着物警察とかいう自治厨

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 07:44:48

    【着付け】とかいうオリジナルルールを他人に押し付けてドヤ顔してる年寄り達

    江戸時代でも室町時代でも鎌倉時代でも平安時代でも99.99%の日本人は町民や農民や下級武家なんだしそいつらが適当に着こなしてたんだからそっちが正しいルールのはず
    仮に伝統やら歴史を重んじた着方をしたいなら
    1週間前に水で洗っただけの黄ばんだふんどしとほつれと穴だらけのじゅばん着て、その上から泥汚れがこびり付いた着流し着て、帯は何年も前に千切れたから適当に紐で縛る
    みたいなのが伝統に乗っ取った和服のフォーマルスタイルでしょ

    そもそも着付けの統一ルール自体が自動車や飛行機よりも歴史が浅い新しいもんだし

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 07:55:06

    着物警察は嫌いだけど「フォーマルスタイル」また別だぞ

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 08:36:00

    でも解釈違いの二次創作にはなんか言っちゃうんでしょ

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 08:41:13

    >>3

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 08:42:01

    伝統=フォーマルと思ってる時点でお察し

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 08:49:31

    残したいのは和服そのものというよりも和服に使われてる織り方とか染め方の技術の伝統じゃないの?
    で、そういう技術で作られた和服が一番映える着方がルール化されているという話なのでは?

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 09:31:39

    自分のやり方を他人に押し付けるのが問題なんであって別に着こなしそのものが間違ってるわけではないでしょ
    1からも押し付ける雰囲気を感じる

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 09:33:08

    フォーマルスタイルの意味知らなさそう

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 09:33:19

    他人の好みにいちゃもんつけるのは野暮

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 09:33:29

    NHKの国際番組で
    アメリカで着物売ってる女性がいたけど着こなしも自由でオシャレだったね
    ちゃんと「日本では伝統的な着方」に縛られてることも触れてたよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 09:34:30

    流石にフォーマルな場はフォーマルな着こなしをしろ
    ノーネクタイでボタン開けたスーツで結婚式に行かんだろ

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 09:34:46

    これって結局のところ時と場所によるで終わる話よな

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 09:35:47

    色々突っ込みたいけど普段から着る物ならそれはカジュアルスタイルでは?

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 09:36:02

    普段着なら野暮
    成人式・結婚式・卒業式なら仕方ない

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 09:37:09

    実際文献とかで残るのは格式のあるフォーマル和服のスタイルなので一般人が適当にどう着てたのかの資料って残らないから研究者からしたら喉から手が出るほど欲しいんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 09:37:35

    自由に着ればいいんだよね遅れてるよ日本は

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 09:43:01

    >>15

    江戸時代ぐらいになるとまだ浮世絵とかでずいぶん残ってるけど

    戦国以前とかになるとかなり資料少ないらしいね

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 09:45:42

    拘りがあるなら思うところはあるんだろうけどSNSで拡散したり凸したりするのは問題以前のアンチマナー

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 09:47:45

    >>17

    その辺の農民の様子とか絵で描いてる余裕が無いからね……

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 09:53:58

    ほらよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 10:03:06

    >>1はとりあえずフォーマルという単語の意味を辞書で引いてくるべきだと思う

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 10:04:06

    ミイラ取りがミイラ的な感じになってるよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 10:14:08

    普段着として着てる時に言われたならムッとするかもだけど逆に話し合いそうでもある

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 10:16:12

    日常着としての着物は完全に滅びたからな
    ハレの日に着る物もしくは趣味で着るか仕事できる極少数しか残ってない

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 10:20:29

    西洋だって燕尾服が正式な礼装扱いされるようになったのって20世紀入ってからだけど
    誰もそれにケチつけてフロックコート着たりキュロット履いたりしないし
    最近できた伝統だからってそれに意味がないという物じゃないでしょ

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 10:25:23

    和服だろうと洋装だろうとフォーマルのときに「俺は俺のスタイルを貫くんや!」するのはNG
    あと昔はこうだった最近できたルールだから理論は「今は現代やぞ」で返されるからよくないぞ

  • 27二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 10:27:59

    結婚式、葬式とかの式事ではちゃんとしようなってだけの話よ

  • 28二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 10:30:44

    結婚式で花嫁が白いドレスを着るようになったのは最近なのでソレにまつわる参加者のルールの伝統は浅い
    だから私が白いドレスで参列してもおかしくない、っていうのはよしんば正しいとしても
    自分の気持や主張を優先して本来なら一番優先される花嫁の気持ちを無視してるわけじゃん?
    普及してるマナーを守るっていうのは相手への思いやりでもあるのよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 10:32:00

    >>26

    フォーマルの場で己のスタイルを貫くのって

    「私はあなた達が共通で認めているマナーに敬意を払いません」

    という意思表示だからね


    平たく言ってケンカ売ってるようなもんだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 10:34:25

    じゃあ洋服のフォーマルスタイルだって一般民衆のヨレヨレな服になるじゃねぇか

  • 31二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 10:37:08

    衣食住に当たるもののマナーとか扱いは結構厳しく見られるよね
    イケメンキャラとか綺麗なキャラが握り箸だったり部屋にゴミためてるようなもんかね

  • 32二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 10:44:41

    着物警察は着物警察でそうなんだがあまりに雑にこういうのもアリなんだよ!
    って人も多く散見されるので警察が生まれるのもわかる気がしないでもない…

  • 33二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 11:02:51

    >>20

    これなんていう漫画?

  • 34二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 11:03:03

    アレか?間違い咎められて腹いせでそれっぽいこと書いただけか?

  • 35二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 11:04:17

    >>24

    それ完全に滅びたって言わないよ

    女性だとちょっとしたお出かけに着る人は少数ながらいる

  • 36二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 11:05:59

    >>34

    Xで

    着物を着てたら駅で知らないおばさんに便所に連れ込まれて「着方が間違ってる!」って服を脱がされた

    ってエピソードがバズってる

  • 37二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 11:07:05

    >>36

    それ何年か前にも同じネタがなかったか?

  • 38二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 11:08:24

    バズり再放送なのか、あるいはそんな人がたくさんいるのかどちらなのか…

  • 39二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 11:08:27

    >>36

    なんだただのウソ松じゃん

  • 40二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 11:08:58

    >>37

    なんか2021年のやつがまた流行ってる

  • 41二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 11:12:05

    まとめサイト?
    このタイミングでまとめる意味がよく分からない

  • 42二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 11:29:13

    多様性って言葉を盾に自分の不手際を誤魔化そうとしてる層もいるからね

  • 43二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 11:34:01

    オランダで着物屋やってる日本人が「令和の虎」っていうビジネス系YouTubeに出たらしいからそれで話題になってるのでは

  • 44二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 15:24:42

    全く詳しくないけど着てる人見るのすき

  • 45二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 15:52:58

    左前くらいは守ろうな

  • 46二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 16:09:35

    1はヨーロッパに行ったら昔ながらの伝統はこれ!と言いながら股間にコッドピース付けた格好をするのだろうね
    それが伝統だものね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています