- 1二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 17:19:18
- 2二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 17:20:22
そうなの!?
- 3二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 17:20:52
公式(公式ではない)絵なんてなんぼあってもいいですからね
中には漫画出してくれる絵師もいるし - 4二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 17:20:58
自分担当じゃないけど担当キャラと因縁があるキャラも描いてくれて二度美味しいみたいなこともあって嬉しい
- 5二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 17:22:09
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 17:23:42
推しが実装されたときですら特にそういうの(一枚絵とか)なかった身からすれば割と羨ましい
- 7二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 17:25:58
…テノチ?
- 8二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 17:27:19
CHOCOお父様のメリュ子本いいよね……
- 9二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 17:28:03
型月がその辺緩い上に自分等も通った道だからNGラインとか分かってるのが強い
- 10二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 17:28:30
型月やラセングル所属じゃない外部の絵師さんの方がその辺のフットワークは軽いよね
- 11二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 17:29:31
誰か忘れたけど、一次創作限定のイベントで、キャラデザ本人だからって理由でそのキャラの本出すの許されてたの笑った
- 12二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 17:30:16
羽海野先生のオベロン本と田島先生のポカニキ本マジでありがてえ
- 13二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 17:30:45
chocoさんだね。コミティア出た時のやつ
- 14二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 17:30:51
マテだけで説明しきれないポイントの解説とかボツ案とかいっぱい見れるのいいよね
- 15二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 17:32:09
絵師のアンメア本を読まないとなんでアンメアに獣属性がないのかわからんからな…
- 16二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 17:36:28
羽海野先生に関してはやりたくても出来なかった装丁とか本人も思いきったチャレンジが出来てたみたいで本当に貴重だしよかったよね