- 1二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 23:06:59
- 2二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 23:08:09
すみませんチャージマン研なんです
- 3二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 23:08:09
カテゴリーを新設するのはだるいから後でいいですよね🍞
- 4二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 23:08:33
さすがにもう同人誌あるのは早すぎるんだよね 多分10ページ未満の漫画とかCG集だろうけど
- 5二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 23:16:29
せやで
- 6二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 23:17:12
- 7二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 23:59:41
分けた人何も考えてなかったと思うよ
- 8二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 00:06:37
正直そこまで情報追ってなかったからブルアカの外伝的作品なタイプって思ってたのは俺なんだよね
- 9二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 00:07:56
- 10二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 00:09:30
おそらくブルアカで稼いでる人間からすればノーブランドの同人としてタグ設定すると売れないと考えたからだと思われるが…
- 11二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 09:15:28
- 12二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 09:16:52
- 13二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 09:17:44
- 14二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 09:20:12
それは💀カテがないからタフカテで語れるやんけ
- 15二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 16:32:38
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 19:35:01
- 17二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 19:36:54
商標番号的なやつを見るとソシャゲなのは確実みたいなのを見たんスけどあれは勘違いなタイプ?
- 18二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 19:37:48
眼の話してるタイプ?
- 19二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 19:39:11