陰謀論を無条件に頭ごなしにバカにする人いるけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 11:49:40

    正直そういう人達より自説を証明しようと頑張ってる陰謀論者達を応援したくなる時がある
    実際常識を疑うってのは大切な事よな
    ということで納豆にパンは合うのか話し合おう

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 11:51:28

    水戸の人達が合うって言うから試してみたら後悔した

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 11:51:29

    正:常識を疑う
    誤:非常識を盲信する
    ところで原材料で考えれば小麦と大豆なんだから合わなかないと思うぞ

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 11:52:42

    自説を証明しようとしてる陰謀論者は陰謀論者とはまた違うんじゃないか?
    根拠無しにイルミナティの陰謀だ!って言って回るのが陰謀論者だと思ってた


    取り敢えず納豆とパンは意外と合う
    チーズ納豆ピザトーストはかなりいけた
    タバスコとの相性も◎

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 11:52:43

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 11:53:25

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 11:54:46

    >>5

    納豆とパンの話しろよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 11:55:12

    非常識とされてることを盲信してる人達と常識を無条件に信じてる人達って本質的に同じもんなんじゃないか?
    水戸では食パンに納豆つけて食べるらしいな

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 11:55:53

    知り合いはうまいって言ってた
    俺は無いと思った

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 11:57:01

    神学の理論を証明して論破する為に生まれたのが今の科学だから否定はしないな

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 11:57:28

    >>4

    うまそう

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 11:58:00

    >>6

    反ワク陰謀論だとこれによって一般国民の生殖能力を喪失させて官僚や政治家だけが生き残るのだそうな



    非加熱の納豆はパンには合わないな

    刻んだベーコンと一緒に乗せてオーブンで加熱して香ばしくしたのにマスタード塗ると美味かった

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 11:58:18

    納豆とパンとか本能が拒否するんだが案外うまかったりすんのか?

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 11:59:46

    一時期、よく混ぜた納豆をパンに乗せてチーズをトッピングして焼いたものをよく食べていたが

    めっちゃどろーってトーストの上から納豆が落ちるので食べるのに難儀した

    そして今思うとそんな美味しくなかった

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 12:00:19

    チーズと納豆は合う

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 12:00:44

    >>13

    めちゃくちゃまずくはないが、べつに驚くほど美味しくもない


    納豆を健康面で素晴らしいと思って一日ひとつ食べようと決めたならば選択肢に入れてもいい

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 12:01:30

    >>15

    うん、合う

    合うのでトーストとセットで食べるならわりといい感じになる

    そこになんかプラスがあれば多分美味しくなる

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 12:02:08

    一時にバカみたいに食ってたなあ、納豆チーズトースト

    白米に合い、パスタに合い、餅にもうどんにも合うならパンに合わない道理はない

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 12:02:47

    その自説にろくすっぽ客観的な根拠が伴ってない場合が多いから陰謀論者って言われてるんじゃないか?
    常識と呼ばれるからにはそれだけ確かな基盤となる根拠があるわけで、適当な妄言を吹聴したところで「常識を疑って頑張ってるなぁ」とは思わんなぁ
    それで個人的には納豆は和に合わせる以外に選択肢ないと思ってるんだけどどうなんざましょ?(火種投下)

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 12:03:19
  • 21二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 12:03:34

    これ納豆パンメーカーの陰謀だろ
    俺は騙されねえからな
    合わないと思う

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 12:03:59

    豆乳で作ったパンなら納豆と合うって焼きたて!!ジャぱんでやってた
    実際に合うかどうかは知らない

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 12:05:09

    だから理科の授業では自分の目で確かめるために実験がつきものなんですね
    納豆は白米がベストパートナーということは実験で証明されてるので異論は許しません

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 12:05:36

    どんな陰謀論でもテロリストじみた行為をしなければまあ個人的にムカつくで収めたいところではある。

    納豆トーストは異端と言われようともアリだと思うよ。
    ただまあゲテモノなのは否定できねぇ

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 12:06:52

    まあ疑う心は大事
    行きすぎるとダメ
    他人に強要するのもダメ

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 12:08:08

    納豆ピザトーストは悪くなかった
    多分納豆とパンだけだと合わないのを、納豆とパンのどちらにも相性いいチーズが中を取り持つんだと思う

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 12:09:19

    常識はずれだから馬鹿にされるのではない
    十分な根拠も論理的整合性もなしに突拍子もないことを主張するから馬鹿にされるのだ

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 12:09:39

    >>26

    不仲な間に柔軟な対応のできる存在は大きいということですな

    良く伸びるチーズだけに

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 12:10:16

    やはり腐ったもの同士は相性いいんだな

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 12:11:35

    小麦粉と納豆なら納豆スパは割と定番で美味しいよね?

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 12:13:35

    パンと納豆よりパスタと納豆の方が良く分からん

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 12:15:26

    >>3

    みそパンはダメですか?

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 12:16:47

    >>32

    みそパンはあり

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 12:17:09

    どんな意見も言うだけなのは自由だと思う。物事の正しい、正しくないを決めるのは結局本人だし。ただ考えを人に押し付けて迷惑かけてくる奴もいるからなー

    あと納豆とチーズをオムレツに包んで食べるのはめちゃくちゃ美味しいよ
    パンに合うかは工夫次第だと思う

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 12:17:30

    納豆はチャーハン、というか焼き飯を作る時に入れると美味しいぞ

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 12:18:34

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 12:19:44

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 12:52:49

    餅納豆が合うんだからパン納豆も合うだろ

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 12:59:15

    子どもの頃クレヨンしんちゃんでポテチに納豆のせて食べるってのやってて、家でやってみたら結構イケた
    一緒に食った親も悪くないって言ってた記憶

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 17:12:59

     ただ最近は論拠とかの議論に入る前に「ハイハイ嘘嘘陰謀論お前頭にアルミホイルとか巻いてそうwww」って話すら聞かずマウント取る層が目立つし。
     それはそれとして、ツナクレープとかあるんだから理屈の上では納豆とパンは合わなくはないのか。

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:02:18

    論を広めるなら説得のルール(?)は守ったうえで広めていこうぜ、って話だしな。陰謀論といえど世の中を良くしたいって建前は共通してるし。

    ところでスレを見るに納豆とパンの「温」の組み合わせは上手くいきそうだな。「冷」で合わせられたら大したもんよ

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:06:24

    カレーパンとかアンパン的に作れないだろうか納豆パン
    粘り気がネックだけど

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:06:26

    陰謀論自体ジョークやムーの中でのみ語られるものであって大々的にデモ行進する今の時代の陰謀論は正直どうなんだって思うよ
    ただ納豆本体とパンに関しては議論の余地があるけど昆布だしとか醤油とかはパンには合わないイメージしかないんだよな

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:08:32

    チーズ……やはりチーズは全てを解決する!

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:09:43

    そもそも納豆が旨いという常識を疑え
    不味いだろアレ

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:10:29

    >>45

    うまいぞ

    唐揚げにするともっとうまいぞ

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:10:38

    納豆パン食べたことある人がそこそこいることに驚き

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:11:54

    >>12

    ……それ次世代に繋がらず文化的社会崩壊しますよね?

    ひきわり納豆くらいありえない話だ

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:12:41

    納豆嫌いだけど
    小豆トーストが美味しいから納豆も合うと思う
    納豆嫌いだけど

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:13:07

    >>48

    は?ひきわりうまいだろうが轢きコロすぞお前

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:13:28

    >>49

    川柳じゃん

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:16:03

    整合性がないままめちゃくちゃなことを主張して社会不安や感染拡大を招く行動をとってしまう点が嫌われる原因だと思うね
    無条件に馬鹿にすると逆に結束してしまうから相手しないのが一番なのかな

    納豆火を通すの?それなら美味いのか?味付けはどうするんだろ

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:16:38

    >>4

    問題は、たいていその手の輩は「陰謀は実在する」を絶対正しいとした上で、それを補強するような仮説をどんどんくっつけていくんだ。

    本当に証明したいなら「もしも陰謀が実在しないなら」と仮定して背理法を使うべきなのに。


    あと、納豆とパンはマヨネーズを介すればそこそこ合うぞ。

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:18:47

    >>53

    持論を一切疑わない、検証作業への真摯さがない節はあるよね

    それで実在の事件とかを使って既存のものへの批判を行うから迷惑行為になる


    マヨネーズ苦手だクソッ……!

