- 1二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 11:56:53
- 2二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 12:09:18
- 3二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 12:10:19
星がそもそも違っていたりする
- 4二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 12:11:28
世界観が独特すぎたりする
- 5二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 12:11:30
特定の力を持っていないと見ることも触れることもできない存在が敵だったりする…
- 6二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 12:17:50
魔入間はコメディ漫画なのに舞台設定魔界だからかなりやりにくい部類に入るんだァ
- 7二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 12:18:59
能力関係無い癖にアホほどインフレして丁度いい相手がいなかったりする…
- 8二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 12:20:00
お言葉ですが舞台が変なとこでもSS神陰流謎テレポート滑りで行けるからそこまで障害ではありませんよ
- 9二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 12:21:06
まあ気にしないで
何故かブルアカ側にはホイホイ来れますから - 10二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 12:21:51
特撮だったりする…
- 11二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 12:22:44
しかし…八幡ならどんな世界でも戦えるのです
説教もできるしなっ - 12二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 12:25:45
八幡が選ばれた理由を教えてくれよ
- 13二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 12:38:10
スタイルが蹂躙するか逆にされるかの2択しかなかったりする…
- 14二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 12:38:40
失敗やうっかりミスがなぜか回り回ってハッピーエンドの要因扱いされたりする…
- 15二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 12:48:23
なろう系…
やっぱりステータスが擦り合わせしにくいんや - 16二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 00:08:02
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 00:09:02
敵に露悪的な奴らが多い…
しかし大半のあにまん民は逆に刺激されて衝動的ノリでそいつらを他作品キャラにケンカを売らせにいく習性がある、と主張する学者もいる - 18二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 00:41:41
あんだけ節操ないブルアカやワンピ民でもブリーチとはなかなかないからね