ネットナビになってないボス達のネットナビ&オペレーター妄想スレ27.5

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 10:38:13

    ロックマンエグゼシリーズに登場していない本家、X、DASH、ゼロ、ZXシリーズ等のキャラクター達

    もし彼らのネットナビがいたらどんな感じなのかを妄想するスレです
    新作、新しいキャラクター、ストーリー、システム、設定の考案も歓迎します
    流星等のエグゼ関連作のアイデアも募集中です

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 10:39:13
  • 3二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 10:39:30

    現在のスレ内の新作概念まとめ①
    並び順=時系列です

    ロックマンエグゼ トランスミッション2
    2と3の間の話、唯一の小学生編、X3とX6が話のベースで前作が歪なバランスだったためアクションというジャンルに合わせてシステムの大改革を行った

    ロックマンエグゼ7 イカロス/ヘルメス
    新エグゼシリーズ第一弾、X7、X8が話のベースで新主人公としてアクセルが登場、アーマーシステムの復活、熱斗達主要人物が中学生になったことでシナリオの路線、対象年齢も相応に引き上がる

    ロックマンエグゼ8 コスモス/カオス
    ワールド5及び有賀版漫画ロックマンが話のベース、宇宙からの侵略者スペースルーラーズとの戦い、シリーズ史上最も大規模な戦いで流星のロックマンに繋がる要素も、ガンヴォルトシリーズとのコラボ開始、以後オールスターズまでの長い付き合いとなる

    ロックマンエグゼ トランスミッション3
    話のベースはゼロ2、電子生命体ベビーエルフをめぐる物語であり「キズナ」という物に今再び焦点が当てられる、若き天才科学者シエルと四天王の初登場作品

    ロックマンエグゼ9 ヘヴン/エデン
    DASHシリーズが話のベース、最も流星シリーズとの繋がりが深い作品、前半と後半のシナリオの落差が激しくシリーズ史上最もシリアス、ダークな作風

    ロックマンエグゼ ヒドゥンオブネットワーク
    ソウルイレイザー、コマンドミッションなどがベース、絶海の無人島「ヒドゥン島」にてフォースメタルを巡り熱斗らネットセイバー、人間に反旗を翻したナビ集団リベリオン、ネット犯罪組織デッドラインの三者が激突する

    ロックマンエグゼ10 ハンターズオブエックス/ハンターズオブゼロ
    X1及びX5が話のベース、7から暗躍し続けてきた黒幕シグマとの決戦、5のリベレートから始まった他ナビの操作が本格的に導入、発展し多数のナビが操作可能に

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 10:39:47

    現在のスレ内の新作概念まとめ②

    ロックマンエグゼ ダイブオブネットワーク
    外伝作品、Xdive及びXoverがベース、謎のナビ「リコ」をめぐり高次元人達との戦い、そして次元を越えたキズナが展開される

    ロックマンエグゼ11
    ゼロ3、ゼクスが話のベース、人間メインの悪の組織と戦う従来路線への回帰を図った作品、バイル率いる犯罪組織ラグナロクとの戦いを描く、尚バージョン制は存在しない

    ロックマンエグゼ トランスミッション4
    漫画版ゼロがベース、新たな犯罪組織ネオアルカディアとの戦いを描く、持たざる者の苦悩が裏テーマとして織り込まれている

    ロックマンエグゼ12
    シリーズ最終作、ゼロ4がメインシナリオ、ZXAが裏シナリオのベース、フリーシナリオ制を採用し自由に攻略が可能で本家のステージセレクト式への回帰も兼ねている、シリーズ最大のボリュームを誇り11に続きバージョン制も廃止している

    ロックマンエグゼ オールスターズ
    歴代エグゼシリーズのナビ達をオペレートできるお祭り作品、独立した平和な世界線が部隊、ギャルゲー的要素も併せ持つ

    エグゼチャレンジ
    おまけコンテンツ、Xチャレンジが元ネタで歴代ボスのタッグと戦っていく

    ロックマンエグゼ(アニメ)
    新エグゼシリーズのアニメ化、アニメ版の常として展開の変更や時系列のシャッフル多数、7編のサブタイトルは「AXL」

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 10:40:04

    DLC等その他概念まとめ

    瑠星(りゅうせい)のロックマントリッガー
    ロックマンエグゼ9のDLC追加シナリオ
    システムに反逆した一等粛清官トリッガーの戦いの動機と結末を描いた前日談
    流星のロックマン寄りの戦闘システムで遊ぶことができる

