ハードを三世代渡り歩きそうなシリーズとして

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 17:11:56
  • 2二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 17:12:50

    確かに出来は良さそうだが…売上は大丈夫か?

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 17:12:52

    3年後に次のハードでるかどうかじゃないスかね

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 17:13:57

    ps4 ps5 ps6がff7を支える…

    ある意味最強だ

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 17:14:10

    >>2

    まあ面白ければええやろ

    リバースはめちゃくちゃ面白かったから3作目には期待しかないんだよねうーっやらせろ早く3作目をやらせろ

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 17:14:59

    作り手側はむしろ滅茶苦茶急いでるんだ
    せやけど…やっぱ待つ側からしたら遅いとしか言えんわ!

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 17:15:00

    もしかしてps7でff7r3部作完全版が出るっていうゾロ目を狙ってるんじゃないんスか?

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 17:15:18

    >>5

    俺と同じだな…大事なとこ改変しないで締めるとこは締めてくれれば95点…❤

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 17:15:44

    なんか求めていたリメイクと違ったね

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 17:16:50

    もしかしてまだ2作目のsteam版情報は欠片も無いタイプ?

    1作目滅茶苦茶面白かったから2作目も遊びたいとは思ってるんだよね、思ってはね

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 17:17:28

    これでも私は未来人でね、FF7の歴史を調べさせてもらったよ。その結果……PSハードだけでも500億跨いでるのは頭がオカシイと分かったよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 17:18:25

    やらせろ 早くやらせろ
    リメイクもリバースもおもしれーよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 17:19:10

    10年後には7部作とかにして来そう伝タフ

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 17:20:08

    やらせろ
    8・9・10のリメイクやらせろ

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 17:20:20

    私は慎重派でね、このスレを見てリメイクの方の発売日を見て見たよ
    その結果4年前ということがわかった
    ボリューム的に後は最低4年以上?6年以下?は待たされるんだよね、怖くない?

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 17:20:52

    3作目が出たら纏めて遊ぶ論には致命的な弱点がある リバースのボリュームヤバすぎて投げる奴が出てくると思われる事や
    3作目もリバースのボリューム考えるとボリュームがヤバそうだから今すぐ遊んで欲しいよねパパ

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 17:21:52

    >>15

    開発は3年で仕上げたいって言ってたらしいよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 17:22:49

    >>17

    マサイの戦士騙されない

    絶対そんなに早く作れない

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 17:25:00

    >>18

    いやっ聞いてほしいんだがリバース実は3年で作られていてねプラスの1年はインターグレードで時間がかかったらしいから3作目だけならいける目算があるらしいよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 17:25:47

    >>2

    ゲハカテでやれ

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 17:26:37

    ていうか開発はもう始まってるみたいっスよ 今は飛空艇のあれこれやエンジンを変えるかどうか試行錯誤中らしいんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 17:27:41

    >>19

    えっそうなんですか

    待ってるよ…

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 17:28:57

    >>21

    UE5でつくるとなるとグラが綺麗になるのは嬉しいが…ハードウェアの方は大丈夫か?

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 17:33:32

    確かに出せば売れるやろうけど…それまでスクエニの体力は大丈夫か?

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 17:35:51

    >>9

    触れずにアンチのネガキャン動画だけ見て批判する、そんな人生は虚しいか?

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 17:37:00

    >>10

    PS5を買えよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 17:38:18

    >>19

    開発が楽だから次回作はもっと早くできるかもって言ってるんだよね、怖くない?

  • 28二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 17:41:30

    >>23

    もちろん次回作もめちゃくちゃPS5限定

    複数ソフトの開発取りやめした特損打ち消すぐらいには売れてるしな!

  • 29二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 17:51:59

    無理矢理にでも一本に纏めた方がよかったと思うッス
    どうして原作は3枚構成だったとはいえ全部同時発売だったのにリメイクでは分作って劣化してるの?

  • 30二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 17:53:41

    まぁどうせ全部纏めたセットが出るからええやろ

  • 31二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 17:55:31

    全部纏めたら3万円ぐらいになるのを嫌ったのかもしれないね

  • 32二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 17:56:29

    そんなことよりエバークライシスはどうなった?
    BCとDCもやると聞いていたがなんの音沙汰もない

  • 33二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 18:03:01

    とりあえず三部作で完結してくれって思ったね

  • 34二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 18:04:57

    最初から三部作って言ってるのに3部作かどうか今更疑うのはルールで禁止スよね?
    軌跡シリーズレベルで引き伸ばしてから言え…鬼龍のように

  • 35二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 20:00:20

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 20:07:10

    ちなみに来年で最初のpvから10年経つらしいよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 20:25:52

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 21:35:14

    三作目でもカードゲームはあるのん?

  • 39二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 21:35:53

    今のグラフィックでビンタ合戦をみたいんだが
    コンプラは許してくれるだろうか

  • 40二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 21:37:15

    >>38

    カードゲームは通すな

  • 41二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 21:38:45

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 21:40:09

    >>41

    早く出すって開発も言ってるヤンケシバクヤンケ

  • 43二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 21:41:04

    500億時間プレイしてトロコンしたが
    もっと戦闘やミニゲームは難易度優しくしてくれても良かったと思うね
    実質やり込みコンテンツのVRはともかく
    サボテンダーゲートとか3Dバトラーとかふざけるのかえー!

  • 44二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 21:42:07

    >>43

    悪い意味でいつものfFですね(🍞)とにかくffシリーズは異常ミニゲーム愛者なんだ

  • 45二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 21:43:29

    >>42

    根本的に遅すぎると言ってるんですよ浜口先生

    発表から10年近く経っても完結すらしないなんてビックリしましたよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 22:55:22

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 07:49:42

    >>41

    それこそ消費者からすれば続編が出せる程度に売れればいいと思うのが俺なんだよね

    時間はかかっても完結しそうだしな(ヌッ

  • 48二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 07:54:16

    >>14

    8リメイクには致命的な弱点がある

    アルティミシアがディシディアの人とは確実に違うことや

    田中敦子…

  • 49二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 13:59:31

    ps8がでても半分もいかなさそうですね

  • 50二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:01:00

    >>49

    流石にそれはff7の原作の方プレイした方がいいと考えられる

  • 51二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:04:58

    >>34

    軌跡シリーズ…追うのがアホらしくなるほど長いと聞いています

    5世代7ハードを渡り歩いてもなお未完結であると

  • 52二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:06:48

    内容的には残り一作で終わらせるのきつそうなんスけど…いいんスか、コレ

  • 53二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:09:02

    >>52

    いけるんじゃないスか?

    ACとかいらんもんつけなかったら多分余裕だと思うのん

  • 54二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:09:02

    やっぱダメっすね分作は 内容だけは聖域だから必死で全肯定を維持する流れになってしまう

  • 55二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:11:02

    当時の3部作ならまだしも今回の区切り聞いてる限り厳しそうなんだ
    原作の時点でこのあとイベントがもりもりあって隠し要素もあったからのぉ

  • 56二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:13:28

    内容は良いし実際自分は楽しめたけど、マジで分作ってのはハンデなんだ
    これは差別ではない差異だ

    ライトニングシリーズでそれを実感しただろうに何をやってるんだよあーっ!
    アレもおもしれーよなのにプレイヤーが少なくてロクに語れないんだよね、酷くない?

  • 57二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:14:05

    >>53

    じゃあダメですね…

  • 58二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:14:57

    >>57

    ダメなんスか?

  • 59二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:16:00

    >>27

    同じことをリメイクの時も言ってたよね、ガチでね

  • 60二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:18:37

    >>58

    いらんもんつけないFFって

    長編書いてシナリオの破綻を起こさない猿先生くらいあり得ないと思うのん

  • 61二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:19:30

    確かに分作になった事に色々言いたい事はあるけどね個人的にリバースで期待を大幅に超えてきたから大きな不満はないんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:20:10

    >>60

    あーACとかつけなかったら大丈夫って論調ッス

    わかりにくくて申し訳ありませんっ

  • 63二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:22:06

    そもそも3作で終わらせるDLCも出す予定は無いって再三開発も言ってるのにそれを疑うなんて理論俺には理解不能 そもそも開発進捗はちょこちょこ出してるのにそれすら疑うのは邪推を超えた邪推なんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:23:54

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:30:16

    >>64

    消えろ

  • 66二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:30:44

    でも俺スクエニには感謝してるんだよね
    ワシのちゃんねるの再生稼ぎに滅茶苦茶貢献してくれてるでしょう

  • 67二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:31:12

    >>65

    本当にこんな考えのやつが蔓延ってるなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 68二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 18:06:43
  • 69二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 18:12:30

    3作目で終わることは心配してないけど原作からの改変度合いの方はめちゃくちゃ気になってる それがボクです
    ほ…本当にザックスとエアリス生存ルート作るのん?

  • 70二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 18:27:07

    >>54

    ゲームメディアから叩けるようなところがないヤンケシバクヤンケって言われてるんだよね、怖くない?

  • 71二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 18:28:01

    >>69

    お言葉ですが荒らしたい奴らは作っても作らなくても荒らしますよ

  • 72二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 18:56:17

    >>70

    まあ焦らないでメディアの影響力なんてほぼないですから

  • 73二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 19:25:54

    >>41

    どんどん売れなくなってるエビデンスは?

    決算で想定通りの売れ行きって言ってる以上前作から極端に売れなくなってるなんてことはありえないと思われるが…

  • 74二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 19:35:28

    >>73

    ソースはゲハだと思われるが…

    巣に帰って欲しいですねマジでね

  • 75二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 19:40:14

    エビデンスもなにもFF7リばぁっスの売り上げは推測なんだ 謎が深まるんだ

  • 76二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 19:47:38

    >>75

    少なくともスクエニ側は問題無いくらいに売れたって言ってる以上悲嘆する要素はなんにも無いんだよね

  • 77二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 19:53:39

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 19:54:54

    >>16

    ぶっちゃけ諦められてるだけだからその方向性の説得はじゃあいいですとしかならなくて逆効果だと思われるが…

  • 79二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 19:56:53

    FF7の特別扱いを超えた特別扱いがこーいう体験を続けるのにやたら重いゲームになったと思うと
    会社内であまりにも丁重な扱いをするゲームになるってのが必ずしもいいことじゃないんだなってなるんだ
    多分普通の大手メーカーだったらもちろん金かけるだろうけど1作+DLCぐらいで済ませると思うんだよね
    あまり言われないけどそれなら最初から最後まで一本通してキャラの育成もレベルも続くしなっ

  • 80二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 19:59:14

    >>79

    (ファンは納得して特に文句を言ってないし)まぁええやろ

  • 81二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 20:00:37

    >>77

    別にそれで問題無いって判断ならいいんじゃないスかね?そもそも本営が大嘘ぶっこいてるなんて思考に真っ先に行き着くなんて理論俺には理解不能

  • 82二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 20:16:20

    >>77

    聖典ファミ通の売上は他のあらゆるデータよりも信憑性があるよねパパ

  • 83二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 21:39:26

    >>59

    スクエニアンチにこんなこと言うの嫌なんだけどさ、AAAが4年で出せるってのは早い方なんだ

    ティアキンを見てみい ブレワイから6年かかっとるわ

  • 84二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 23:03:27

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 23:45:13

    >>80

    メタスコアも92点の神ゲーを越えた神ゲーだしなっ

  • 86二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 23:48:20

    >>83

    分作じゃなければそれで良かったんだけどね

    分作じゃなければね

  • 87二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 23:49:55

    >>86

    しゃあけど一作毎の満足度はちゃんと高いわっ

  • 88二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 23:50:25

    >>14

    板鼻利幸が健在である内に9リメイクを作ってほしいと思ってんだ

  • 89二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 23:53:55

    FFのリメイクは分作で何年かかってもめちゃくちゃ豪華にしなきゃいけないみたいなのがFF7だけだったらいいんだけど
    8あたりもあの当時じゃムービーすげぇ…グラすげぇ…って方向だから
    やるにしてもちゃんと1作で収まるレベルでやってくれるのか微妙なラインなんだ

  • 90二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 23:54:47

    >>86

    俺さぁ見たことないんだよ 分作を批判しててリメイクシリーズちゃんとやってそうなやつ


    もしかしてスクエニかFFが嫌いだから、分作を理由に叩きたいだけなんじゃないんスか?

  • 91二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 00:01:33

    >>89

    言っちゃ悪いけど人気的に分作だったりめちゃくちゃ豪華にってのは7しかないとは思うっスよ

    あって10ぐらいっスけど10のストーリー分けるってのは一番ないだろうっスしね

    (10-2だのの話はするな)

    まあそもそも根本的にリメイクがあるかどうかすらからの話っスけど

  • 92二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 00:07:17

    >>91

    今のところ据え置きで現代ハードクオリティでちゃんとリメイクしたのってFF7がはじめてだから

    他のやったらどうなるんかのぉみたいなのはあるんだ

    まぁあるなら開発者も年とっていくしあの野村哲也だって53歳だから当時を知っている開発が少しでも残っているうちにうまくリソース配分してやってほしいっスね

  • 93二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 00:09:52

    >>90

    おーっ、ワシが居るやん

    単純に分作が進むにつれリアルの友達で話せる相手が目に見えて減っていくのが辛いんだよね

    リメイクは5人位やってたのにリバは1人位でしかも途中でやめてるんだ

    確かにゲーム自体は面白かったけど...それを共有出来ないのは大丈夫か?


    ストーリー改変は正直何でも良いですよ

    アレだけモーション作り込んでるエアリスが使えなくなるのは攻略的にも辛いですから

  • 94二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 00:17:24

    FF7Rは原作を分けてるから分作と言われてはるけど間がやたら開く続編と考えると次やらん人が増えるのは納得なんだ
    ワシが分作という言葉を初めて聞いたのはアバタール・チューナーだけど発売してちょっとしてから
    途中で終わるんやってバレたあと2作目でたけど売上は当然右肩下がりなんだ 体験共有者が減るんや

  • 95二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 08:17:53

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 08:21:55

    >>93

    そもそもまだSteamで出てないんだァ

    ワシみたいにSteamで出たらやろうねって考えの人間が結構いると思うんだァ

    くやしかを越えたくやしか

  • 97二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 08:33:51

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 08:36:08

    >>97

    割と合ってると思うっスよ

    自分の周りも同じ感じだからね だからこそ悲しいんだァ

  • 99二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 08:37:56

    >>97

    任天堂とスクエニは仲良しヤンケシバクヤンケ

  • 100二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 08:40:18

    怒らないでくださいね
    ただ友達が減ってるだけじゃないですか
    やってなくてもこっちからオススメすれば普通はプレイしてくれるよねパパ

  • 101二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 08:42:42

    FF7のリメイクに時間かかりすぎてて8以降のリメイクが何時になるか分からないと言う意見には致命的な弱点がある
    そもそも1〜6までがリメイクされてないことや

  • 102二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 09:10:51

    >>101

    やっぱり6リメイクが見たいよねパパ

  • 103二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 12:27:33

    >>100

    お言葉ですがPS4やスイッチSteamで出来る作品なら普通に語り合えますよ

    ワシら滅茶苦茶アイボーやポケモンやるし


    ただPS5持ってねぇ奴多すぎるーよ

    頼むからSteam版はプレイしてくれと思ったね、マジでね...

  • 104二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 12:30:06

    >>101

    何個かリメイク出てるだろうがえーーーっ



    まっDSの頃とかPSPの頃とかなんやけどな

  • 105二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 18:04:29

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 18:06:09

    >>103

    リバースもsteamで出てるんスか?

  • 107二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 19:03:49

    >>106

    まだ発表されてないがff16が発表された以上でると考えられる

    こちらをハブる理由も特に無いしなっ

  • 108二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 19:08:38

    >>37

    あれクズお前知らなかったのか?効いてて草系の煽りは反論できませんって敗北宣言と同義なんだぜ

  • 109二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 19:12:38

    プレイして思ったんスけどメスブタが全員強すぎを越えた強すぎじゃないスか?
    アタシはゲージ1で属性使い放題&強タッグ技&回避技・スタン解除技・特定条件下高火力技の揃ったユフィだ
    そして私は雑にバーストに持っけ行けてバースト時の火力をあががっするティファだ
    馬火力魔道士エアリス...
    主役の見せ場を奪うのはこの近遠両対応可カウンター持ちのクラウドが許さないよ

  • 110二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 19:15:46

    怒らないでくださいね
    原作のあのボリューム見て
    1作で収まると思ってるなんてバカみたいじゃないですか

  • 111二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 20:20:52

    >>107

    ソースはないけどどうせ1年独占とかの類だろうから1年遅れだと考えられる

  • 112二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 20:24:13

    >>44

    ミニゲーム多いのはゲーム体験を増やすためのものだと思うけど

    最新作にいたっての多さってのはいつも通り…というよりストーリーを大幅に進められない分作故のものではあると思えるんだ

    流石に一本で終えるゲームだったらあのあたりであそこまでミニゲームでないとは思うっス

  • 113二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 21:39:27

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 21:41:11

    >>111

    その考え方には致命的な弱点がある

    FF16の時点最適化に1年半かかってることや

    普通に2年ぐらい遅れると思っているのはオレなんだよね

  • 115二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 21:51:24

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 21:54:30

    >>101

    ディシディアの声優陣でフルボイスの2リメイクがやりたいと思う反面…綺麗なグラフィックでやるにはヨーゼフ死亡とか竜巻でアルテア半壊あたりの一部イベントは絶対グロいという衝動に駆られるっ

  • 117二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 21:56:51

    激えろを超えた激えろなジェミニ・スミーをリストラするなんてリメイク開発陣には失望したよ

  • 118二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 22:07:58

    不満点があるのは理解出来るけど、物語、曲、キャラ、戦闘システム全てがこんだけ高レベルなゲームってだけでお釣りがくると思うのが俺なんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています