- 1二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 13:11:02
- 2二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 13:23:22
- 3二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 13:30:05
なんか使いにくくない?
- 4二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 13:31:13
やはり初動ベイゴマは変わらないんすね
- 5二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 13:31:46
悪だと思うのなら使わなければええやん…
- 6二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 13:32:44
- 7二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 13:34:43
そうやっそれでええんやっ
- 8二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 13:35:05
まあ気にしないで
今までデッキに入らないSRなんて山ほどいましたから - 9二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 13:35:24
いい加減メインに入るクリアウィングを出せよえーっ
- 10二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 13:36:53
オーバーシンクロドラゴンはかなり強そうやん
まあ赤鬼龍の選択肢が増えるだけかもしれないけどね!グビッグビッ - 11二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 13:39:22
とにかくクリアウィングとオーバーシンクロを出すことに特化してる感じのん
- 12二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 13:52:58
俺さぁ 初めての経験なんだよね
メインに入る新規が3枚来て全部デッキから退場ッって思ったの - 13二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:22:41
シンクロの方は強いのか教えてくれよ
- 14二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:24:55
捕食のPは実用的だったのに…こ…こんなの納得できない
- 15二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:27:02
オーバーシンクロとグライダー2はええやんと思ったけど正直P2枚は要らないと思った それが僕です
罠は何かしら出来そうだけどねっ - 16二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:29:56
- 17二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:30:48
- 18二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:42:48
もしかしてワンダーも実質素引き前提って考えるならその枠は羽吹雪とかにして封殺狙いに行った方が強いんじゃないスか?
- 19二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:58:14
強いつえーよ
- 20二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 15:44:30
- 21二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 15:45:56
- 22二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 15:48:16
- 23二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 19:46:15
- 24二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 20:08:04
書いてあること一つ一つは使えそうなのにデュプリゲートより優先する理由が無いのは悲哀を感じますね
- 25二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 20:49:32
- 26二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 22:20:49
- 27二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 22:25:31
ウィングシンクロンを見るにクリアウィングを出しやすくすることはあってもメインに入れるつもりはないと思われる
- 28二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 22:27:59
なんで風属性の新規ってこんな感じなんスかね
- 29二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 22:29:55
Pモンスターの定石だP効果かモンスター効果のどちらかは微妙だったりする
どっちも微妙?ククク… - 30二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 08:15:47
- 31二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 08:23:39
ハッキリ言ってクラッカーネルはメチャクチャ弱い
墓地にカードが無ければバニラのクセに相方と合わせてもモンスター2体しか産めないんだから話になんねーよ
ドラゴン以外のシンクロを出せてればデュプリゲートを落としてモンスター3体まで出せるからバランスは取れて…… バランスどこへ!? - 32二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 09:35:06
あなたはB・F使いですか!?
- 33二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 09:50:17
クラッカーネルとタケトンを並べてやねえ
ロックスをS召喚してやねぇ
タケトン除外してクラッカーネルの効果を使ってクリアウイング出しながらデュプリゲートを落としてやねぇ
アウローラドンからグルグルしてオーバーの横に7クロ建てるのも上手いで - 34二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 09:52:47
ほーらSR使いがベイゴマ解禁の目になった
- 35二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 10:26:38
ぶっちゃけ俺さぁ新規のスピードロイド使わないと思うんだよね
だって先行展開として考えるなら虹光の宣告者と仙々並べるとかの方が強そうでしょ - 36二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 10:39:41
そんなに弱いんスか?
- 37二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 10:44:06
- 38二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 10:47:49
そもそもそんなに強化する気のない新規だと思われる
最終盤面にテーマのエース置けるようにしてごっこ遊びの質を高めた感じスね - 39二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 10:52:22
マネモブ…すげぇ
一日も経たずに新規研究して結論だしてるし - 40二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 10:52:34
まあ細かいことは気にしないで風の汎用リンクとか汎用シンクロとかでスピードロイドが異次元の強化を受ける可能性は低くないですから
- 41二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 10:54:02
そもそも現在のシンクロテーマってどれも回り出せばどうにでもなるくらいには充実してるんだよね
だからみんな初動を欲しがるんだ - 42二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 10:54:53
- 43二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 10:56:03
- 44二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 10:56:52
- 45二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 10:58:11
いや①このカードが手札・墓地に存在する場合、このカード以外の自分の手札・フィールドのカード1枚を墓地へ送って発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は風属性モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。が欲しいということになっている
- 46二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 11:05:17
もしかしたらカーネルをピン積みしていい感じのタイミングでビーダマシンを持ってきて同時にレベル2から7のモンスターが同時に召喚可能ペンデュラム召喚するのは弱くないのかもしれないね
- 47二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 11:09:16
相変わらずアニメテーマとストーリーテーマの格差が激しいのん イービルもそうだけどもう少しパワーが欲しいのん
- 48二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 11:11:42
間違ってもアニメテーマから禁止なんて出すわけにはいかないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
このしょごりゅうは…?
この規制秒読みのユベルは…? - 49二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 11:12:51
まあ細かいことは気にしないでスピードロイド下級1体から出せる風属性リンク1が出ればカーネルの評価はかなり変わりますから
カーネル+スピードロイド下級の二枚初動でアウローラドンまで行けるなら妥協展開としては悪くないんスよね - 50二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 11:15:54
あの…存在しないカード前提で擁護するのは無理があると思うんスけどいいんスかこれ
- 51二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 11:33:52
サーチ付きの凶悪なフィールド魔法が欲しかったのは俺なんだよね
- 52二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 11:42:07
ゴミでも擁護しなきゃいけないのワシのやってたネトゲのwiki思い出して嫌になるのんな
- 53二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 12:02:05
- 54二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 12:47:17
元から強いからこの程度でも仕方ないってスピードロイドに言うのは俺には理解不能
さすがに元からレイドラプターズ・DDD辺りのが強かったんだよね - 55二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 12:50:15
- 56二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 14:15:25
異常シンクロ嫌悪者
- 57二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 14:16:10
- 58二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 14:17:47
スピードロイドの最強先行展開は戦闘破壊耐性を与えた烈風の結界像や相手ターンカラミティを決めてくるってネタじゃなかったんですか?
- 59二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 14:22:25
ルールで禁止スよね
- 60二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 14:39:05
まあ細かいことは気にしないでカードカテではお気持ちするやつを叩く方向に行ってますから
- 61二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 14:45:23
スクラッチよりも軽い安定したサーチカードとか来たら強く使えるんスかね?
- 62二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 14:51:07
タケトンボーグ止められたときのリカバリーを教えてくれよ
- 63二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 14:58:22
ぶっちゃけると元々展開力と終着点だけは環境で戦えるパワーが有って不安要素が初動の安定感の無さとデッキ・EXデッキの枠を潰すギミックを入れなきゃ強く動けないところだったんスよね
つまり欲しいのは初動と誘発を弾けるカードだったんスよね
そこに来た新規が初動引けてたら展開伸ばせるカードだから愚痴ってるのん
上でも出てるけど風属性リンク1が来ない限り評価は変わらないんだ 悔しいだろうがしょうがないんだ
- 64二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 15:02:37
ああーっ今からでも遅くないからベーゴマに風縛りを付けてくれェ
ついでに音響戦士も使いたいからゲネプロとアンプリファイヤーのサーチ手段をくれェ
ついでにアポロウーサも安くしてくれェ
ついでにユーゴ&クリスタルウィングスリーブも再販してくれェ - 65二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 15:05:08
“一枚初動”というより“二枚初動”という感覚
今の下振れ大正義時代を真っ向から拒否する上振れ展開の新規 - 66二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 15:12:42
どうしてTCGでもここでもSR異常嫌悪者が湧くのか教えてくれよ
おそらく同一人物かと思われるが…
実装されてもないのに愚弄するのは理解不能
荒らしたいだけなのかもしれないね
ワシめっちゃスピードロイド使いやし - 67二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 15:15:07
まあ細かいことは気にしないでVジャン付録辺りか汎用風シンクロ新規で壊れるかもしれませんから
- 68二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 15:15:58
- 69二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 15:18:55
所詮コモンズのデッキだ
俺には関係ない - 70二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 15:25:46
吹持童子とマジックハウンドと言いSRの新規下級作ってるデザイナーは何かズレてるんじゃないスか?
- 71二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 15:28:35
- 72二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 15:29:15
(SR新規)どないする?
(ベイゴマあるし)まあええやろ - 73二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 15:30:14
ちなみにマジックハウンドは一応今回の新規で初動になるらしいよ
勿論採用はしない - 74二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 15:39:44
EX枠ねーよ
ラドン、GOM、コルク、羽子板、グライダー2、レベル6s、Sドラゴン、ファスト、クリスタル、ガイドレイク、バロネス、クリクリ、クリクリオーバー
であと1枠しかねーよ - 75二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 15:41:34
- 76二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 15:48:15
というか童子って稼ぐアドが可愛すぎるんだよね
素引きNG札があるデッキでデッキトップ見て手札に加えるとかルートに組み込みたくないしレベル下げると一見盤面は硬くなるけどアクスタが来てからはブレイザーに頼らない最終盤面でもある程度固くできるからハッキリ言って使いづらい部類に入る - 77二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 15:49:10
ウィングシンクロンの効果考えるといつクラッカーネル手札に加えて展開に組み込む想定がされてるか分からないんだよね
- 78二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 15:52:32
- 79二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 15:54:02
SRは使えるけどいまいち足りないカードが多いんだよね
- 80二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 15:58:32
一応新規のデザイナーズコンボを決めた時1枚が3〜4になるんでガチの無能では無いんスよね
◇この既にデッキが回り始めた後じゃないと使えないデザイナーズコンボは……? - 81二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 15:59:15
- 82二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 16:06:19
SRはやたらとns限定の効果多すぎるんだよね
- 83二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 16:16:49
- 84二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 16:23:44
マサイの戦士騙されない
実際に使ってみてから評価する - 85二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 16:23:48
- 86二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 16:24:35
もしかしてカーネルがレベル1でも3でもなく2なのって絶妙な嫌がらせじゃないスか?
どっちかならシンクロドラゴンとでクリスタルかバロネスになれたんだよね - 87二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 16:24:53
- 88二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 16:26:29
ウム…… クラッカー星3・シンクロン星4なら使いやすそうなのん
- 89二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 16:27:29
- 90二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 16:29:37
- 91二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 16:29:52
不思議やな…他の遊矢シリーズと違って幻影騎士団にはペンデュラムが配られないのはなんでや
- 92二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 16:31:20
- 93二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 16:31:25
これでも私は慎重派でね 実際にデッキを組んで徹底的に研究・分析させてもらったよ
その結果展開力は伸びるけど謎の発動条件と複数枚ハンドに来た時がキツすぎるのとメインとEX両方が今以上にパンパンになるということがわかったよ
- 94二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 16:35:48
- 95二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 16:41:15
待てよビーダマでもいいんだぜ
待てよスケール揃えるだけは流石に微妙なんだぜ - 96二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 16:43:27
ウィングシンクロンここまでやってサーチじゃないのもムカつきますね
- 97二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 16:44:05
- 98二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 18:16:10
- 99二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 18:17:10
- 100二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 23:32:40
ベイゴマ帰ってくるのかも怪しいんだよね
- 101二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 04:51:40
SRって新規貰う頻度は高いけど、性能は1期前の環境外レベルしか貰えないよな
- 102二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 04:53:36
真面目にメインのペンデュラム2体弱すぎない?
採用されるのかすら怪しい
これで採用されたらSR自体がお察しレベルだけど - 103二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 11:34:19
一応スピードロイドから出せる風属性リンク1が来たらそこそこ強そうなんスよね
下級非Pスピードロイド+クラッカーネルからクリアウイング墓地に送りながらラドンまで確定するのん
まあ存在しないカードを前提に語るなんてバカを超えたバカなんやけどな
- 104二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 11:54:50
怒らないで聞いてくださいね
無効範囲がバロネスと変わらないエースを出してありがたがれなんてバカみたいじゃないですか - 105二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 16:26:12
というかオーバーシンクロ弱く無いスか?
超融合・壊獣に強いぐらいしか褒めるとこないのん - 106二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 16:34:30
でもね俺オーバーは評価してるんだよね
ラヴァゴ一枚で終わる悲哀を感じなくなるんダァ
まっ耐性がなんもなくて素の打点も微妙でCWW落とす手段がきつ過ぎるのに納得してないからバランスは崩壊してるんだけどね - 107二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 16:47:05
ワシが欲しかったのは相手ターンにも使える破壊以外の除去持ちのシンクロモンスターや
- 108二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 17:13:19
ワンダー落とせるルートならデュプリゲートを落として展開伸ばしたほうが強そうなのは悲哀を感じますね
- 109二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 17:17:34
うーっ ド有能リンク1を寄越せアニキおかしくなりそうだ
- 110二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 18:31:45
- 111二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 18:40:43
- 112二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 18:41:12
どんなリンク1が欲しいのか教えてくれよ
- 113二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 19:08:26
ウィング君の書いてることがひとつ残らず弱くてこいつクソっすね
レボシンのようにレベル4でクリアウイング限定で手札からシンクロ素材となって、素材になった時にSR魔法罠サーチとかだったならG受けにもなって最高だったんすけどね
忌憚のない意見ってやつっす - 114二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 22:01:18
- 115二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 22:35:28
半分の確率でバロネス単騎エンドだったビーダマシン初動が3妨害確定ェになった
俺は嬉しいぜ
まあ事故率も上がりそうだからバランスは取れてないんだけどね - 116二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 23:20:00