!

    想定としては、

    ・主人公はお互いなりすましもする2人を誰よりも見分けるのが得意だったのに全然分からなくてショック受ける。

    ・2人は死んである意味生まれ変わったみたいなオチにしてみた。

    ・神が新鮮な人間の人格や記憶等を吸い上げたり五体満足な肉体丸呑みして苦痛を感じさせるのが大好きな邪神で、事故で欠損が大きくて弱ってたのでこのままでは不味い、融合して一人分にした方が二人とも回復させるより楽という判断したから、そして昔より公安の監視がきついので頻繁に生贄を出せなくて力が弱ってたので友情パワーとか2人分の自我に押し負けて混ざった。


    とかそういうのを考えてました。

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 01:25:21

    >>14

    >>16

    あと、片方だけ帰って来たのは、もう片方と諍いを起こして殺人したからではないか?親友同士に見えて本当は水面下で争っていたのでは?と主人公を悩ませるのもありました。要は主人公を曇らせたかったみたいですね私

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 01:26:02

    >>15

    未来では滅亡寸前になってるから歴史の記述では誤りも多くあって召喚獣はある時点から発生したゲートから突然大量に現れた

    って感じになっているとか それまでの歴史では召喚獣は召喚術師に使役されるものって認識だったから

    多くの召喚獣を従え魔界との門を開いた「魔王」が現れたって1次資料で記述されてしまった

    そのため 魔王を倒せばいい!って視野狭窄になってる分もある


    実際の時系列順だと

    召喚獣が召喚術師に召喚される(世界の壁の内側から召喚獣を招く召喚術師 世界に負荷がかかる)

    召喚獣が送還前に死ぬ(世界にかかった負荷の解消が不可能になる)

    負荷が積み重なって世界の壁が壊れて世界間の門ができる

    門を通って来た召喚獣が人間を連れ去る (強制送還できたのはこのため 本来は召喚術師と召喚獣の同意による契約の破棄が必要)

    人間側の世界からも人間を取り戻そうとするため門が強固になる

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 01:41:53

    >>18

    追記 召喚獣の死が世界に負荷をかけるのは召喚獣がその世界に対し繋いだ縁によって強化される

    門を通ってやって来た召喚獣同士で殺し合っても負荷は増えないが

    門を通った先の住人をより多く巻き込んで殺されれば負荷が増える

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 10:16:39

    >>13

    だって、創作カテってなんやかんやガチ勢の巣窟(特に助言をする人は)やから、そんなところで設定相談しても基本理詰めの蹂躙やからな。

    そうなる覚悟がない奴は無理だから、ワンクッション置いてこっちでスレ立てしてるんやろしな。

    あとはこのスレでも若干起きているけど、向こうは後出しじゃんけんされると助言がさらに苛烈にもなるし。

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 10:23:18

    創作カテ、特に文章勢はゴリラの皮を脱ぎ捨てた途端に狂暴化するからな
    というか血の気が多いからこそゴリラという枷が要るのかもしれないが

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 10:29:30

    >>5

    一連の流れがあまりにもジョジョリオンなので、もう一ひねりあった方が印象いいかも

    自分だったら、という話になるけれど

    息子たちと神の三体が融合したように見せかけて洞窟には息子二人分の死体が転がっていた

    神が自分自身すら欺いて誰でもない人間に生まれ変わってしまっていた

    等のような真相開示にするかも

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 14:25:16

    世界を救った最強の英雄も人間で、いつかは年老いて死ぬ。
    だから彼が戦いから一線を退いたことをキッカケに国は次代の英雄を育てるための養成機関を設立する。
    そこで針の筵のように周囲から遠ざけられ、陰口を言われている主人公は『英雄の息子』
    ただし主人公は戦災孤児だったところを養子として迎え入れられただけで英雄の血も才能も受け継いでいないただの凡人であり、正真正銘『英雄の子』である妹と比較されていた。
    事情を知れば理解は出来る。けれど納得できないのが人の心だ。
    例え血が繋がってなかろうが、才能を継いでいなかろうが、『英雄の息子』という肩書きはそれだけで周囲に羨望を呼び起こし、どうしようもなく主人公が凡人である事実に失望せざるを得なかった。
    受け入れることなど、できなかった。

    何でお前みたいな奴が――と。


    ここまで考えておきながらどう発展させるべきか分からなくなり申した。
    とりあえずかつて英雄が戦っていた敵の残党とか兵器とかが主人公を政治利用とかの目的で誘拐しようとするところで一悶着起きてくれればなぁって
    あと主人公は主人公で自分が弱いことを知っているから養成機関で学べる英雄が使っていた剣術とかは中途半端に、主だって使うのは罠とか毒を多用する陰険な戦い方とか

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 14:42:41

    >>23

    あまりにも主人公に良い所がないのが問題に思えます

    別に英雄的なものやチート能力である必要はないのですが、

    物語の主人公であるなら、主人公たる確固たる理由は必要です


    あと、養父である英雄が主人公を拾うだけ拾ってなんの薫陶も与えていない(ように見える)のも若干の違和感があります

    地位やお金があろうがなかろうが、真っ当な親は自分たち亡き後の子供の事を思って

    あれこれ手元に残してやろうとするものです(その一環が遺産であったり教育であったりするわけですね)


    という訳で、この二点を解決するための糸口を見いだせるといいのではと思います

    例えば

    ・主人公が引き取られたのは真の英雄の子供である妹の実質的な許嫁であるから

    →戦災孤児である、という触れ込みだけど血統に秘密があったパターンですね

     (あるいは妹が成長に伴ってガチ惚れするのでもいい)

     また、これだと弱弱しい主人公に危害が及ぶと最強の女がカッ飛んできて

     大小関わらず状況をギッタギタにのしていく、のような天丼が可能になります

     問題点としては守られ系の男主人公は描き方に工夫が要るところでしょうか


    ・主人公は直接戦闘以外の部分に天賦の才がある

    →陰謀や破壊工作に特化した適性ならびに人格である、というパターンです

     これだと、順当にいけば次世代の英雄になるであろう妹にはできない

     汚れ役を担うという彼独自の役回りが生まれます

     問題点は、強いて言うならば必然的にダークな展開が増えることでしょうか


    ・妹に邪心があり、英雄の資格を満たさない

    →実子である妹がラスボスというパターンです

     この場合、英雄の才覚を継いだ邪悪な人物をいかに討伐するかが焦点になります

     建付けとしてはゴジラシリーズなどのような、強大な存在に普通の人間がどう立ち向かうのか?というドラマが作れそうです

     問題点は、ヘイト管理を誤ると胸糞展開が延々と続いてしまいかねないところでしょうか

     早めに理解者枠を用意するなどのワンクッションは要りそうです

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 14:57:54

    >>23

    流石に英雄が拾ったら拾いっぱなしは流石にダメだから

    忙しくて教育できなかったとかの理由が欲しい(これも妹産む余裕があるって言う矛盾が起こるけどね)


    まぁ他は概ね良いんじゃない?

    強いて言えば別に目新しい設定ってわけでも無いから取っつかれにくいってのもある

    だから他の部分でアプローチしてみるのも良いかも

    あとは才能無い設定に固執しすぎると「何で強敵倒せるねん!」って矛盾が発生するからそこは注意

    (あと何故養成機関に入ったのかの理由付けも忘れずに)


    陰湿な戦闘だと映えないしそれに書く時に頭も使う割にはそこまで大きな利点でも無いしとあまりオススメはしない

    面白く描ける人は面白いけどね

    →頭脳戦書きたいなら養成機関で育てた中で数人のみ戦場に行ける風の設定を入れると子供同士の頭脳戦もそこそこ書きやすいかも

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 15:52:01

    >>23

    このレスを見る限り、質問者の中で結末が決まっていないように見受けられました。

    もし、私の考え通り結末が決まっていないのであれば、今回コンセプトを考え出せたので次は結末を決めるべきですね。

    また、このような劣等感は非常に分かりやすく効果的なカタルシスになります。

    その代わり、作者の意図を越えたカタルシスを与えることも多く、これらの抑圧の解放には注意すべき案件となります。


    まず、シンプルに気になった点なのですが、この英雄と主人公、そして妹との年齢差はいったいいくつになるのでしょうか。

    導入が『世界を救った最強の英雄も人間で、いつかは年老いて死ぬ』ということであるのならば、かなりの年齢差があるような気がします。

    主人公が拾われた年齢、妹との年の差、英雄との年の差、学校が設立されたタイミングといった要素の違いによってこの物語はそもそもの根本も異なると言えるでしょう。


    ほかの人が挙げている案がありますが、これらの案を採用して物語の結末を決めて展開させていった場合、今回の設定は大なり小なり変化します。

    それほどに今回のものは肉付けがなされていないということです。

    ほぼ骨の状態と言っても過言ではありません。

    ですので、もっと肉付けの方も頑張ってみてください。

  • 27二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 16:16:37

    コンセプト:ガタイがよくて寡黙な女を心ゆくまで書きたい

    脱走した女奴隷剣闘士が安住の地を求めるロードムービー的な物語
    傭兵団に身を寄せたり、娼館の用心棒になったり、開拓村の住人に拾われたりと
    道中で様々な出会いがあるが、どこも最終的には離別して終わる
    というか、主人公には探し求める人物が居てその足取りを追いながらあてどなく旅をしている

    実際の本編の流れは、
    何かしらの問題を抱えた集団のもとに主人公がふらりと現れて、
    彼女が問題を解決し、ふたたびふらりと旅立っていく
    というオムニバス形式(?)になりそう

  • 28二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 16:20:30

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 16:42:52

    >>27

    主人公が問題を抱えた集団に巻き込まれる理由を考えてください。

    脱走奴隷ということは、自分の状況が露見することを嫌うはずです。

    ですので、基本的にはあまり表に出たくない状況にもかかわらず、主人公が表に出るようになってしまう設定を練る必要があります。

    上記に関しては別に凝ったものではなく、単純明快なもので問題ないので、質問者の趣味やこのキャラクター性を用いて考えてください。


    また、ロードムービーは緊張感の欠落が起きやすい形式になります。

    何かから逃げている逃亡劇型やいつまでに目的地にたどり着かないといけない時間制限型などがあります。

    此方の物語も緊張感を保つ目的と緊迫感を生み出す要素として、何かしらの要素を持たせることをお勧めします。

  • 30二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 18:20:42

    >>27

    そこそこ良い感じだけどなんか結末考えないとずっと垂れ流し続けて飽きられやすいからちょくちょく結末に向かってる描写入れた方が良いかも

  • 31二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 18:53:43

    >>29

    >>30

    なるほどありがとう!

    となると主人公はまず何らかの冤罪で奴隷に落とされ、

    真犯人の存在を作中時系列におけるつい最近知っているのが良いのかもね

    そしてコロッセオの外に仇が居る、ということでほぼ即断で脱走する…的な


    問題を抱えている集団へ助力する理由は

    真犯人の手がかりを求めてであったり、いわゆる一宿一飯の恩義あたりが丸いかな

    各エピソードでどれだけ小さくても真犯人に関する何らかの進展があるのを意識すればダレないかな


    で、緊張感のケアに関してはそんな主人公を『逃亡者』よろしく執拗に追跡する捜査官的な人物を出す…とか?

    でもって真相を知った捜査官が主人公と協力して真犯人に立ち向かうのが最終章の幕開け、的な

  • 32二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 18:57:02

    >>27

    生活の安定を求めるなら用心棒として雇われ続けたり、開拓村に住み着くでもいいんじゃない?

    主人公はどうしてそこを離れてまで安住の地を探すのか、そもそも主人公にとっての安住の地は何かを明確にした方がいい

  • 33二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 19:02:46

    >>31

    主人公が奴隷である必要はあるのか、わざわざ脱走奴隷って物語の展開上の枷になりそうな要素に拘る理由は?

    例えば歴戦の女剣士が戦争やらに疲れて……や恩人を殺されたことを知った女剣士が犯人を個人的に追うとかじゃダメなのか

  • 34二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 19:03:41

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 19:07:33

    >>33

    経験則的にある程度の枷があった方が話が締まるな、という手ごたえがあるのと

    後は…はい…性癖です…八割くらい性癖ですね…

  • 36二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 19:22:47

    >>35

    正直でいいと思う、性癖は大事なので奴隷部分は残したままにするとして

    それまで存在も認識してなかっただろう真犯人の存在に急に思い当たるのは不自然、仮に思い至れたとして獄中でふと思い至れるような真相に捜査官たちが気づかないのも無理があると思う

    仮に冤罪ルートにするなら上層部の陰謀によるもので捜査官とは最初からペアにした方がいいかな

  • 37二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 21:02:23

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 21:02:36

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 21:08:47

    異世界逆宿儺(仮タイトル)
    魔人族と呼ばれる魔物である主人公は研鑽と暴虐の果てに念願の上位魔人への進化を果たした
    世話になった上位魔人への報告の道すがら山奥に教会の騎士(神由来の聖なるパワーを使う魔人族の天敵)が単独でいることを確認した主人公は上位魔人となった力試しも兼ねて騎士を襲い殺.害する
    戦闘後ふと周りを見るとそこは寂れた廃寺でありその寺社の奥から唯ならぬ気配を感じ立ち入ってみるとそこには右腕と思われるミイラの様なものが安置されていた
    主人公は上位魔人の言葉を思い出す『上位魔人は不朽体とも呼ばれる聖人の遺体を食べることにより特殊な力を得たり聖なるパワーへの耐性を得ることが出来る...まあ詳しい話はお前が上位魔人と進化できたら話そう、進化できていない内は絶対に食べてはいけないよ』と
    こいつは重畳とミイラを食べる主人公だったが...

    なぜ進化できないうちに食べてはいけなかったのか、それは不朽体を食べた魔人はその肉体に聖人が取り憑き精神へと干渉するからであり、最悪その身体を乗っ取られて人間側に寝返るからであった!
    主人公が食べた聖人は歴代でも特に力が強く万一乗っ取られれば魔人側の壊滅もあり得る!
    どうにか抑え込んだ主人公は新たな力を得るが不安定で虎杖と宿儺あるいはナルトと九喇嘛のような状態になってしまう
    押さえ込みが不完全であるとバレれば最悪魔人側からも命を狙われるためどうにか状態を隠しながら自分の力を高めて封印を完全なものとするため頑張れ主人公!
    その過程で数分間完全に乗っ取られて敵対した魔人を殺したり教会の腐敗してる部分相手だと『力を貸してやろう』してくれたりする
    最終的に九喇嘛みたいに和解するか宿儺みたいに最後まで敵対したままかは作者の好みだ!

  • 40二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 21:38:33

    『転生勇者を処刑せよ』とお触れが出ているが正直心当たりしかない

    『勇者よ!貴様の運命に呪いあれ!!』
    主人公の勇者は転生者であり神託により選ばれし勇者である
    そんな主人公は苦難の果てに単独で魔王を討伐しいざ凱旋とする帰路にあった
    そんな帰り道の森の中、少し前にパーティを組んだ冒険者と再会するがどうも自分を探していたようで話を聞いてみると...
    「オマエが国家動乱罪で指名手配さている」
    詳しい罪状はわからないがどうも国が勇者を死刑にすべく動いており懸賞金まで掛けられているため街には立ち寄らない方が良いとの助言を受け実際に確認したが本当にそうらしい
    国に裏切られたショックで頭を抱える勇者を見て慰める冒険者であったが勇者の内心はそれどころではなかった

    ("どれ"だ!?)

    そう!この勇者、国家動乱で指名手配を受ける理由に心当たりがあったのだ!しかも複数!
    (元がゲーム世界というアドバンテージを活かして王宮に隠されたまま継承が途絶えた初代王の宝物庫を勝手に漁ったことか!?)
    (原作だと殺されて魔族との戦争が激化する原因になる穏健派魔族たちを助けて隠れ里で匿ったアレか!?)
    ※魔族を匿ったり魔族に利したりしたら死罪
    (その隠れ里で内政チート発揮して作った作物や砂糖とかが市場に流れすぎて崩壊したとかか!?)
    (それとも第3王女と国王公認の恋仲なのに第1、第2王女と(前後不覚にされて)ヤっちまった事か!?)
    etc.
    勇者は姿を隠し(回想しながら)その心当たりの現状を確認して回りそして王へ真意を問う旅を行う決意を固める....!

  • 41二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 21:46:54

    >>39

    虎杖とかはそもそもが対して強く無いから宿儺の介入チャンスがあるけどこの主人公が負けそうな敵っていうのが殆どないのが懸念点

    歴代でも指折りの実力者でも不朽体の状態なら抑え込めるぐらいだしそこらへんの敵の強さの塩梅が難しい

  • 42二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 22:41:25

    >>40

    回想多めなせいで展開が遅くなりがちなのが懸念点

    この話の読者の興味を引く部分って指名手配の原因だけど今まで挙げたやつなら興醒めだし違うとしてもじゃあなんでこれは罰せられてないの?ってなる

  • 43二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 23:23:19

    >>20

    横からすまんが理由を説明しろじゃなくてカテ違いだから他所でやれって言われてると思うぞ

  • 44二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 00:59:50

    >>40

    発想は面白いから、ここはオチをはっきり固めたほうが良いかもしれん。次の転生先に向かうために王国の刺客と鬼ごっこすることになるならチェイス物にできてまとめやすいかも。

  • 45二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 08:41:23

    >>42

    >>44

    オチがな...一応考えてはいたが弱い気がするんじゃよ

    基本的にはノリの軽い話で元ネタの「日番谷冬獅郎を処刑せよ!」は映画のオリ展開ネタだから勇者の懸念は杞憂であり犯人は勇者の把握していないDLCボス(強力な洗脳能力を持つ)が国王やらの重鎮を洗脳していて遂に王城に乗り込んだ勇者がキレながら倒して洗脳解除

    王からの謝罪も受け入れ問題なく事態を解決した

    とそのタイミングで勇者の抱えていた問題が一気に露呈し勇者は事態の収拾をしなければならなくなり勇者の頭の中には魔王の断末魔であった『貴様の運命に呪いあれ!!』がリフレインするのであった

    みたいなオチかなとは考えてた

  • 46二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 18:30:01

    冒頭二作だけ思いついて書いた作品の主人公(女)とヒロインっぽいポジションの女の子がどっちも月の女神の名前をしてるから、昔考えてた『永遠の夜が続く世界に二人の神が太陽をもたらした+‪α』っていう設定をくっつけたいけどどうくっ付けたもんか悩んでる
    もっと詳細を書くと
    ・ファンタジー世界
    ・女主人公は親友の王子に頼まれてその奥さん(ヒロインポジっぽい子)との橋渡し役をしてほしいと頼まれてお城で側仕えみたいなことを始める
    ・女主人公は馬上狩りがめちゃくちゃ上手くて、そもそも住んでた地域にモンスターが湧いてくる森があってそれが外へ出ていかないように狩るのを仕事にしてる家系
    ・王子妃さんはちょっとした傷を治せる程度の聖力がある(聖力持ちの聖女はピンキリいっぱいいる世界観)
    ・海を挟んだ南の大陸に魔族の住む「南の魔国」があってそこを統治する魔王がちょくちょく人間の国に戦争を仕掛けてくる
    ・この魔王が実は世界を作った(改造した)神の片割れ
    ・魔王の目的はもう一柱の神が今仮死状態みたいになってるので復活させたい。その為の燃料としてこの世界の住人(人間魔族問わず)の生命を使うために戦争を起こして集めてる
    ・実は魔王がこの世界の太陽そのものか、物語の最後でそうなるかっていうのをオチ?にしたいなっていう構想がある
    ・この辺色々お話考えてる内に「これ親友の王子要らねぇな…?」「話が壮大になり過ぎてる」「最初に書きたかった話と全く関係ねぇぞこの辺」となって詰まってる
    設定だけ膨らんで話がミリも作れてないありがちなヤツですよはい

  • 47二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 19:02:33

    >>46

    悪くない なんとなく東欧っぽい話な気がする そういや山から山に太陽と月が順番に出てきて昼と夜に分けているみたいな神話があったのもその辺だったかな。

    南の国と夜の国は戦争をしていた。一方で、南の国を統治する太陽の王子は夜の月の王女に恋をしていて、王子は黄昏の名を持つ従者に恋文を持たせ届けさせる。けれども夜の王女は太陽の王子に返事の文を届けようにも曙の名を持つ従者がいないために届けることができない

    黄昏の名を持つ従者は曙の名を持つ者を探しに旅に出る的な。


    なんとなく連想で書いてみたが、純ファンタジーで書ける気がしないな。

    設定が多すぎる作品はアバウトな時系列表を作ったほうが良い。それこそ宇宙の始まりから箇条書きする感じで。

    青空文庫にあるラブクラフトの怪奇小説執筆についての覚書のご一読をすすめる。

  • 48二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 19:47:56

    >>46

    折角魔王が出るならその王子を勇者にしたらいいんじゃないか?

    勇者(王子)、聖女(王子妃)、ハンター(主人公)に魔法使いあたりを一人入れて勇者4人パーティにすれば嫌でも話に関わってくるし

    魔王が世界<片割れの神っぽい印象を受けるが魔王は普通に悪人というか悪役というかでいいの?最終的に討伐とかする感じか?

    あと現状が魔王=太陽なら討伐しちゃダメな気がするし、魔王討伐→太陽にするならうまいことやらんと主人公側がやり過ぎって印象になりそう


    あともっとぶっちゃけ言っちゃうと書きたい話が変わっちゃうなら前半と後半はスッパリ切って別の話にした方がいいと思うが

  • 49二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 20:37:53

    別の供養スレに書いたことあるんだけども、

    とある少年探偵が失踪した探偵事務所の少年助手(親友)が並行世界の探偵そっくりさん達と依頼主の持ち込む謎を解決したり実は並行世界では助手親友ポジが失踪してたり探偵の行方を追ったりする。最終的に探偵そっくりさんたちの相棒助手そっくりさん達失踪事件&少年探偵の失踪の謎と解決をしてみんな戻って来る。

    いい感じの日常の謎とかなんで失踪してるのかとかそっくりさん個性分けを全然まとめられなかった。おんなじ顔の個性強めの別人がわらわらいたら面白いよな!以上のネタが思いつけなかった

  • 50二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 21:50:41

    タイトル(仮):戦争男爵と蜜罠姫~革命政府にハニトラスパイに仕立てられた没落令嬢ですが敵国男爵に溺愛されてます
    ・あらすじ:時代イメージは17世紀くらいの架空世界。とある王国で革命戦争が勃発。
     零落した元貴族令嬢のヒロインは革命政府にハニートラップのスパイとして王国軍の援軍として派遣された隣国(旧王国の同盟国)の男爵へ送り込まれる。
     男爵を篭絡して革命軍へ情報を渡すものの、〈戦争男爵〉とまで呼ばれる精強な男爵軍は革命軍を正面から撃破。王国軍を倒して革命は成るも王妃と王太子の亡命を許してしまう。
     戦後、これでお役御免と思ったヒロインだが男爵はヒロインに求婚。そのまま故国の領地に連れ帰ってしまう。
     困惑するヒロインをよそに婚礼を控えて花嫁修業を兼ねた新生活の中で男爵領の独自の文化、風習を学んでいく。
     そもそも革命政府に立てる義理も義務もなく、このまま故郷を忘れてここで生きていくのもいいか、と思った矢先、革命政府の工作員が接触する。
    「亡命した王妃と王太子の情報を探れ。おまえは逃げられない。妹が我々の手にあることを忘れるな」

    ・キャラクター
    ヒロイン:革命勃発の折に父母と兄を亡くしており、家は取り潰されて革命軍にハニトラ要員のスパイとして〈戦争男爵〉の元へ送り込まれる。マリー・アントワネット級の巨乳。唯一の肉親として幼い妹が生き残っており、遠縁の家に預けられているが……
    ヒーロー:戦争男爵と呼ばれる、対外戦争・国内騒乱で名を上げた隣国の男爵家の嫡男。現当主である父親が以前の戦傷療養中であったため今回の革命戦争での遠征指揮を取った。なので正確にはまだ〈戦争男爵〉ではない。

     ラブロマンス風ラブコメ+戦争謀略モノ。結末については上手いハッピーエンドへの道筋が思いつかず……
     ヒーローが「妹は助けておいた」するのもありかと思うものの、デウスエクスマキナ過ぎるかなと思ったり。

  • 51二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 07:45:45

    保守

  • 52二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 08:12:05

    >>50

    まずは「美女と野獣」を読んできな。

    話はそれからだ。

  • 53二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 12:52:09

    幼馴染の女の子がクラスの男の子に恋をしたけど、地味でデブな自分には不釣り合いだって諦めていた
    しかし主人公がそんな幼馴染を奮い立たせ、一緒にダイエットや自分磨きをしていくことになる
    そうして時が経ち、見事に可愛くなった幼馴染はついに告白することになるのだが……それはクラスの男の子ではなく、一緒に過ごしてきた主人公にだった
    愛を伝える幼馴染、主人公の答えは……今更女として見れないとして断ってしまう
    主人公を絶対に振り向かせてやると意気込む幼馴染と後方保護者面の主人公のラブコメ

  • 54二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 12:58:10

    >>53

    物語の主題が幼馴染側にはありますが、主人公側にはないようにお見受けいたします。

    主人公は(相当な事がない限り)視点主となりますので、その視点主に読み筋がないのは問題点となってまいります。

    何かしらの読み筋を主人公にも持たせて、コンセプトとリンクさせることをお勧めします。

  • 55二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:49:09

    怪異症候群

    人間性を喪失し、心も外見も怪物のように変質してしまう不治の病
    現状は発症次第殺すことが推奨されている。
    そのため怪異専門の殺し屋、医師免許を持たない『異者』が存在する
    主人公は「死神」の異名で知られている凄腕の『異者』で、過去に街一つ破壊するような力を持つ怪異すら倒したことがある。趣味はカードゲームで定期的に玩具屋で開催される大会には必ず参加している。

    ある日古い知人が連れてきた患者を守ってほしいという依頼の相談が持ちかけられる。
    患者とは怪異症候群の進行が止まった半怪異の女子高生。この子を解剖すれば怪異症候群の真理に近付くことが出来ると彼女を狙っている組織から狙われている。
    主人公はすぐに患者を殺そうとするが、外見はほぼ人間。意思疎通もできる相手の命を奪うことに抵抗を覚える。
    知人の目的は患者の人権を尊重し、命を奪うことの無い長期的な手段で患者の身体を調べ、怪異症候群の進行を食い止める特効薬を作ること
    主人公は知人の覚悟を受け止め、仕方なく患者との共同生活を送ることに。そしてカードゲームの対戦相手として育てることにした

    最終的に組織を壊滅させ、特効薬を完成させ、怪異症候群を根絶することに成功して主人公は思いっきり仕事で知り合った仲間のコネを使ってお気に入りのカードゲームの会社に就職。健全な身体に戻った患者とは恋仲になる

  • 56二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 15:25:18

    >>55

    不治の病で進行したら被害が出るって分かってるのに見た目が人間で意思疎通も出来るってだけで人道的な扱いしようとするのは何故か

    推奨されてる通り主人公も今まで発症した人は発症次第殺してきただろうに解剖して実験台にするのはダメなのか

    仮にすぐに殺さずに手遅れになるまで見守ってたのだとするとかなりのマッチポンプ野郎になる

  • 57二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 16:13:48

    怪異になろうと人間であることに変わりないから
    『異者』も好きで人殺しをしているわけじゃなく、できることなら殺さずに済む方法ができることを望んでいる
    ただし合法的に殺人を楽しむことが目的で『異者』になった者も多くいる
    ※発症患者を殺すことは推奨されているだけで強制ではない
    拘束可能な怪異であれば治療法が確立されるまで隔離施設などで拘束されることもある。またそういった患者の身体検査や観察を繰り返すことで怪異症候群への研究自体は行われている
    怪異=人権が失われるわけではない。あくまで病気の被害者として扱われる。
    怪異になったから好きに解剖していいという考えをしている奴の方が違法であり犯罪者

  • 58二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 17:01:52

    >>55

    この内容を確認する限り、主人公の人物像にブレを生じさせる可能性があるようにお見受けできます。

    半怪異という現象が発生するということは、基本的にこの症候群は突如として人を化け物に変えてしまうのではなく、段階的に人を化け物に変えていく類であることが予想できます。

    そうなった場合、主人公は完全に化け物になった者だけでなく、先ほど発症したほとんど人間であものをを殺している可能性も大いに考えられます。

    その状況下では、元々人だったものを殺しているという自責に駆られることが容易に想像でき、主人公が良くも悪くもそれを受容しているということになります。

    そうした場合、外見がほぼ人間であり意思疎通が取れるというだけで殺すことを躊躇うのは非常に弱いと言わざるを得ません。

    すでに主人公はこの仕事の上位者といえる存在であり、そこまで駆け上がるまでに得た背景が彼自身を作り上げて言えると言えるでしょう。

    そのような一人前の主人公が、外見がほぼ人間であり意思疎通が取れるというだけで殺しを躊躇うのは人物像のブレを引き起こす要因になります。

    ですので、このような人物像を持つ主人公が少女を殺せなくなるような事情や状況をしっかりと演出することをお勧めします。


    一例といたしましては、主人公の姉等の肉親が怪異症候群で死んでいるといったものがありますでしょうか。

    怪異化した姉を殺したのは主人公であり、その際に怪異化してすぐの生前とほとんどと変わらない姿の姉の命を奪っていると致しましょう。

    この背景がありますと、主人公はこのことに対して重度のトラウマがあるという設定にすることが可能です。

    そのトラウマにより、人間とほぼ変わらない怪異化してすぐの人は殺せないという設定を作ることが可能となります。

    また、肉親が怪異化により死んでいるという過去があることで、友人の覚悟である特効薬を作るという目的や、友人自身の説得の言葉に心を動かされやすくもできるでしょう。

    また、なぜ半怪異の女子高生と共同生活を送るのかという疑問に対しても、怪異化した瞬間に即殺すためという建前を作ることも可能となり、より主人公の行動に人間性と説得力を増す結果にもなります。

  • 59二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 17:35:38

    >>57

    拘束して研究する所があるなら主人公が同居するまでもなくそっちに送ればいいのでは?

  • 60二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 18:55:31

    >>52

    わざわざ例として挙げるほど美女と野獣要素はないと思われるウホ

    どうしてここで美女と野獣が出てきたのか教えて欲しいウホ

    ○○と△△ってタイトルだからって美女と野獣オマージュって訳じゃないウホ?