  • 55二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:31:28

    >>50

    ひきわりだけにってか!ガハハ!wwwwwwwwww


    ごめんて

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:32:41

    納豆ストは美味しいよチーズとサルサ混ぜてパンごとローストお勧め
    陰謀論者は結論が出発点にあって大概は常識扱いされている物には裏付けがあったり発信元の権威(信用)を無視してバイアスかけて集めた情報だけを有り難がるから基本信用負けして受け入れられないんだ

  • 57二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:33:53

    >>55

    いいよ❤

  • 58二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:35:20

    納豆カレーが美味しいと聞いたのだが本当なんだろうか

  • 59二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:38:05

    >>57

    ありがと♥

  • 60二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:39:54

    納豆パンはうまいに決まってるだろ
    納豆巻きのごはんがパンになっただけなんだから

  • 61二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:41:45

    常識を疑うのは良いことだけどやはりソースよソース

    パンに乗せる納豆って付属のたれ混ぜたほうがいいんですか?

  • 62二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:42:12

    >>60

    でもご飯にに合うからと言ってパンに合うとは限らなくない?なめ茸はパンに合わないよ

  • 63二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:44:33

    >>62

    なめたけも実は納豆パン並みにパンと合わせたレシピあるんや常識を疑っていけ

  • 64二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:46:17

    >>63

    そんなんあるんだ……でも俺は信じないぞ

    わかめご飯はおいしいけどわかめパン死ぬほどまずかったもん

  • 65二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:47:07

    陰謀論という微妙な議題を納豆とパンが中和している……

  • 66二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:48:14

    >>1

    陰謀論を証明する努力を評価するなら

    陰謀論を否定するデータを持ち出す努力も評価しないといけなくないか?


    食パンに納豆乗せただけとかはうーんって感じだが

    例えば耳をとってちぎって納豆を和えてみたらどうだろう

  • 67二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:48:26

    >>20

    こういう場合とかかつての公害の時とか陰謀論じみたことが実際にあった場合どうすればよかったのかね

    企業パワーに抵抗できるだけの証拠を集める時間だけで被害が加速していくし


    何かフレンチトースト風に納豆を混ぜればいい感じにならないかな?試したことないけど

  • 68二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:49:17

    なめたけパン普通にうまそうだな
    パン一口サイズに切ってそれになめたけ乗せてちょっと焼いてみたらどうだろう

  • 69二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:49:49

    >>68

    うまそう

  • 70二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:51:36

    >>66

    イッチは「無条件で頭ごなしに」陰謀論を否定するやつが気に食わないって言ってるんだぞ

    例えば食ったこともないのにイメージだけで納豆パンを否定するやつとか

  • 71二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:51:41

    焼いたパンの上に納豆のせると美味い
    この場合醤油よりタレ派

  • 72二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:57:47

    反ワクで言うなら、副反応が怖いとか、出来たばっかで将来どんな副作用があるかわからないってら主張する分にはいいんだけど、副作用があるに違いないと言う決めつけのもと、推進する政府は人体改造している!打たない私達こそ情強!みたいなことを言い出すとおいおいと思う
    政府が推進していることに反対する人間が得するシステム作ってどうすんだよと
    納豆の旨味はグルタミン酸な事を考えると肉や魚のイノシン酸と併せていい感じに美味いサンドイッチとかに出来ないだろうか

  • 73二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:57:54

    >>67

    「連帯して検証し訴える」ってのが共通した戦略になるかなぁ


    こういうのって地方紙とか在野の学者とかが最初に言い出すから、どうしても通じにくくなる。

    「〇〇大まで取り上げ始めた」とかが大事

  • 74二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:01:07

    >>72

    あれもオミクロンは喉で増えるから今のワクチン意味ないっていうのどうなんだろうな

    醤油の納豆はちょっと強めなんだよな

    ご飯にはあうけどパンにはたれのまろやかさの方がいい

  • 75二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 21:07:39

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています