- 1二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 20:50:00
- 2二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 20:51:13
東京競馬場行ったら国内の他の競馬場との差がエグく感じやすい気がする
- 3二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 20:51:25
行けば分かるけどもかなり広いぜ
- 4二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 20:51:42
- 5二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 20:51:55
バラ園とか博物館もあるぜ
- 6二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 20:52:06
1日で回り切るのはまず無理やもん
- 7二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 20:52:32
- 8二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 20:52:42
パドックと行き来するだけで1日で2万歩近く歩いてたりする
- 9二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 20:52:52
- 10二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 20:53:06
お世辞なしに、東京競馬場の中の一部分はディズニーランドの中にあるイクスピアリみたい
他の競馬場と圧倒的に違う - 11二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 20:53:08
ななこちゃんが出てたやつか
- 12二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 20:53:09
サンクス安田記念やっていたわ
- 13二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 20:53:17
内馬場にはお子様連れのファミリーばっかりでカオスやで
- 14二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 20:53:37
内装も綺麗だしテーマパークとかショッピングモールみたいな雰囲気よね
初めて行ったとき意外すぎてビビった - 15二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 20:54:31
阪神競馬場しか行ったことないから府中の綺麗さとグルメの充実ぶりにびっくりした
6Fまであるし - 16二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 20:54:57
飯は勿論だけど博物館とかも面白いぞ
ゲートの展示があってスタートの体験ができて楽しい、あとスターターの真似事もできる - 17二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 20:55:01
人気のない重賞か重賞やってない天気のいい日に府中行くの好きなんよな
混まないし食べたいもの食べてのんびりできる - 18二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 20:55:39
- 19二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 20:55:40
初めての競馬場が府中だったから他所に行くと「なんだこんなもんか」って気分になってしまう
- 20二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 20:55:51
競馬博物館も併設されてたりする、乗馬もできる、内馬場も広くて子供を遊ばせるのにもってこい
問題はデカすぎて歩くと疲れるってことだが(老化) - 21二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 20:56:02
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 20:56:25
今放送しているけどジョッキールーム放送していてびびる
初めてみた - 23二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 20:56:29
知らそん
- 24二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 20:57:01
ジョッキールームとか映していいんか…
フジ頑張ってんな - 25二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 20:58:00
そこはまあ長年実況やってるフジなので
あとでTVerで見よ - 26二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 20:59:24
- 27二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 21:00:13
なんだかんだで府中は施設面的には他の競馬場とはレベチよ
個人的には中山のいかにも競馬場って雰囲気も好きだけど - 28二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 21:03:28
府中デカすぎてパドックやレース見ようとするとなかなかあちこち行けないんだよな
昼飯とかいつもフジビュー近くの銀だことかで済ませてしまう - 29二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 21:04:31
調整ルームってテレビに滅多に映らない場所じゃない???
- 30二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 21:10:37
ダービーあたりの府中は薔薇が咲き誇ってて綺麗でスキ♥️
- 31二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 21:11:47
府中広すぎて端まで辿りつかない
何食べるか迷って結局焼きそばとか無難なやつに落ち着く - 32二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 21:13:31
府中>>>他三場>>ローカルだぞ
府中は1日で周りきれない可能性あるくらい色々ある
- 33二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 21:14:35
京都もかなり綺麗に改装されたけど大本のデカさが違うから府中と比べるとどうしても「厚み」がないな…となるのは本当にしょうがない
阪神は普段だと家からの距離的に一番頻繁に行くところだからホーム加点挙げたいんだけど難点が目立つ - 34二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 21:15:47
京都は食べ物方面をもうちょっと改善してほしい
色々歩き回って「もう面倒だしうどんでいいか…」になってしまう - 35二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 21:18:17
今年札幌行ったけど飯美味かったし外は半分以上芝生だし流石に北海道だなって感じで府中とは違う良さがあった
今度は京都行ってみたい - 36二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 21:18:51宮田多津夫 - Wikipediaja.m.wikipedia.org
今の府中のメインスタンド(フジビュー)設計した人この人みたいで特にディズニーランド絡んでなさそうなんだがどこの部分を設計したどの人なんやろ?
- 37二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 21:19:03
- 38二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 21:19:55
府中はキレイすぎて俺には水沢くらいが丁度いい
- 39二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 21:20:37
阪神競馬場は競馬知らんやつが設計したとしか思えんところがちょいちょい感じられるのなんなんだろう
- 40二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 21:20:51
京都は飯の選択肢が吉野家バーキンピザかす屋のうどんラーメン鳥千って感じ
高いし吉野家かかす屋でええわ…ってなりがちではあるな - 41二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 21:21:48
- 42二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 21:23:36
- 43二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 21:23:39
- 44二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 21:24:22
スタンドじゃなくて中の1階のとこじゃないの?
- 45二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 21:25:45
- 46二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 21:42:28
冬に大井行ったらイルミ目当ての女の子たちが「競馬場って広いね〜!」ってキャッキャしてた
東京競馬場しか行ったことなかったワイは「大井はこじんまりしてて歩きやすくていいなあ!」って思ってた
ほんとスケール感全然違うよな 1日歩き回ってくたくたになるよ - 47二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 21:48:28
府中は広すぎて疲れる
- 48二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 21:53:23
- 49二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 22:08:13
- 50二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 22:10:16
友達が府中初めて行った時の感想がミラコスタだったのがクソ面白かった
嫌だろジジイが競馬新聞敷いてその辺に座ってるミラコスタ - 51二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 22:29:17
・単純に広いんで目に留まりにくい
・ベンチ等がそこまで固まってない
・内部装飾で目がまぎれる
あたりの影響もありそうだけど府中はあんま座ってるジジイが目立たない気がする
どっちかと言うと建物内でもシート引いて座ってる家族連れの方が自分は気になるわ
中山とかだとベンチまとまってるあたりでうお!ジジイだらけ!って思うことあるが
- 52二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 22:31:51
府中、というか中山もなので関東の競馬場が明確に関西に劣ってるのは係員の意志
阪神や京都の係員は割と容赦なく荷物やシート、ベンチのレープロを排除していくけど(特に朝の早い時間に置かれたやつ)関東は明らかにそのへん手ぬるい - 53二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 22:49:45
この規模で1年に数える程度しか競馬やらなくてよく維持出来るなと思っちゃう
- 54二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 22:55:15
はじめて府中に行く→広すぎてどこ行けば分からんから事前に調べたいい感じの店かその時に決めたいい感じの店に行く
2回目以降に府中に行く→歩くのが疲れるの分かってるから前回行った店にしか行かなくなる
以下ずっとほぼ同じ店の常連
府中のスポット全てを回れた人間0人説 - 55二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 22:59:48
ホースプレビューの行き方わからなくて永遠に彷徨ってる
- 56二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 23:07:21
レース開催してない時に行った方が空いてていいかもよ
- 57二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 23:17:53
ローズガーデン周りを散歩して馬頭観音お参りしてたずなさん像を参拝して
JRA所属馬が飼葉食べてるとこ眺めてダービー優勝馬レリーフパネルを順番に見て
博物館を1周して公園で一休みして適当にご飯食べてってやってる内に準メインくらいにはなっちゃってる
東京開催待ち遠しいよお - 58二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 00:25:29
ブラブラが楽しいから一人で行く方が良いまである
- 59二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 00:50:25
非開催日土曜の府中とか人少なくてやたら広く感じる
G1開催日は逆にパドックスタンド間の通路めっちゃ人多すぎでもっと導線広くしろやってなる - 60二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 00:53:39
ヌオダスの総本山に仕立てられた人のレポで草
- 61二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 06:34:03
イベントとかで当選しないと入れない馬主席や貴賓席とコース内部、関係者しか入れないような場所以外なら全部行ったことあるよ
身内含めていいなら父は知人の一口馬主と一緒に馬主席行ったことあるし、妹は競馬場でバイトしてたから別の入口から入って施設内部も入ったことある
だからあとは自分が貴賓席に行ける身分で馬主とかになって口取り式に参加すればほぼ全部行けるんだが…無理だわ
- 62二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 07:40:18
そんないろいろあるのか
行くところめっちゃ絞っても2〜3時間は余裕でかかりそう… - 63二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 08:07:34
- 64二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 08:18:04
- 65二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 08:20:16
TVerで見てたらCV若本が「(噂の人物を)マチカネタンホイザしていやすと」ってナレしてて吹いた
- 66二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 09:34:26
キッチンカーとか来てる時に行ってそっちをメインで食べるのが主流になっちゃう
- 67二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 09:38:50
あそこはだいたいの場合座れるのが地味に強い G1日朝から回って昼疲れたら行くと良いぞ
- 68二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 09:50:56
- 69二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 10:18:30
うどん屋の天ぷらがうそみたいにうまい
- 70二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 10:51:03
- 71二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 11:34:37
- 72二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 11:44:32
食べるところも多いけど結局鳥千のフライドチキンと馬そば深大寺の鳥そば煮玉子になるのよなあ
一回でもいいから平場の日にグルメ食い倒れしてみたい - 73二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 12:13:24
地方住みなので初めて行ったら人生観変わったわ
また行きたいよ - 74二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 12:35:46
去年白毛展やっててシロニイ来てる時は毎週通ったわ
楽しかったな - 75二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 12:52:04
何回行っても水沢競馬の馬券売り場に到着する
- 76二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 13:02:47
30分に1回馬が走る散歩スポット
- 77二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 13:04:05
- 78二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 13:09:35
