- 1二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 16:29:19
- 2二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 16:32:31
スレ主叩きが横行すると荒れてしゃーないからな
- 3二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 16:33:14
批判⭕️
叩き❌ - 4二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 16:34:14
漫画の感想スレは批判オンリーか賞賛オンリーって感じ
- 5二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 16:35:29
作品sageは違反行為だから
- 6二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 16:36:03
推しの子スレ……
- 7二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 16:36:08
匿名だと過激になりがちだからしゃーない
- 8二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 16:37:03
自分の好きじゃないやつは叩いてオッケーってやつだ
- 9二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 16:37:07
矛盾点指摘するレスに「お前そんなの気にしながら読んでんの?」みたいなレスついてた時は儲寄りの自分すら恥ずかしくなったわ
- 10二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 16:37:10
どういう状況?
あにまんは比較的緩いと思うが - 11二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 16:37:15
- 12二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 16:37:33
- 13二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 16:38:10
スルースキルを磨くしかねぇ
- 14二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 16:41:21
二次元以外カテではスレ主を批判して叩く光景をよく見るぜ
- 15二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 16:43:01
ちゃんと中身と意味のある批判ならいいんだけど叩きが普通だから結果批判はない方が良いになりかけてる節はあると思う
- 16二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 16:45:39
- 17二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 16:45:45
叩きというか面白くないんじゃないかみたいなスレすら速攻で消される作品と
えんえん叩きで盛り上がってる作品があるのはどういうことなんだ管理人ちゃん - 18二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 16:47:28
- 19二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 16:50:26
- 20二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 16:51:38
批判も叩きも擁護も強い言葉と慇懃無礼な言葉使わなきゃええねん
- 21二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 16:53:07
- 22二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 16:53:45
批判というかそれを俺等に愚痴られても……な場違いコメントとかある
正当な運営へのアドバイスならお問い合わせにしろと - 23二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 16:54:17
お労しい系のスレも何度も立つと不幸自慢が鬱陶しい
- 24二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 16:54:51
漫画カテで批判スレ建てると集中砲火喰らうぞ
絶対やめとけ - 25二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 16:55:16
ファンスレなら批判はスレ違いだから消されるのもしゃーないけど
特定コンテンツに対する良し悪しを議論するスレなら批判も残すべきかも - 26二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 16:55:40
批判というかこれ言っとけばなんか反応来るやろみたいなネタを無限に擦る暇人が住み着いた感はあるな
本家のほうとか酷いもんだし - 27二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 16:55:47
- 28二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 16:57:41
許される空気になった途端叩き一色に反転するのがホンマ・・・
- 29二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 16:58:02
批判・愚痴は二次元以外カテ限定でやって
- 30二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 17:01:12
残すべきというかあって当然なんだよ本当は
- 31二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 17:03:31
愚痴だらけの作品スレがある時点で…
- 32二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 17:04:41
普通なら誹謗中傷禁止で済むところをわざわざ愚痴禁止にしたのは結局それすら許せない勢の存在を見越していたからなんだろうね
- 33二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 17:04:55
愚痴禁止なこと知ってるあにまん民がどれだけいるのか
利用規約なんかユーザーは基本読まないからな - 34二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 17:08:01
- 35二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 17:15:10
ここで俺が批判しないと作品が駄目になるんだ〜って主張のアン◯見るとキモってなるのあるある
- 36二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 17:15:56
叩きスレの乱立はやめてほしい
- 37二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 17:16:03
匿名掲示板なんて愚痴禁止レベルでもバランス取れてるのか怪しいぐらいなんだから、丁度いいよ
- 38二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 17:18:22
- 39二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 17:20:49
花!花!ってキチがキャッキャしてたのおぞましすぎてあの作品の本家のコメ一切見なくなったわ
- 40二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 17:20:55
子供向けアニメの公式コメント欄に
いい大人が「ストーリーが子供向け過ぎていまいちだった(※個人の感想です)」
みたいなのをコメしてるのを見ちゃうと
そういう「ここで自分が批判しないと…」うんたらを本気で信じてる人居るんだろうなあって思っちゃって怖くなる
- 41二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 17:22:47
作品によっては寧ろ「全批判以外許さない」って感じのものもあるよ
- 42二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 17:23:53
完全に邪推なんだけどこっちで規制食らった人間が向こうの記事で煽って遊んでるってパターンもあるんじゃないかなって
- 43二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 17:23:55
- 44二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 17:33:27
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 17:53:57
- 46二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 18:08:23
- 47二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 18:28:50
禁止事項ってなんだっけって麻痺してくるよね
- 48二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 18:32:03
作品を真っ当に評価した結果、批判意見が多くなっただけなのにそれを封じて言論統制たぁふざけやがって⋯と心から思ったジャンルにいたけど、それを超えるくらいアンチの粘着と暴言が酷くて愚痴スレは百害あって一利なしだな、と考えが変わった口です
毎日毎日キャラ、ファン、作品叩きスレが建ち気に入らないスレは自演で荒らして削除を誘導したり普通に荒らしたり⋯愚痴を許すとめちゃくちゃになるで - 49二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 18:48:51
- 50二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 18:52:57
そもそも愚痴不満は禁止なんですがそれは…
- 51二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 18:53:31
- 52二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 18:53:48
- 53二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 18:56:28
それとは別に暴言も禁止事項に含まれてるから「規則に沿ってます」って態度を取りたいのであればタヒねはアウト
- 54二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 18:57:05
- 55二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 18:59:41
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 19:00:03
愚痴禁止の掲示板の方が珍しいから愚痴不満は他のサイトやサービスでやれば良い
愚痴で大荒れのカテは本当に酷いからな - 57二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 19:00:55
批判って賛成の反応もらえないと放っといても何回も言うだろ
- 58二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 19:02:00
ジャンプカテの針スレっていうのは批判には抵触しないのだろうか
まあ愚痴や叩きというよりかは愚弄に近い感じはするけど - 59二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 19:04:21
まぁむしろこっちはこっちで作品の話をすり替えて相手に対してレッテル貼り人格攻撃して都合が悪い物は削除エコーチェンバーだからどっちもどっちであふ
- 60二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 19:05:24
tough…
- 61二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 19:07:00
あ、ジェンダー問題って禁止事項なんだ!
そういうタイトルのスレ見慣れすぎて禁止事項って認識なかった! - 62二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 19:10:15
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 19:13:17
他に語るスレが無いなら消さない程度の理性はあるのかもね
- 64二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 19:23:15
前にキャラ叩きスレ建ててた奴おるが削除されたぞ
- 65二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 19:29:53
他人を不快にさせる攻撃的な発言や暴言を一切せず、かつ該当レスを削除して管理することができればキャラ叩きは許されるのかもしれない
そんなこと出来るか?? - 66二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 19:29:58
ルールや規約は自分に都合のいいとこだけ拾って後はガン無視が基本、って野蛮人が多いからね
有名無実になりやすいのね - 67二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 19:32:21
呪術なんか批判されまくりだろ
結局、声のでかいやつがギャンギャン吠えて批判されてもしょうがないという空気を作れば許されるんだよ - 68二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 19:39:02
愚痴ならタフカテで建てろ…あにまん民のように
- 69二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 19:41:57
掲示板の推しの子スレの方が酷いぞ
- 70二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 20:15:50
言い訳与えてる時点で本気で無くしたいなら良い対応じゃないな
その禁止ってのを実際に出されるのは「大勢が批判駄目の流れに乗ってる」場合ばかりで、大勢が批判してる流れの時にはあからさまに少ない。
という状況が余計、その禁止事項は結局は無実だって認識を後押ししてる
- 71二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 20:18:22
気に入らない流れの時に批判ダメ云々と持ち出すだけだぞ
- 72二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 20:24:40
- 73二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 20:26:31
あそこのコメ欄作品叩いてる自分達が正しいって奴の集まりだからな
- 74二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 20:32:24
キャラ叩きしてる連中も「このキャラ叩くのは楽しいけどこのキャラ叩かれるのは我慢ならん!」みたいな反応してるから叩き自体アカン事ってのは分かってるはずなんやけどな……
- 75二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 20:34:16
叩きたいならお気持ちでも付けて一つのスレでやって欲しい
いくつも乱立するから鬱陶しくてしょうがない
ぶっちゃけ作品の内容がどれだけ悪くてもその作品読まない人間からすると馬鹿みたいにスレ乱立するファンなのかアンチなのかわからん連中が一番クソ - 76二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 20:50:42
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 20:50:43
- 78二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 20:52:10
ウマカテなんか毎日のように愚弄スレ立ってますからね
- 79二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 21:33:05
- 80二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 21:36:25
女オタク界隈を呪え
- 81二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 21:39:23
- 82二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 21:40:27
閲覧注意へのお気持ちからの他叩き誘導も見れたしやっぱここは愚痴は禁止にして正解そうだな
不満も愚痴もXや他の掲示板で好きなだけできるんだから活用したらええんちゃう - 83二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 21:44:05
まあ乱立系のクソスレとか明らかにエアプで批判してる奴も混じってるからな
面倒くせえからまとめて通報出来るように規約で禁止しといてくれたほうが良いよ - 84二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 21:47:18
そら叩きを許した作品とかそれ一色になるんだからその布石になり得る批判(なお大体叩きと区別の付いてないバカによる誹謗中傷)を纏めて禁止にするべき
- 85二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 21:51:38
結局はカテの絶対数よ。ジャンプカテなんて観てみろ、推しの子批判するのが正義みたいな状態だぞ
- 86二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 22:00:58
「正当な批判」があったとして、どうしてもそれが「不当な叩き」を誘発するって現実があるからねぇ
- 87二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 22:06:02
特に批判だの肯定だのに染まってないスレでも、レスの中身ではなく敵か味方かのポジションだけ決めつけて喋るのがわらわらいるんだから
普段からこんな有様では一色に染まりやすいのも残当ではある
作品の中身に対する自分個人の考えより空気や流れを優先してればそうなるよ - 88二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 22:07:34
- 89二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 22:09:04
- 90二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 22:09:39
要は空気読めという話ですね…ブルアカカテで女キャラの閲覧注意立てるのは問題ないけどワンピカテで女キャラのシコスレ立てるのは荒れるのとかあるし
- 91二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 22:09:59
著作権の話しだしたらスレ立てに画像1枚必要な都合もあって全部だめじゃ
- 92二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 22:10:05
- 93二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 22:10:49
- 94二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 22:12:20
このレスは削除されています
- 95二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 22:14:29
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 22:14:44
- 97二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 22:17:51
批判できそうならするしできなそうなら批判してる奴をぶっ叩くのが一番ええ
暴言とかいう規約は実質ないようなもんや - 98二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 22:18:31
渋谷のハロウィンと同じじゃね?
「自分たちは盛り上がって楽しんでるだけだから 節度守る気ありまーす」なんて口先だけで
実際にはトラックをひっくり返すような節度ガン無視なマネしたからイベントが規制された
翻って「自分たちは真っ当に批判してるだけだから」から始まったけど
全く節度が守られず粘着質なアンチによる活動の常態化を招いた事例が今までどれだけあったと思ってんだ? - 99二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 22:20:06
規約以前に「人としてやっちゃいけないことすんな」って言われてるだけってケースも多いんだけどな
- 100二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 22:25:12
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 22:29:23
- 102二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 22:31:10
漫画村もどきで読んでるに決まってんじゃん
- 103二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 22:32:00
このレスは削除されています
- 104二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 22:32:53
- 105二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 22:34:19
このレスは削除されています
- 106二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 22:35:01
あれ増えたら人減るわな
- 107二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 22:35:10
- 108二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 22:35:41
- 109二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 22:36:42
管理人がおっぱいスレおすすめに載せるような掲示板だし全年齢云々は誤解な気がする
- 110二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 22:45:26
- 111二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 22:45:58
なんか時々そういう意見見るけど乳がデカいだのなんだの言ってるだけのスレと
具体的な行為や単語を使ってる話は結構な差があると思うんだよね - 112二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 22:47:14
著作権はあくまで親告罪だからね。警察がいきなり逮捕とかはしに来ないし
- 113二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 22:51:06
というか著作権を厳密に守るならネットのほとんどの場所がアウトや
だから軽視していいとは言わないけどあにまん特有の問題みたいな認識も正しくはない - 114二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 22:54:31
海賊版批判は普通によくされるし著作権を軽視してる人は少ないと思うんだけどなぁ
- 115二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 22:54:55
批判したらだめというか
気に入らないものに何か理由を付けて否定する事と
その作品を好きだと表明する事は妙な齟齬があるんだよな
その差を埋める事ができないので不公平感が生じるが認識の問題のため大枠として批判をある程度止めておいた方がよいのは解る
企業のディスカッションならまだしも責任を生じない掲示板の放言なわけだし - 116二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 22:56:31
- 117二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 22:59:22
海賊版に対する批判は本質的には著作権の問題よりも有料のものを無料で見る窃盗行為に対する批判だから・・・まあ確かにこの掲示板みたいな画像必須のとこだと変に感じるのもわかるけどさ
- 118二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 23:00:48
これが一番分かりやすい。雑草は早めに摘むに越したことはない
- 119二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 23:02:11
つっても画像使うからって必ずしも著作権違反になるわけじゃないしなぁ
例えばここのカテならいらすとやがそうだし他のカテならゲーム内のスクショとか公式で配信されてるアイコンもよく見るぞ - 120二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 23:04:04
ていうか批判ってスレが荒れるリスク負ってまでやることか?ただでさえあにまんは規約のせいでそういう意見に厳しい場なのにわざわざここでするよりもっといい場があるだろと思うんだが
- 121二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 23:06:08
本気で作品が良くなる方法を議論したいなら別の場所でやってるんだよね。それをわざわざあにまんでやるんだから対立煽りと受け取られても仕方ない
- 122二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 23:07:02
あにまんと言う場所自体が提供されたサービス(と言うより仮想環境なわけだし)無料で使っている訳だし
その状態でこうあらねばならないというのは割と筋違いというか - 123二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 23:11:49
- 124二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 23:15:12
なんか「自分たちは正義です」って面して叩きだの誹謗中傷だのしてるけど一応正義騙ってやってるから「言葉通じんのかな?」って思っちゃうけど、冷静に考えて叩きだの誹謗中傷だのしてる連中に言葉が通じるわけないのよな
- 125二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 23:16:49
度を越した誹謗中傷は実際あれだが普通にこれどうなん?レベルの感想すら許さないみたいなのもよくないとは思うんだよな
- 126二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 23:18:14
度が過ぎた批判はともかく
規約持ち出して自治しようと躍起になってるの見るとあ~ハイハイってなる - 127二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 23:19:29
>>123逆で金銭も発生しない無料提供サービス内で云々言ってるのは井戸の中の蛙と言うか
- 128二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 23:21:39
行き過ぎず丁度よく批判できるならともかく、匿名掲示板でそれを相手に望めないから詰んでるんだよな
大人しくXとかで満足してくれんかの - 129二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 23:22:20
今アンチ化してる作品スレって、多少の愚痴や批判を許し続けた結果の場合が大半だから。そういう流れを知ってる人ほど愚痴や批判が続く流れ自体を警戒しちゃうんよ
- 130二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 23:22:34
- 131二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 23:24:23
感覚って麻痺してくるから
「普通にこれどうなん?レベルの感想」って感覚でライン10歩超えたような発言が出されることもままあるのよね - 132二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 23:29:49
愚痴を許した結果のカテをいくつか知ってる身としてはおすすめできない
他人は他人をコントロールできないのだよ - 133二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 23:44:33
- 134二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 23:46:24
批判愚痴誹謗中傷のラインも麻痺してる
- 135二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 23:50:15
そもそも意見が異なるものであったとしても別に対立するわけじゃないのに…
- 136二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 23:52:25
ここに限らずネットで批判意見を出すには言い方かターゲットをちゃんと選ばないと自分が燃やされかねない方向性にはなってるんじゃないかと思う
- 137二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 23:55:37
このレスは削除されています
- 138二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 23:57:45
早速誤字った自分がいえることではないが
批判というより
投稿した時点でログが残りかつ誰でも全世界的にみえる場所なので言い方は普通選ぶがそういう事が難しい層がいるという事だと思う - 139二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 00:01:55
対立する意見では無いのに何故か否定しに来たと見なして反発するのもよくみる景色
- 140二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 00:26:10
そういう奴って自分が一番のアンチやってるって気付いてないんよね
- 141二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 00:52:22
批判する権利はもちろんあるよ
だけどそれをなぜ本家の感想スレでいの一番に書き込んで楽しんでいる人に水さすような真似を繰り返すのか
それはただ自分が気持ちよくなるためだけの行為でしょうと
屁をこく自由は万人にあるといえどもそれを声高に主張して人前で配慮もなしにやれば嫌われると何故わからないのかと - 142二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 01:01:08
- 143二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 01:54:01
アンチのアンチがいるともう収拾つかないんだよね
- 144二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 02:32:59
叩き禁止と銘打ってはいるけど自分の推し作品はたまにスレ立ったかと思ったら叩きだらけでしかも爆破すらされてないこともある
規約が全く機能してない
もう諦めてるけどな - 145二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 04:54:11
正直批判するなら空気読んでほしい
平和な作品カテでいきなり作品下げする人とか荒らしだから - 146二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 05:00:09
批判や不満を一切許さない流れが続くとアンチ化してスレが荒れる体感と批判と擁護でレスバが始まり荒れるのと二つあるんだよなぁ
- 147二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 06:02:15
批判するのは別にいいけどムキになって連投するのはやめて欲しい。スレが荒れるから
- 148二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 06:08:19
人気作品だと叩き意見がやたら蔓延る現象がままあるけど叩く側が正しいからそうなるわけじゃないんだ
そうして罵る言葉ばかりの肥溜めのように汚くなった場所にまともな人間が近寄らなくなるだけなんだ - 149二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 06:12:50
某板でディープインパクトの凱旋門賞について語ると一瞬でシュバって来るぞ
- 150二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 07:43:40
貶すのが権利って連中に同じラインでコメントに批判くれてやるとすぐキレ散らかすのなんなん?
- 151二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 07:52:08
- 152二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 08:03:02
このレスは削除されています
- 153二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 08:20:52
>>151実はそう言った流れに触れてない者も大勢いるとは思う
- 154二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 09:00:40
そういう時は通報しかない
- 155二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 09:39:05
まぁ今現在でもさいくるびよりスレとか「批判したら駄目?どこの世界の話?」な感じになってるのだが
結局空気を作ったもん勝ちだよ - 156二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 09:41:52
- 157二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 10:01:08
アンチには作品も見ずに何となくそのカテゴリーが嫌いとか自分の機嫌が悪いから批判する層も含まれてるからそう言うのは人気不人気に関わらなかったりする
なのでアンチの数を安易に人気の証拠とするのは違うと思う - 158二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 10:06:19
- 159二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 10:06:40
このレスは削除されています
- 160二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 10:08:11
アンチのアンチって誰が言い出したか知らないけどあまりにもライン越えしたり作品関係なく目に余るアンチ行為の横行で生まれたんだろうか
- 161二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 10:10:26
批判する側が批判されると被害者ぶるアレか
- 162二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 10:12:31
- 163二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 10:12:37
批判が許される許されないかはそこにファンが多いかどうかで決まるぞ
- 164二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 10:15:54
確かに作品と離れた人格批判とかになったらミイラ取りがミイラみたいになっちゃうもんな
- 165二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 10:19:01
ファンが語る場所でアンチみたいな批判はうざがられるの分かる
家族に嫌がられるテレビに向かってコメンテーター気取りで文句いう人みたい - 166二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 10:19:14
過激な身内同士で盛り上がってるアンチはまだマシな方でピュアな儲の多い場所(つまりここ)で儲相手に煽りまくりたいのも居るからな
- 167二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 10:19:48
このレスは削除されています
- 168二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 10:23:42
批判について考えるこのスレって一体何に関する信 者にあたるんだろうか
- 169二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 10:24:53
人の意見に片っ端から批判レスしていくやつも迷惑
- 170二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 10:35:32
- 171二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 10:35:34
煽るような事言う割に変な文言出せばそりゃあ突っ込まれるぞ
- 172二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 10:42:42
- 173二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 10:45:08
- 174二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 10:47:38
- 175二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 10:50:04
- 176二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 10:51:36
- 177二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 10:54:06
チースレは1回だけで即打ち切りになったのが作品自体に問題があったということを出版社が認めた証左みたいになっちゃったからな
というかまあ語られる名作があるなら語られる駄.作や問題作があるのも当たり前だと思う - 178二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 11:04:13
正直漫画関連で作者の名前出しながら愚痴批判ですって言ってる人は愚痴批判のライン無自覚で越えるタイプなんじゃねと思う
- 179二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 11:04:47
アンチって無限にゴールポスト移動させて荒らし回るから構った時点で正当性とか関係なく荒らし幇助になっちゃうんだよな
- 180二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 11:08:46
- 181二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 11:17:28
叩かれたのは気の毒に思うけど
ソシャゲ全般の話題で好きな作品ゴリ押しにズレたことして案の定ツッコミあったら
批判された叩かれたんだとその場で過去のこと出してレスまみれに荒らしているのを見た
指摘されたらお前はアンチだと張りに噛みつき、良い印象持たれないよとやんわりなレスや分析には御大層なこと言うがお前が荒らしだと鸚鵡返し
やべーなこれってなったよ - 182二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 11:22:10
規約置いとくにしてもファーストはまっとうな批判でも200レスしかない以上便乗叩き召還されるのがダルいやん
- 183二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 11:22:44
- 184二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 11:24:17
- 185二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 11:28:43
別に批判するのは良いんだが推しの子みたいになんかそれっぽいスレが並ぶと流石にやりすぎやろとは思うぞ
読んでないからそれ以上咎めたりもしないが - 186二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 11:29:02
- 187二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 11:51:47
だからハート評価に対して否定評価導入してもいいと思うんだよね
否定評価の割合で透明になるとか - 188二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 11:52:02
ダブスタ大好き正義マンしたいだけの馬鹿ばっかだからなあにまん民
普通にクソ民度だよこの掲示板 - 189二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 11:58:51
俺はユーザーと単語別のNG機能とNG共有機能が欲しい
- 190二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 12:01:13
透明につーか削除したらロケット鉛筆式に繰り上がらんかなってなってまう
実装タルそうだけど - 191二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 12:15:28
適切なツッコミは主観抜きで仮に本当に適切でも論点ずらし延々レスバになって荒れるんだよな
論点ずれてるよってその都度是正していくと
俺は最初からお前のツッコミと同じ主張をしてただからお前はおかしいみたいな返答が返ってくる
- 192二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 12:16:47
こんな綺麗なブーメランなかなかない
- 193二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 12:17:28
「ちょっと批判しただけでアンチアンチに反論される」みたいなこと言ってるやつでそいつに問題無かったことなんて、はっきり言って無いよ
- 194二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 12:18:41
アンチ行為を批判してきた相手に「どっちもどっち」みたいなことを言っといて、その実自分の言動は改める気がない
- 195二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 12:22:40
そもそも自称批判してる民は総じて「批判はあってしかるべき!」とか「批判を許さないコンテンツは腐敗する!」って妙な正義感発揮してるし
「批判は受け入れなければならない」ってメンタリティははっきり言って異常だよ
まず主体と客体を勘違いしてるしね
ファンは別に全肯定でもいいんだし、それも一種のスタンスなんだから
しかも自分が異常だということに気付かないという厄介さ - 196二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 12:23:41
往々にして「ちょっと批判しただけ」じゃないパターンの方が多いしね
- 197二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 12:29:32
普段から過激な言葉使ってるから「なんでこれからいで」って思うんだろうな
- 198二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 12:29:34
叩いて良いものなら叩きまくるんだぜ?
- 199二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 12:30:52
結局自分の思い通りにならないから叩いてるだけの癖に
- 200二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 12:31:12
>>167みたいなアンチがいる時点で適切さや正しさは結構潰れていたりする