- 1二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 22:18:29
- 2二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 22:26:15
G1見れるのはなんだかんだ特別感あって楽しいから中京だな
クソあっちい時かクソさみぃ時しか見れないのはちょっとアレだけど - 3二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 22:29:23
金鯱賞でほぼ毎年中長距離GI来るけど
- 4二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 22:29:28
スプリント好きなので中京
- 5二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 22:34:07
- 6二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 22:45:44
- 7二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 22:49:47
2014年まで遡ったが金鯱賞は2014年以外は1頭は中長距離GI馬が来とるな
2014はマイルGI馬のカレンブラックヒルが来とる - 8二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 22:51:29
後のG1馬とかもいるしわりとしっかり中長距離G1馬見られるな
- 9二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 22:51:31
ちなみに札幌記念は2017年のみ出走馬にGI馬無し
- 10二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 22:53:23
なんか金鯱賞ってレーティング115超えるGIIとしては結構忘れられがち
- 11二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 22:54:37
更に言うなら代替開催の影響で3歳GI馬が来たこともある
2020年の神戸新聞杯はコントレイルが来てる
今年のローズステークスもレガレイラが出走予定
別に札幌アンチなわけじゃないぞ?ただお前の地元中長距離GI馬来ないよなって言われて納得行かなかったら調べて書き出してるだけ - 12二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 22:55:34
- 13二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 23:47:38
何となく札幌記念と高松宮記念のイメージだけで言ってる感はあるよな
- 14二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 00:02:57
しまったペルシアンナイトはマイルだったな 他のGI馬につられて書いちまった