阪神の屋外スタンドはマジでカスOFカスよね遠いのに角度がない
屋内になると一気に快適になるけどガラス張りじゃ味気ない
推しが頑張るところの写真撮りたい!ってなると結局最前列地蔵しか選択肢ないの本当に中央4場かお前??ってなる
JRA的にカメコは別に配慮すべき客じゃないだろうから写真についてはただの愚痴だけど
- 79二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 13:24:20
上の方のお高い食べ物屋にいったことこないわ
昼行くと馬主さんいるの? - 80二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 13:24:25
- 81二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 13:25:04
お高い店は馬主さんだけが入れるゾーンと分かれてたりするよ
- 82二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 22:27:42
- 83二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 08:22:05
- 84二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 08:40:31
23区の西部に住んでるけどずっと新宿まで行って京王に乗って府中行ってたわ
中央線で府中行けるの知らなかった時は何故か悔しさが出てた、自分の検索不足なんだけどね - 85二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 08:45:44
- 86二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 08:52:01
- 87二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 08:54:21
遠距離民ぼく、G1の指定席争奪戦前に宿をとらなければならず辛い
遠出で疲れるから指定席で観たいんじゃ… - 88二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 09:01:45
関西の競馬場しか行ったこと無かったから映像見てびっくりしたわ
いいな… - 89二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 09:08:33
ただでさえ疲れてもう歩きたくないのに帰りの駅がクッソ混むからなあ
自転車で来てる近所の人うらやましいわ
まあ愚痴っても何度も行っちゃうんですけどね、東京競馬場
なんかレジャースポットとして好きだわあそこ
- 90二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 09:09:54
- 91二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 09:43:27
- 92二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 10:23:46
- 93二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 10:26:03
- 94二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 11:04:28
競馬場遍歴が大井→川崎→中山→府中なので「大井のスタンドの幅が中山の奥行きかよ!」ってビビったが「府中どんだけ広いんじゃ競馬博物館までまだ歩くのか!?(府中本町側から入場」と疲れ果てた。
府中と府中駅前セットで歩いて三万歩逝ったよこんなん歩いたのコミケくらい(最大三万六千歩)だよ… - 95二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 11:15:26
- 96二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 11:20:29
ウマOJIはどこ行ったら小物もらってティーとスイーツをいただけるのかしら
- 97二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 11:24:42
- 98二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 11:25:22
- 99二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 17:49:48
乗馬センターのポニーとか見るの楽しいよね
- 100二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 17:51:36
- 101二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 18:03:53
- 102二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 18:08:40
ドリンクカウンターなんてあったっけ
しばらく行ってないから喫煙所とそば屋とたこ焼き屋の並びだった記憶しかないや
ペッパーランチだったかな - 103二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 18:10:23
- 104二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 18:11:22
- 105二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 18:14:50
- 106二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 18:24:52
非開催日の閑散とした正門前駅好き
- 107二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 18:43:44
競馬場外の飯やも結構美味しいし、自動販売機で売っているもつ煮込みめっちゃ美味しい
カスうどん頼んで美味しかったけどカスあんま入ってなかったのが残念だったな
やっぱ増量したほうがいいんか - 108二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 19:58:30
- 109二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 20:04:01
- 110二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 20:04:35
- 111二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 20:18:54
逆に競馬場の門のすぐ外のお店が気になる。
ジャパンカップの時に府中本町側の1階から出たら良い感じのお店があってそそられた。
混んでたのと新幹線の時間があったから諦めたけど、あのお店のシステムとか知りたい。 - 112二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 01:02:18
- 113二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 08:37:35
博物館の重賞勝利映像見ていたら時が過ぎる過ぎる
- 114二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 16:59:09
前回開催日に初めて馬車あたって一人でのってきたわ
- 115二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 19:45:46
試しにオグリの初期のレース見たらネットに上がってる映像より画質良くって何レースか続けて見てしまった
- 116二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 19:49:09
普段バイクで行くからお酒飲めないんだよね
お酒飲んだら楽しいだろうなという思いと馬券も楽しくなってだめだろうなという思い - 117二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 21:57:07
今でも弁当って安くなる?