    クロノオーバー・シューティングスター(略称COSS)
    ロックマンエグゼ12の大型DLC追加シナリオ
    時空を操る黒幕の手により22XX年の住人達がこの時代に来た事から物語が始まる、時系列は12メインシナリオの最中
    OSS以来の熱斗&ロックマン、SSロックマン(スバル)&ウォーロックの共闘を見る事ができる
    また、仲間になった流星キャラをプレイアブルとしてオペレート可能

    ロックマンエグゼ2 オペレートハンターズ
    ロックマンエグゼ3 オペレートオリジン
    ロックマンエグゼ4 オペレートダッシュ
    OSSに続くエグゼ2、3、4のリメイク作、グラフィック・システム共に現代的な7基準の物にアップデートされておりバージョンは一つに統合されている、それぞれの作品で歴代ロックマンシリーズの主人公が操作可能であり他シリーズとクロスオーバーした追加シナリオが収録されている

    流星のロックマン4
    新流星シリーズ第一弾、指名手配されたスバルと熱斗の子孫「光灯真」の逃亡劇から物語が開始、エグゼ7と同じく主要人物が中学生に

    孤高のロックマンブライ
    荒廃した世界を舞台に流星シリーズのライバルキャラクター「ソロ」を主人公に据えた外伝作となっている

    流星のロックマン トランスコード(略称TC1)
    流星シリーズの3D横スクロールアクション一作目
    『流星2』と『流星3』の間の時期を描いた外伝作品
    『ロックマンエグゼ トランスミッション』の系譜を継ぐ本作は基本形を『TM4』からほぼ変わらず継承しており、プレイアブル性能とキーワードが異なる以外システム面は同一
    ロックマン以外のプレイアブルとしてハープ・ノート、DLCシナリオではブライが登場する

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 10:40:15

    現在のスレ内のラスボス&前座ボス概念まとめ①
    並び順=時系列です

    「トランスミッション2」
    ハイマックス(前哨戦)
    ナイトメアマザー

    「7」
    VAVA(前哨戦)
    ルミネ第一形態→ルミネ第二形態(連続戦)

    「8」
    アース(前哨戦)
    ダークムーン→サンゴッド(連続戦)

    「トランスミッション3」
    コピーアイリス/コピーパッシィ(前哨戦)
    憑依エルピス→ダークエルフ(連続戦)

    「9」(アニメ版では袁那長官がラスボス)
    ヘヴンver.
    ジジ(前哨戦)
    セラ第一形態→マザー・セラ(連続戦)

    エデンver.
    ガガ(前哨戦)
    ユーナ第一形態→マザー・ユーナ(連続戦)

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 10:40:25

    現在のスレ内のラスボス&前座ボス概念まとめ②

    「ヒドゥンオブネットワーク」
    フォースギガント(前哨戦)
    アンリミテッドフォース

    「10」
    VAVA(前哨戦)
    シグマ第一形態→シグマウイルス(連続戦)

    「ダイブオブネットワーク」
    ヴィア(前哨戦)
    邪神ティエラ第一形態→第二形態(連続戦)

    「11」
    プロメテ&パンドラ(前哨戦)
    オメガ第一形態→第二形態→第三形態(連続戦)

    「トランスミッション4」
    クイント第一形態→クイント第二形態(連続戦)

    「12」(アニメ版ではアルバートがラスボス)
    VAVA(前哨戦)
    バイル第一形態→バイル第二形態(連続戦)

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 10:40:39

    現在の裏ボス(クリア後シナリオボス)概念まとめ①

    「7」
    コピーエックス
    フェイクマン
    『新世代ナビプロトタイプ"ジェネシス"』
    (バスターロッド・G、メガウォーター・S、ハイパーストーム・H)
    フォルテ
    エックス

    「8」
    トリオ/トリオEG
    フォルテ
    エックス

    「9」
    アストロマン
    ソーラーマン
    遺跡の管理官(再生)
    ザザ&ズズ
    トリッガー
    フォルテ
    完全体セラ&完全体ユーナ(DLC)

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 10:40:53

    現在の裏ボス(クリア後シナリオボス)概念まとめ②

    「10」
    ワンテイル~ナインテイルズ
    フォルテ
    ゼロ∞(インフィニティ)
    ロックマンエックス

    「11」
    フィストレオ
    コケコッカー
    ラ・ムーン(直接戦闘せず)/トール→ラ・トール
    ネオドリームウイルス
    ゼロナイトメア
    シグマMB(マッドベイル)

    「12」
    エンドエクリプスBA(バニシングアビス)/ラストブレイズRJ(レイジングジャッジメント)
    コケコッカー、バイフロスト、VAVA(ウロボロス再戦)
    ホロギウム・クロノス(DLCラスボス)
    アルバート/アルバートZX
    アクセルZXA
    Ωナビ
    オメガZM(ゼロメシア)

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 10:41:04

    現在の裏ボス(クリア後シナリオボス)概念まとめ③(外伝編)

    「ダイブオブネットワーク」
    エンシェンタス
    ゼアー
    ネロXOVER
    リコXDIVE
    ヴィアOVER■
    シグマDLC

    「トランスミッション4」
    ソニックファントム/ソニックマン:ギルティアーマー
    ヴァン:イノセンスアーマー/イノセンス・ペイル(DLCラスボス)

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 10:42:53

    今までのスレで誕生した概念まとめ①


    エグゼ7まとめ↓

    x.gd

    エグゼ8まとめ↓

    x.gd

    エグゼ9まとめ↓

    x.gd

    エグゼ10まとめ↓

    x.gd

    エグゼ11まとめ↓

    x.gd

    エグゼ12まとめ↓

    x.gd
  • 12二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 10:44:30

    今までのスレで誕生した概念まとめ②


    トランスミッション2・3まとめ↓

    x.gd

    トランスミッション4まとめ↓

    x.gd

    ヒドゥンオブネットワークまとめ↓

    x.gd

    ダイブオブネットワークまとめ↓

    x.gd

    その他概念まとめ↓

    x.gd

    新流星シリーズまとめ↓

    x.gd
  • 13124/09/07(土) 10:45:27

    前スレが落ちてしまっていたので建て直しました

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 18:52:56

    前スレでマッド・ジョーイとネロの関わりやD.o.Nの裏シナリオ関連の詳細が出て思ったけど裏ラスボスはどういうイメージある?

    自分はティエラと同等の情報生命体であちらと違ってキズナや+の感情を餌にする敵を考えてる
    そして人々を不幸に突き落としてから運良く再起した者の絆や勇気を掠め取ってる捕食してる感じ

    本人はその行為を『キズナを育み成長する切っ掛けを与えてあげてる』と宣うけどその在り方をロックマンと仲間達、ネロを助けたジョーイにも痛烈に否定されるみたいなのを考えてる

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 18:55:32

    >>14

    自分は異世界(ビヨンダード)の電脳獣みたいな存在だと考えてる

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 22:58:13

    保守

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 06:41:11

    >>15

    過去スレにあったクジラ型電脳獣だっけ?

    ビヨンダードの名前の通りアニメ要素も絡みそうだしそれどころかアニメ世界線から来ててもおかしくなさそう

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 17:17:24

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 22:30:48

    >>17

    アニメの要素はなるべく逆輸入していきたいと思ってる

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 02:59:06

    >>19

    アニメの設定となるとナビも逆輸入したいな

    プリズマンやホエールマンもどこかで出したい

    あとは究極プログラムやシンクロナイザー関連をアニメと異なる形で拾っても良いし、

    上で出てるビヨンダードと電脳獣関連も良さそう

    そう言えば幾つか前のスレでは将来ゴスペルやグレイガ級に成長する可能性のあるバグ融合体を討伐する展開が考案されてた筈

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 07:42:55

    ヘヴンフォーム/エデンフォーム

    ロックマンエグゼ9に登場する最強形態。
    強敵との戦い中、窮地に陥ったロックマンにセラ/ユーナの願いで生まれたヘヴン/エデンプログラムが適合した姿。
    遺跡の未知のテクノロジーが凝縮されている為、解析不可能ながらも凄まじい力を持つ。
    変身条件はステータス画面にてヘヴンPGM/エデンPGM(プログラム)を装着する事。
    装着するとカスタム画面に形態名を冠したメモリが出現する様になり、一定数貯まり次第選択・決定する事で本形態への変身が行われる。
    メモリは無属性チップを敵に一ヒットさせる毎に一貯まり、四つ目から変身可能。
    (バルカンなどの連続ヒット系チップはカウントされない)
    また、メモリは三つ消費する事で所持している他フォームへ変身可能で、リザルト画面まで温存すると数に応じ特別報酬・メリット効果が発生。

    変身中はメモリ四つにつき一枚、カスタム画面にタダで使えるレジェンドチップがランダムに出現。
    (変身後にメモリは0になる)
    獣化やファイナライズといった歴代最強形態の例に漏れず変身リミットは三ターンだが改造カードで延長可能。
    この姿の間は暗転しない無属性チップの威力が二倍となり、チップをチャージする事で正面の敵をロックオンしてから急接近して攻撃を放つ。
    バスターレベルも最大になり、チャージショットを放っている間は無敵時間が発生。
    ヘヴンなら斬撃、エデンならレーザー照射であり、マザーのプロテクトすらも突破するのでチャージショットでラスボスのガードを少しの間打ち破れる。
    その為、レジェンドチップは流石に使えないがラスボス戦でも強力な力を発揮する。
    外見は騎士+天使といった具合で全体的にメカニカル。
    遺跡の壁などに見られる幾何学状の回路模様が特徴だが、裏シナリオにてかつてトリッガーが使っていたプログラムと同じ物と判明。

    以前触れた9の最強形態を考えました
    フォームチェンジはスレ5.5、レジェンドチップはスレ7を参照です

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 18:46:02

    保守

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 22:34:57

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 03:02:12

    アトラス

    アトラス「インターネットも元は軍事技術、戦争は人間にとって必要不可欠な滋養分なのよ」
    ファーヴニル「そうかい、だが次の次の戦争で使われる兵器は石と棍棒だって言葉もあるぜ?」
    マイク「確かに戦争が技術の発展を促したのは事実だ…だが戦争によって得られるものと失われるもの。それらは決して等価値ではない!」

    ロックマンエグゼトランスミッション4に登場するネオアルカディア幹部、しかしファーヴニル奪取後は離反している。
    元軍人、それも歴戦の軍人であり最前線で戦い続け生き延び続けた優秀な軍人である。この経歴を反映し主人公たちと大して変わらない外見年齢だったオリジナルとは異なり熱斗達より一回り上の年齢の大人の女性となっている。
    最前線であらゆる戦いを経験してきた彼女が至った結論、それは戦争は人類にとっての滋養分、必要不可欠なものであり平和は腐敗と停滞を招く悪であるというものであった。
    戦争こそが人類を発展させてきた、火薬も原子力もインターネットだって元々は戦争が生み出したものだ。またPETやバトルチップの急速な発展も強大な敵の存在無しには起こりえなかった。戦いこそがあらゆる技術を発展させる、その為には常に世界中を戦火で包まなければならずその手段としてファーヴニルに目をつけたのである。ファーヴニルにはアメロッパの全ての兵器の使用権が委ねられており掌握すれば彼女の望む大戦争も不可能ではない。
    しかし計画の成功を目前にしてロックマン達にファーヴニルを奪還され計画は破綻、突入してきたマイクに軍隊式のマーシャルアーツで挑みかかるもプロレス技を受けてしまいあっという間に取り押さえられてしまった。
    尚戦争のショービジネス化を目論むギガンティスエンターテイメントのことは知っているがエンタメ化された戦争など偽りの闘争だと嫌っているという裏設定が存在する。

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 10:03:44

    >>24

    確かにインターネットの原型は戦争の為の物だしアトラスがそこに触れてくるキャラになるのは凄くエグゼらしい


    ファーヴニルが石と棍棒の例えで返すのも本人の性格やネットナビらしい冷静さを感じられるし、

    マイク将軍の『得られる物と失われる物は等価値ではない』という反論は命のやり取りの悲惨さを知る彼が言うと凄く説得力がある…

    マイク将軍&ファーヴニルとアトラスの舌戦は真っ向からぶつかってる感が有って好き

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 20:37:31

    アトラスやシャルナクは野望だけならラスボス級だし考えが危険過ぎて途中からシアールと反りが合わなくなってきたのだろう
    そして『リーダーはあれだしこの組織じゃ目的は達成できない』って見切りを付けたのかな
    原典からして半ば独自行動に近かったしこっちの世界でも誰かの下で働くタイプじゃなさそう

  • 27二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 23:36:38

    ダンガンマン.EXE

    ファーヴニルの補佐として、彼が何らかの事情により兵器管理の職務を行えない時のセーフティを担っている。

    見た目は胴体にマグナム銃が接続された保安官姿の男性で両腕にはリボルバーを持っているなどかなりアメリカンな見た目をしている(なお帽子の下はオールバックになっている)。

    戦闘においてもそれらを使った射撃を行ってくる上に胴体のマグナムから放たれる攻撃はカットマンの『サプライズチョッキン』並みの効果力を持っているためなるべく彼の目の前に立たず、接近戦をしないことが重要になるのだが、実は『ソード系のチップに弱く、発射される銃弾もそれでかき消すことができる』という独自の特性を持つためプレイヤーは戦略性を求められることになる。

    性格についても日本語と英語を混ぜた独特の口調でしゃべるほか胴体のマグナムを使用する際に『パワー・イズ・ジャスティス!』と叫ぶなど中々にクセが強い(ナビチップの技名もそのまま『P. I. J!』と略称になっている)。

    しかし彼自身は「本来、自由や権利は自らの力で勝ち取るもの」と考えているためネットナビに頼りきりになっている現代の人間たちにあまりいい感情を持っておらず、それが理由でアトラスの計画に自らの意志で加担してしまう。


    >>24でアトラスの詳細が書かれたので再掲。

  • 28二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 09:15:42

    >>27

    ダンガンマンは同じアメロッパのナビかつアメリカンな拳銃使いのライドマンと関わりがありそう

    会話シーンでも同じ拳銃使いとしてアクセルと特殊会話があるかもしれない

    それとTM4のアトラス編は兵器管理に関するナビ二体が洗脳なり寝返りで敵側に居る状態になったから世界戦争未遂のエグゼ1や3に匹敵する危機だったんだな…

  • 29二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 19:57:34

    テティスはエグゼでもほぼ似たような動機で事件を起こしてそう
    というかエグゼではアネッタを始めダイスケやディンゴも自然を守る為に犯罪に手を染めてたから意外とそういうキャラが多いんだよね

    他にはサロマがリーダーを務める自然保護団体のメンバーが一部過激化してた筈
    サロマや改心したディンゴは過激な手段を良しとしないからテティスの説得に加わるかもね

  • 30二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 23:00:59

    保守

  • 31二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 07:39:58

    テティスは水道局で働くレヴィアタン奪取の為にニホンに潜入してくるとかどう?
    四幹部の中で唯一熱斗達と同い年っぽいしスパイも兼ねて留学生という体で秋原中学校に来たりとか
    水道局関連の話が出るなら11の後だしカクタンクと角田氷造も回想に出そう

  • 32二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 17:52:59

    ゼロシリーズって没になったけど有名所のモチーフのボスが結構居たんだよなぁ…
    機会があれば出したいと思うから幾つか投下しようと思ってる

  • 33二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 23:17:26

    保守

  • 34二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 07:50:56

    >>24

    何が面白いかってエグゼアルバートは四幹部の野望をあまり快く思って無さそうだしそもそも接点が無い事

    こちらのアルバートは世界をより良い形にする事が目標で滅ぼしたり自分が神として君臨したい訳じゃないから対人評価はZXAと全然違いそうなんだよなぁ

    ルミネやサンゴッド、シグマやバイルの暴走によってかなり困ってたし

  • 35二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 14:59:16

    ディスクボーイ.EXE(エグゼ12)
    『命令実行…殺影開始…』

    大企業『ギガンティスエンターテイメント』によって作られた量産型ナビで、属性は無属性
    リベリオンの一員として反乱を起こした量産型ナビ『ホーガンマー』の後継として、
    H.o.N後に始まった『電脳勇者バーチャマン』新シリーズの戦闘員を務めている
    あまり敵側らしくない名前だが、これはホーガンマー達の反乱によって予定が狂い、
    本来ヒーロー側のナビとして制作していたナビを急遽敵側ナビへと改造した為である
    (名前を変更することなくそのまま使用する辺り、ギガンティス社のナビに対する無関心さが伺える)
    特徴的な三つ目は全てカメラになっており、臨場感と立体感のある視点で撮影が可能
    ホーガンマー同様に盾を装備しているが、武器は鉄球からトゲ付き円盤に変更された
    その為、ホーガンマー最大の弱点であったリーチの短さや隙の大きさを克服している
    しかし彼らとは違い自我は一切なく、インプットされた命令やパターンでしか行動できない為、
    単純なスペックは上回っているものの敵としてはホーガンマーの方が遥かに強い
    エグゼ12にてラグナロク幹部『荘園薫子』が経営する巨大軍需企業『荘園重工』と手を組むことで
    戦争や死のエンタメ化を目論んだギガンティス社によってコピーロイドを媒介に実体化、
    人間を襲い三つ目のカメラでその瞬間を撮影する『殺人ナビ』として世界中に放たれた
    また、荘園薫子とカイゼミーネが襲撃し兵器工場へ作り替えた玩具工場の電脳では中ボスとして登場する
    ギガンティス社と荘園重工が倒産した後は残った個体がバイルによって回収され、
    ラグナロク基地の雑魚敵として強化版が大量に出現する(なおこちらもあまり強くない)

    元ネタはX2より「ディスクボーイ8」(画像はTEPPENより)
    TEPPENでのイラスト、フレーバーテキストと合わせて『殺人ナビ』として考えさせていただきました

    「円盤の撒き散らす飛沫がボディを染める。
     円盤を放つ度、真紅の飛沫が降り掛かる。
     やがて飛沫は滴り三つ目をつたい落ちた。」
    (TEPPENでのフレーバーテキスト)

  • 36二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 22:40:10

    保守

  • 37二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 00:00:28

    >>35

    原典のディスクボーイ8は人気スポーツ選手レプリロイドの量産モデルって設定だったね

    こっちだと量産ナビという部分は変わらないけど、

    ヒーロー番組に出演する味方側ナビとして造られる筈が改造され悪になってるのが…

    しかも人間の死をエンタメ化する為の道具として使われそうになったしホーガンマーの最期を知る熱斗達からすれば複雑な気分だろうね

    強さを見るにあのヒドゥン個体のホーガンマーって唯一の生き残りなのもあるけど凄く頑張ってたんだなって

  • 38二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 00:09:10

    ギガンティスエンターテイメントは作中の裏で暗躍してたけど結局熱斗達と対決する機会も無いまま株価暴落で倒産するのが印象的
    ”悪辣さだけ”なら歴代悪役クラスはありそうだけど利益優先だし大義が無いからそういう最後を迎えた感じするよね

  • 39二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 09:27:21

    アバディオン.EXE
    『ギギ…ハラヘッタ!!データダ!!データ、クワセロ!!』

    ロックマンエグゼTM3に登場するイナゴ型の自立型ネットナビ。無属性。
    しかし、実際は悪意のデータを過学習したベビーエルフが自己進化した存在な為、純粋なナビではない。
    元の原型を留めない二足歩行の昆虫といった異形で、食欲を最優先とする非常に獰猛な性質を持つ。
    跳躍力以外のスペックは普通だが、後述の生存能力こそが真の脅威。
    胴体の噴霧器から放つ電脳毒ガスはプログラムをじわじわと分解する消化酵素を持ち、一定量のデータを捕食すると「分裂」という形で爆発的に増殖する。
    また、スクエア内の掲示板を利用した撹乱行為や偽の救助要請を出す等のベビーエルフの悪意とずる賢さは健在。

    作中では終盤に大量発生し、インターネットを無差別に食い荒らしながら毒ガスによる破壊活動を開始。
    その様子は蝗害に例えられ、オフィシャルが各エリアの緊急封鎖を行ったが効果は芳しくなかった。
    アバディオン討伐では今まで攻略してきたエリアが再び舞台になるが、所々が虫食いになった上にナビやウイルスの残骸が山の様に積もった不気味な光景に置き換わっている。
    不気味な曲調のBGMが流れる中、襲い掛かる無数のアバディオンを退け最奥のボス個体をデリートする事でクリアとなる。
    食欲と悪意を加速させた性質、人間の悪性を煮詰めたかの様な性格は嫌悪感を抱かせる物であり、
    シエルはダークエルフを『子供同然のベビーエルフをわざとあんな姿にしたの!?』と糾弾したが、
    当のダークエルフは『何か勘違いをしている様だが、アバディオンを産み出したのは他ならぬお前達人類の悪意だ。』
    『ヒトは自らが育てた悪意に全てを食い尽くされるのだ。』と返答し、アバディオンの進化は人類の悪意を学んだ事による物と主張。
    しかし、ダークエルフの発言は半分が嘘であり、アバディオンが人の悪意で進化した事は事実だがその変異を故意に誘導したのは他ならぬダークエルフである。
    結局はこのアバディオン達も捨て駒に過ぎず、ダークエルフがシステマ・シエル搭載のミサイルを準備する為の時間稼ぎだった。
    敵の真の狙いが明らかになった後も続けざまにロックマンとゼロの行く手を遮ったが、ハルピュイア達を始めとしたこれまで救って来たナビ達が相手を引き受けた事で発射寸前のミサイルにプラグインする事が出来た。

  • 40二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 09:32:00

    >>39

    新エグゼにもプロトバグの様な異質で怖い存在を出してみたかったので考えました

    外見モチーフはロックマンゼロで没になったボスのアバドン型ミュートスレプリロイドです

    (画像はゼロ&ゼクス ダブルヒーローコレクションの設定画から)


    名前の由来は「アバドン」+「アポリオン」であり、全体的に「ネットイナゴ」もモチーフです

    貪欲な食欲を持つ電脳生命体という部分からこのスレで考案されたモスミーノス(スレ11、139)の設定も参考にさせて頂きました

    作中でも熱斗、ロックマン、ゼロによるTM2におけるモスミーノス戦の回想が入る想定です


    最終的には急激な進化と繁殖の末に進化の袋小路に入ってしまい、増殖が鈍化している隙に殆どが駆除される最期となります

    また、僅かに逃げ延びた個体も更生したワイリーが造った自動攻撃プログラム『カーネル』に駆除されました

    しかし、放置した場合は完全な一つの種として独立し、人類とナビの天敵と化していた事は想像に難くなく…

  • 41二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 20:04:49

    最近過去概念を見直してたら7のキャラのエイリアンマンの事を思い出したんだよね
    まあフェイクマンにデリートされて本人は未登場のまま退場する役回りだったけど…
    今度書く概念では設定を拝借したいと思ってる

  • 42二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 23:13:45

    保守

  • 43二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 09:12:07

    エグゼ6ではEDで大人になった熱斗達が描写されたけどエグゼ12のEDで6EDに繋がる演出がありそう
    最終的に7~12の物語は電脳獣との決戦後から熱斗が大人になるまでの物語だっていう事が強調されそう
    6EDのシーンは文字だけだったけど12では来斗やロックマンジュニアも出そうだよね

  • 44二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 19:15:16

    >>43

    過去スレではロックマンジュニアもロックマンとロールをベースにした新世代ナビと言われてた

    こういう風に約20年ぶりの伏線回収があっても面白そう

  • 45二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 19:29:08

    ジェネラル.EXE(エグゼ10)
    『シグマとやら、お引き取り願おう。人間を裏切ることはできん。…二度と私の前に現れるな』
    『…そうか、初めから私は…代用品でしかなかったのだな…誰も“私自身”のことなど、見ていなかった…』

    エグゼ10に登場するアメロッパ軍製の高性能軍事用ナビで、名前通りアメロッパ軍の将軍的存在である
    ロックマンに頼り切りな現状を憂いたアメロッパ軍が様々なナビのデータをベースに開発した
    構成データのメインとなっているのはカーネル、ガッツマン、キングマンの3名のデータで、
    カーネルのような軍人らしい身なり、ガッツマンのような大きな拳、キングマンのような顔つきとそれぞれの特徴が外見にも表れている
    (ガッツマンとキングマンは一般ナビながらも3の事件解決に貢献した為、ジェネラルのメインデータとして選ばれた)
    原作と比べて体格はかなり小さくなっており、カーネルより少し大きいくらいの体格である
    性格は真面目で思慮深く冷静沈着、優れた戦略家であり、チェスを趣味としている(趣味はキングマンのデータに影響された)
    ロックマン無しでも世界を守れるようにと総司令の地位を与えられ、『平和の象徴』とまで呼ばれていたのだが…
    作中序盤ではシグマに反乱を唆されるも一蹴、アメロッパを襲撃したシグマ軍を部下達と共に退け守り抜いた
    しかしその際交戦したVAVAから『その拳もその面も、模造品じゃないか。お前の力は何もかもが借り物でしかない』
    『…平和の象徴?笑わせるな。お前はロックマンの“代用品”でしかないんだよ』と吐き捨てられたことで、
    自分が初めから代用品としか見られていなかったことを理解してしまい絶望、その隙を突かれてシグマウイルスに感染
    そのまま暴走した彼はアメロッパ軍基地に甚大な被害をもたらし、シグマ軍に寝返ってしまう
    世界を守る平和の象徴として作られた総司令ナビは反逆者を率いる司令官となり、人類へと牙を剥くのだった…

    元ネタはX4より「ジェネラル」
    スレ11の71で書かれた設定などを元に個人的に深堀りさせていただきました
    戦闘などについてはまた後程…

  • 46二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 23:01:36

    保守

  • 47二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 07:44:29

    >>45

    古今東西、英雄の代替品は悲しい存在になってしまう…

    レプリロイドやネットナビは精神年齢が高そうに見えて産み出されて数年なんてザラだろうからどうしても「自分に与えられた物が借り物」っていう悩みや歪みが出てくるよね

    ジェネラルを闇に堕としたのがX4に居なかったVAVAだったり3の事件を反映してキングマンが絡んで来たりこういう要素もいいね

    余談だけど流星のオリガ・ジェネラルもX4のジェネラルが外見モチーフらしい…

  • 48二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 19:12:42

    ジェネラルの苦悩の正体を知ったらロックマンやパパが曇りそうだな…
    10は重要場面だとロックマン固定で挑む概念があったしジェネラル戦もそうなりそう

  • 49二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 22:30:31

    保守

  • 50二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 22:46:56

    >>45

    カイザージェネラル(エグゼ10)

    『我々はネットナビの為の国家を樹立し、何者にも侵されない理想の世界を創り上げるのだ…!

    …それを妨げるというのならば、断固として戦わせてもらう。来いッ、ハンターズ!』

    『君とは戦う運命にあったようだ…ロックマンくん。君を超えて初めて私は…

    模造品でも代用品でもない、“唯一無二の存在”になれる…!』


    シグマウイルスに感染したジェネラルがシグマウイルスによって変異した姿で、属性は無属性

    大量の武装を搭載した巨大アーマーに身を包んでおり、アーマーに引きずられる形でジェネラルも巨大化している

    ラストダンジョン『シグマパレス』エリア2の大ボスとしてハンターズの前に立ち塞がる

    (ジェネラル自身との戦闘は無く、カイザージェネラルとの戦闘のみが発生する)

    元々高かった戦闘能力が更に引き上げられ、シグマウイルス感染ナビの中でもトップクラスの強敵

    シグマウイルスに感染しているが、実は自我を保っており、最初の暴走以外は全て自らの意思で行っていたようだ

    ハンターズに自身の目的と自身が抱えていたコンプレックスを明かし、戦いを挑む

    それを聞いたロックマンは『…この役目はボクがやらなくちゃ』と他のハンターズメンバーに語る

    (その為、カイザージェネラルとの戦闘は必ずロックマンで行うことになる)

    戦闘においては巨大な拳をロケットパンチのように発射したり、誘導ミサイルを放つなどの攻撃を繰り出す

    大技は拳を叩きつけて衝撃波を放つ『ナックルクラッシュ』、アーマーの顔部分から放つ極太レーザー『ジェネラルバスター』の2つ

    撃破後は自分が間違っていたと語り、シグマパレスの城壁に自爆特攻を行い、次のエリアへの道を開いた


    『…部下をあれだけ死なせて、私だけ生き残る訳にもいくまい。

    ロックマンくん、どうか…愚かな我々を許してくれたまえ…』


    元ネタはX4より「ジェネラル」+X3よりシグマ最終形態「カイザーシグマ」

    シグマパレスは全4エリアで構成され、各エリアではボンドマン追跡イベントで登場しなかったボスとの再戦、

    エリア最後には次のエリアへの道を塞ぐ大ボスとの戦闘が発生するようなイメージです

    (エリア1がカウンターハンター、エリア2がジェネラル、エリア3がダイナモ、エリア4がVAVAというイメージで考えています)

  • 51二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 06:57:14

    >>50

    この世界はジェネラルは自分の名前も己を最初から決められた立場に縛り付ける物として好きじゃなさそう

    "カイザー"が自称か他称かどちらにせよ全てが借り物の彼の称号としては皮肉に聞こえる

    彼の真意を知ったロックマンの決意に悲壮な物を感じるし、

    終盤にはボンドマン戦やVAVA戦もある事を考えると「被造物の悲しみと苦悩」がテーマの一つになってる10の戦いが大詰めを迎えてる感ある

    エグゼジェネラルはそのテーマを象徴するボスの一体に感じられるな…

スレッドは9/17 18:57頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。