  • 61二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 19:03:01

    >>60

    なんでここでゴリラの皮被ってんだよ。

  • 62二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 19:20:16

    >>60

    60には悪いが、普通に恋愛の構造はB&Bなのでは?

    B&Bは醜いけど地位や名誉を持っている野獣と美しいけど地位や名誉を持っていない美女のボーイミーツガール物語という構造になる。

    この醜いは物理的醜さでもいいし、精神的醜さでもいい。

    美女の美しいも同義。

    この作品は、地位や名誉がないハニトラできる美女と地位や名誉があって蛮族的に強い野獣のボーイミーツガール物語といえると思うのだが。

    だったら、同じ構造体の美女と野獣にヒントがあると教えるのは当然の事では?

    というか「○○と△△ってタイトルだからって美女と野獣オマージュって訳じゃないウホ?」とかゴリラの皮を被って人を舐めるのも大概にしろよ。

  • 63二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 19:30:23

    モザイクハック

    誰しもが目を覆いたい事実、目を逸らしたい現実を持っている。
    他人の視界を共有できる能力を持つ主人公には、そういったものがモザイクとして見えていた
    最初はそのことに気付かなかった。
    気付いたのは、クラスメートの殆どからモザイクとして見えていた女の子が自殺してから
    自分を含めて、誰もが彼女が虐められている事実から目を逸らしていた。
    以来、主人公は自身の能力を封印していたのだが社会人になってから会社の同僚が自殺する事件に出くわす
    しかしやつれた刑事の一人が他殺の可能性を挙げたことで主人公は密かに自身の能力を使って犯人を探し出せないかと考えた。
    刑事には「物に残留した音」が聞こえる能力があり、その能力で主人公も同類なのだと分かると協力を持ちかけてくる。誰が同僚を殺したか。
    二人の能力者が犯人を探し出す異能ミステリー

  • 64二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 19:38:14

    >>63

    面白そう


    クラスメートの死も事件に絡ませられたら良さそう

  • 65二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 22:41:10

    ダンジョン清掃員

    ポーションの空き瓶とか、探索者の死体とか、誰かが片付けなければダンジョンはどんどん汚くなって探索しづらい環境になってしまう。
    今日も探索者がダンジョンに足を踏み入れる。その後始末をするのが自分たちのお仕事だ

  • 66二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 23:29:06

    >>65

    その自分が実は魔物だったとかダンジョンマスターだったとかそういうひねりがあると読み応えがあるかもしれない。

    普通に清掃員ものになりそうな危うさがある。

    まぁ、そのひねりもありがちなものなので我ながらもうちょい考える必要があるな……。

  • 67二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 08:45:11

    >>65

    仕事ということは清掃員に給金を払う存在・組織があるんだよね?

    ダンジョンを中心とした経済圏がどのようにできているかの描写はほしい

    (給金を払う連中はどこからどうやって利益を得ているのかとか)

    あらすじにではなく作中にって意味だけども

  • 68二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 12:32:42

    >>63

    キャッチコピーとかあったら良さそう

    モザイクの向こう側を暴き出せ、とか

  • 69二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 13:58:47

    ダンジョン配信のスタッフ

    世はまさに大配信時代!ダンジョン配信を行う冒険者たちは常に優秀なスタッフを求めていた
    時代に取り残され消えつつある忍者の里の次期頭領である主人公は食い扶持のためその身に修めた隠形の術をもってダンジョン配信のスタッフとして今日も働くのだった

  • 70二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 15:28:50

    >>69

    話の見どころがどこにあるのかまで書いてほしいかな

    裏方の苦労ややりがいをきっちり書くのか

    なにかのきっかけがあって冒険者側に回るのか

    陰謀やらに巻き込まれて裏方のまま大立ち回りをするのかなど

  • 71二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 18:09:26

    >>70

    目立つことを避け一処に留まらずにフリーの裏方として働く主人公は様々な冒険者たちの夢や情熱といったものに触れ自分の生き方を模索していく

    しかし裏では現・頭領率いる忍たちが人気冒険者のアカウントを忍術で乗っ取りステマやデマで王国を裏から支配する計画を進行させていた…

  • 72二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 18:53:00

    >>71

    それだと「食い扶持のため」って設定がノイズじゃないすかね?

    「自分の生き方を模索して」とかの方が自然かなって

    それと頭領が陰謀をめぐらせているなら

    まっすぐな性格をしているであろう次期頭領(主人公)を

    なぜフラフラ自由にさせているのかという新たな疑問もわいてきました

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています