3つ以上の多重人格キャラってどれくらい居るのか

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 20:50:27

    二重人格ならたくさん居るけど3人以上のとなるとあまり思いつかない

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 20:51:17

    七人のナナ

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 20:56:58

    エア・ギアのアキト達とか

    画像のアキト、アギト+もう1人の人格がいる

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 21:03:14

    両義式
    式と織と「」で3つ

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 21:05:30

    アオイとアカネとロクロウの3重人格

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 21:09:10

    まほらばの蒼葉梢(青髪の子ね)
    幼い頃の家庭環境が原因で多重人格になってしまった
    主人格の梢の他に赤坂早紀、金沢魚子、緑川千百合、紺野棗の人格がいる

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 21:09:25

    十面相

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 21:10:13

    ジーキル→ハイド→パク

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 21:12:12

    >>8

    何が面白いってテコンドーっていう既存の武術の達人になってしまった事で尊鷹からしたら別人格たちよりよっぽど相手しやすくなった事よ

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 21:13:19

    >>8

    何か強そうな雰囲気出して登場したと思ったらワンパンKOされたんだっけ?

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 21:17:44

    新宿の煎餅屋

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 21:18:07

    漫画版遊戯王ARC-V

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 21:26:47

    名前からして少なくとも100以上

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 21:37:09

    サカモトデイズのスラー
    厳密には一般的な多重人格とは違うけど4つの人格持ち

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 21:39:36

    江ノ島盾子ちゃーん!
    本編だけでなく小説読めば更に…

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 21:42:05

    GetBackers の弥勒一族

    騎士の一族。彼等は生まれた時から複数の人格を宿し、それぞれの人格が20歳の誕生日までに剣術・体術を極め、20歳になって「統合者」に統合された時、様々な技に通じた最強戦士が誕生する。

    弥勒雪彦は1つの体に7人の人格を持つ超多重人格者。人格が変わると、容姿も変化する。1人がダメージを受けても他の6人には影響が及ばない上、人格ごとに異なる能力を持つ

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 21:42:12

    厳密には違うのかもしれないが

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 21:42:42

    喧嘩商売の三代川…
    最低2人の人格を持ち、3人目以上も示唆されているんだよね
    まあその謎が明かされる見込みは限りなく零に近いんやけどな ブヘへへ

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 21:54:51

    ドロヘドロのカイマン、壊、会川、アイ=コールマン、ホールくん

    人格形成の経緯が複雑すぎて厳密にどういう扱いなのかちょっとわかんないけど

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 21:58:59

    巻戻士のチャイヌ
    人格ごとに見た目も変わる

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 22:03:41

    ゴールデンカムイの松田平太
    ある事件をきっかけに本来の人格に加えて家族4人+熊の人格を持ってる
    多重人格が判明する場面はかなりホラー

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 22:05:25

    当て屋の椿の孔雀
    最大で10人近く居たしそれぞれがそれぞれ好きなように喋る
    自由に人格を増やせるし反対に他人が干渉して消せる

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 23:05:11

    『多重人格探偵サイコ』

    表に出てくるのはもっぱら雨宮一彦と西園伸二の2人だけど、戸籍上の人格は小林洋介。
    しかもその肉体は更に別人(本編でオリジナルの人格は出てこないが)

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 23:06:20

    ジャンプラで4重人格のラブコメあったよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 08:37:26

    みつあみ四重奏(カルテット)の未晴
    みつあみを解くと人格が変わる
    ポニテは脳筋のみっちゃん、ほどくとヤンキーのはーちゃん、二つ結びでガリ勉のるーちゃん

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 10:37:14

    一応人格が少し違う究極ゼロ主人公


    【バトスピ究極ゼロOST】ロックオン【6色のゼロ】


  • 27二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 11:05:30
  • 28二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 11:40:23

    >>11

    「僕」と「私」と…「おいどん」だか「あっし」だっけか

    3匹目が出てきた巻はどこいったかな

  • 29二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 12:45:34

    漫画じゃないけど
    素人声優50人で演じる25重人格の双子!とかいうアホ企画をやったソシャゲ
    当然コケた

  • 30二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 12:52:00

    小説も有りなら、宮部みゆき作品でも主人格+3人格の御方がいたな
    ネタバレになるんで作品名は書かないでおくけど

  • 31二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 13:12:09

    小説だけど漫画家もされてるので
    森博嗣の作品に登場する工学者・真賀田四季は主人格の他に複数の人格を持ち、名前がわかるうちだと実兄を模したキシオと娘を模したミチルがいる

  • 32二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 16:55:48

    映画の『スプリット』『ミスター・ガラス』では
    ジェームズ・マカヴォイが23人もの人格がある《群れ/ザ・ホード》ってキャラを演じてた

  • 33二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 19:15:46

    絶チルの雲居悠理、ファントム、ミラージュ
    冷静で父親に素直に従うミラージュ、父親への反抗心が強く好戦的なファントム、模擬人格として生まれ他二人のことは知らず内気でドジっ子だけど友達思いな悠理

  • 34二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 23:07:47

    エルフェンリートのルーシー

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています